すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

就活で情報収集している学生のみなさんにお尋ねします。新聞社って人気ありますか?また、出版社って人気ありますか?
あと比較論になりますが、総合商社とテレビ局ってどっちが人気ありますか。
また、金融機関では、国内系銀行と外資系銀行とどっちが人気ありますか?

  • 質問者:悩み中
  • 質問日時:2008-09-22 15:08:28
  • 0

新聞社も出版社も人気だと思います。
マスコミ系は、やっぱり人気が高いです。非常に狭き門ですが。

総合商社とテレビ局の場合、ジャンルが違いますし一概に比較は難しいです。
マスコミ系にターゲットを絞っている人にテレビ局は人気が高いです。
総合商社は一般的に人気が高いような気がします。

金融機関は、やり手の人は外資狙い、堅実な人は国内系を志望している気がします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

出版局はそうでもない
商社
国内系

  • 回答者:お助けマン (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

マスコミは人気はあるので競争率は非常に高いですね。商社は比較的入りやすいかな。

  • 回答者:知識人 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新聞社は人気がないと思います。
出版社も尚更今は本が売れていないのできついと思います。
テレビ局の社員ももひとつ好きじゃない。
総合商社がいいかな。
また国内系銀行の方が安定していていいと思いますよ

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あまり新聞社の人気は無いです。
新聞社希望の友人は誰もいないし学内でもほとんどいません。

  • 回答者:知識人 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新聞社は人気下降です。応募してくる学生がうんと減りましたから・・・やはり活字離れも影響あるようです。

  • 回答者:新聞社勤務 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る