すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » その他

質問

終了

郵便局で「自爆営業」が問題になっているとテレビでやっていますが
他の企業でもあるのでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2012-04-24 23:14:31
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

結構多いですね。

今はうるさくなりましたが、昔は自社グループの製品(飲料や家具、食品)やお世話になった会社の製品のあっせんがありました。
知人の息子さんですが常備薬の販売などでノルマ達成があるのでしょうか、自宅の押し入れに製品がたくさん入っていたそうです。
自動車の販売会社もお客に新車を売って、自分は旧式に乗るわけにもいかないので次々に新車購入になります。
保険会社もそうですし、食品の製造しているところは景気が良いところはないでしょうが大半はお盆や年末には購入を余儀なくされています。(近所の水産加工会社やスーパーやコンビニなどのクリスマスケーキ)

  • 回答者:とくめい (質問から39分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

最も性質の悪いケースは、国、県、市など、公がやる場合だ。

多過ぎるので、例えとして、紹介する。

ひとつの公が博覧会を開催する。
入場者が満たすために、隣県に、例えば、小中学校の社会見学などとして、客の動員を依頼する。
それで、博覧会は、大成功で終わることになる。
これを、お互いに、やり合う。

公が、民間支援として、研究施設を造る。
施設利用には、それなりの料金を徴収ので、赤字は出さないということで、予算が通る。
実際に出来上がってみると、利用料金は充分な収入があり、大成功。
しかし、利用者のほとんどは、公の助成金を貰っているのである。

税金でスタートし、税金で面倒をみて、それでも、成功した公共事業とされるのである。

最も、ひどい例の一つは、原発行政だろう。
これは、大失敗だが。

市、県、そして国も、残念ながら、ほとんどが「自爆営業中」なのだ。

  • 回答者:団塊 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どこにでもありますよ

特に成績の出せない社員は

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

生命保険に勤めた従兄弟がいます。
もぅ身内中に契約をすすめて
今度は友達にまですすめて・・・
自爆営業 って この事だなぁ
と思いました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

従姉が保険会社にいましたが、親戚縁者など頼みまくって、最後には友人にも....友達失したと言ってます。

  • 回答者:仕事は大変 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あると思います。
以前製薬会社にいた時新製品ができると
社員に購買のノルマがありました。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔から生保・損保は“自爆営業”の代表核ですよ。
まず、自分が入ってその後は親戚回りが始まります。
あとは、車のディーラーの営業マンもそうですね。
アルバイトでも自爆的なのが、コンビニでのクリスマスケーキなんかもそうですね。
どんなモノでも個人消費が可能なモノを扱っていれば、自爆営業は付き物ですよ。
営業歴30年のモノです・・・

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

郵便局であるのですから、
保険会社でも当然あるでしょう。よく聞くのは
ノルマがあるため自分で自社の保険に入る例、

フランチャイズでも本社へのノルマがあるため、
自社製品を購入とか、

あと、こんな例もあるようです。これはトヨタ
http://mappy.blog.shinobi.jp/Entry/73/

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る