すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

原発は安全なのでしょうか。だったら、東京に建設したほうが送電ロスがなくてエコノミーだと思うのですが、違いますか。

  • 質問者:ニコポン宰相
  • 質問日時:2013-01-01 16:47:07
  • 0

エコロジーもエコノミーも、語源は同じ。
ギリシャ語のオイコス、家を意味すると聞く。
目先の利益だけを追求する短いスパンのはエコノミーも、100年ぐらいのスパンで考えると、全く逆の結論になることがある。
長いスパンなら、エコロジーもエコノミーも、一致すると考える。

放射性核燃料は、ここ何十年間は、発電の為の燃料となるが、その後は、使用済み核燃料となり、見返りの全くない、ただただ管理が必要となるだけの、厄介なゴミとなる。
その期間が数十万年とすると、現在の会計学では、とても扱えるものではない。
つまり、原発においては、エコノミー自体が成り立たないと言えるのだ。

原発は、地球上に存在していなかった放射性物質を新たに造り出すことだけでも、充分に、反エコロジーである。
三十億年以上の生命の歴史上で体験したことのない新たな放射性物質の影響は、計り知れない。

原発事故がなくても、使用済み核燃料の危険性とその管理は、日本だけの課題ではない。
同時に、日本人だけでなく、人類すべてに、とっての課題である。

手に負えない使用済み核燃料を増やさないことこそ、人として最も賢明である。
すべての原発を、即刻停止することが、最もエコノミーであり、エコロジーであると確信している。

  • 回答者:団塊 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

安全だったらそうでしょうけどとても危険なものなのでできません

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

役人も東電本社も安全でないのを知っているから東京には作りません。

  • 回答者:コダイ (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

土地代だけでも高くなってコストが合わないはずです。今ある原発の建設地は、未利用の安い土地を使っているはずです。

それに、原発はいざと云うときに危険もあることを十分知っていたのだと思います。それに「冷却水」が絶対必要なことも分かっていたと思います。だから全てが海辺なのです。

それを長年「安心・安全」とだまし続けてきた、この実態を明確に公表して欲しいと思います。もうウソの上塗りは沢山ですよね。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

都心のど真ん中に土地がたくさんあります。埋め立てれればいくらでも。海も近い。

安全ではありません。ですから東京にはないのです。政治家、東電も安全ではないのを知っているのです。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

原発は、安全だと思います。ただ、記憶に新しい、東日本大震災・・・未曾有の震災で、
その安全神話は、大陸を変化させてしまうような天災には、何事でも安全ということは
できないと思います。

東京に建設する場所は、無いように思えます。

福島等に建設したほうが、地域の活性化も図れて喜ばれます。実際に、福島の友人は、複雑な気持ちもあるようですが、原発は必要だと考えています。

送電ロスがあっても、地域建設のほうが、日本全体の活気のためには、必要で、エコノミーにつながります。

たぶん、送電ロスのみで、エコノミーとお考えのようですが、日本全体では、地域建設のほうが、エコノミーだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お台場など土地があるのではないでしょうか。有明でも。
皇居も土地があります。

安全かどうかは知らん、住民が賛成しないからとおらんでしょ。

横須賀に浮いてんだけどねぇ~~ww

  • 回答者:原子力空母 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

原発に絶対安全なんてものはないです。

もしあると言うならば、電力会社や首相の住んでいる近くに建設してもらいたいです。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

原発に住んでもらいたいです

原発の安全神話・・・これは電力会社と、政治家、そしてマスコミ、そしてそれらに迎合する科学者たちが作った蜃気楼のようなものです。もし原発が安全だと言い切るのなら、言い切ったやつらは、家族を原発の500M以内に引っ越しをさせて住まわせるべきですね。今回の事故の起こる前、電力会社のCMで原発の安全性をうたっていたのが流れていました。以前、私の先生は授業でそのことを声高に嘘800であると宣言してました。その時都会の真ん中に作れば一番いいのに作らない原因は危険だからと・・今となってはその発言がもっと広く伝わっていれば・・・・というより発言権のある人たちが正しい認識を持っていればよかったのにね、と思う今日この頃ですね。

  • 回答者:神話は作られたもの (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

500mとは言わず、原発内に住まわせてはどうでしょうか。

世界的に 安全 安価 等、肯定しているところ等ありません。

仮に 稼働を止めても 安全性の保証もありません。

世間の関心が薄れ ・・・

廃棄物処理に 人類が滅亡した後のことまで 対処している国もあります。

===補足===
絵文字  池上さんの番組で。

地下貯蔵を決めた国の対処のひとつ。

それほど 危険なものなのです。

表の 発電所 だけではなく ・・・


その番組でも言っていましたが 最初発電所建設時の考え方として

色々問題はあるが 先々の対処方法は 何か解決方法は

英知で解決方法を見つけ出すであろう。

が、・・・


その結果が 今の現状。

日本の安全基準 去年の政権党が出したのが

安全対策の 案 が、あれば 認める。でした。

現存せず 造るのに先何年かかるかわからない建物などが
書類上 あれば ・・・


変かないですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

滅亡後の処理はどのように? 宇宙人に委託契約でも?

危険です。
福島のことを思い出してください。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アレは古い原発。新しいのは、皇居内にでも安全なのでは?

安全ではないです。
危険すぎです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その昔、現東京都知事が「東京に原発を」と題した「反原発本」を出してましたねぇ。
当り前ですが、この世の中に100%安全なものは存在せず、それを求めることは無意味です。

我々はリスクをどう取るかを問われており、リスクなしにはリターンはありません。
原発を東京に造ればエコではありますが、事故時のリスクは図り知れません。

本当は「無人地帯」があれば原発をそこに造れるのですが、狭い日本ではそれも無理。
どうしても安全を求めたいのであれば、思い切って原発をゼロにするしかありません。

但し日本の製造業の国際競争力はなくなり、中小企業の多くは倒産し、大企業も工場を海外に移転させ、失業者は増えます。

電気代が2倍になれば、それは比較的早く訪れるでしょう。
安全だけど失業者だらけの国が理想ならそうすべきですね。安全は全てに優先しますので!

  • 回答者:安全は本当に全てに優先するの? (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

原発は火力より運転コストがかかっていたようです。廃棄はさらに・・・。

安全ではないです。
福島の原発事故で原発の安全性の神話は崩れました。
今ある原発を再稼働しても今後は増やさず代替エネルギーに少しずつ変更して
将来は全部廃炉にする方向に進めるべきだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

危ないけど電気はほしいのでやむを得ず地方に建設、
その代わりに補助金で誤魔化しつつ地方も活性化するんですな。

自民党圧勝、反対党ら惨敗なので原発問題など関心が薄い、まずは経済問題が優先なのだ。

  • 回答者:安全とは言わないが (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

安全ですので首相官邸の近くに作ってください。
何かあっても迅速対応ができます。
東電の社宅も近くにあれば通勤費もいらず経費削減になります。
羽田国際空港のそばですと、世界の国にもアピールができます。

  • 回答者:あいーん しゅたいん (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

名案。

どうしても海の側が立地的にいいそうです。冷却水をさらに冷却するために海水が必要なんだそうで。 湖なら、放射能が漏れたときに、後始末が大変ですから・・・
直下型の地震には(細い配管)なんかが耐えられないはずで、地震国の日本では止めておいたほうが無難でしょう。

===補足===
東京湾・・・関東大震災が定期的に起きている場所で しかも関東ローム層の場所に原発なんて・・・・

  • 回答者:とくめい (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

東京湾は好立地ですかね。

100%安全ではないので田舎に造ったほうがリスクが少なくていいです。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

田舎は汚染されてもいいのですかね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る