すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

こういう問題を皆様方はどのようにお考えですか?

今や日本の少なくない学校、特に中学に「友達に暴力を振るう・苛める」「金品を盗む」「授業妨害」などの非行をくり返す生徒がいることは、マスコミでも時々報道されています。

また虐めに耐えかねて自殺した生徒さんの事件は、皆様方も耳にされているでしょう。

けれどそういう問題を起こす生徒の親は、そもそも先生の言う事など真面目に聞かない場合が少なくありません。

むしろ両親が不仲で子供の前でけんかを繰り返していたり、親がそもそも育児放棄をして遊びほうけていたり、体罰を繰り返したり、両親が離婚し子供の面倒を見ている母親は男との恋愛に夢中になっていたりという類の状況が多々見られます。

だから子供がおかしくなりうっ憤を晴らすために他の生徒さんを虐めたり、授業中騒いだりするのです。おそらく幸福な他の生徒さんや、ちゃんと勉強している真面目な級友たちが妬ましいのでしょう。


授業中騒いだ生徒を「教室内で生徒を起立させること」や「厳しい言葉で叱責すること」も、文科省が体罰にはならないと認めています。

しかしそれらの親や一部評論家の中には「子供を傷付ける」「人権問題」と是正を求める声を上げる者もいます。

けれど私は、それらは教師の懲戒権ですから絶対に放棄してはならないと思います。

先生がそんな事さえできなければ「友達に暴力を振るう・虐める」「金品を盗む」「授業妨害をくり返す」などの生徒が、行動を改めるとは思えません。

大津市の皇子山中学校をはじめ、非行生徒に虐められたたり暴力を振るわれたりした生徒の自殺・不登校も少なくありません。被害を受けた生徒さん達の人権はどうなるのでしょうか?

「授業妨害を繰り返す生徒」も直せなければ、これも大部分のちゃんと勉強したい生徒さん達に大変な迷惑が掛かります。

体罰はともかく「教室内で生徒を起立させること」や「厳しい言葉で叱責すること」もなしに是正するなんてとんでもない高いレベルの注文で、事実上不可能、できたとしても大変な労力と時間を先生方に強いる事になります。

時間的な制約もあり「効率」という問題もあります。

こういう問題を皆様方はどのようにお考えですか?

  • 質問者:桜 美月
  • 質問日時:2013-05-06 13:07:23
  • 1

親としての自覚が足りない人が多いと感じますね。

親が親としての責任をしっかり全うしていれば、非行に走る子供は少なくなるのは

確かだと思います。早い段階で悪い事をすれば厳しく怒られると言う事を教えないと

何も知らずに大人に成ってしまい、もっと大きな問題を起こしてしまう危険性さえ

出てくるものだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

特に【友達に暴力を振るう・苛める】は
自殺者も少なくありませんから、
なんとしても止めてほしいです。

しかしクラスメート等の人権や学習権を
侵害している非行生徒の人権が
過度に尊重され過ぎです。

授業中さわいだり友だちを殴ったりした生徒は
先生に教室内で立たせられたり厳しく叱られたりするのは
当たり前だと思うのですが・・・

  • 回答者:小松 美優 (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

社会に出たときに理不尽な場面に遭遇することは、大人になればよくあることです。
それが、昔は学校社会ですでに培われた側面もありますし、親も厳しかったです。
自由というのは一見楽なことに思えますが、責任も伴うわけです。
その辺が、親がきちんと育てず、基本的な部分まで、学校教育に押し付けてる側面はあると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親がひどいのです。これからゆとり世代が親になりますから、ますますKYな親が増えます。ゆとり教育を推進した寺脇に意見を聞きたいですね。

  • 回答者:けn (質問から30分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

KY=空気の読めない、親ですか。自分の子供のことしか頭になく、他のクラスメートの迷惑やイヤな思いなど、大して考えもしないのでしょうね。

小生も質問者様と同様に授業中騒いだ生徒などを「教室内で生徒を起立させること」や「厳しい言葉で叱責すること」は教師の懲戒権ですから絶対に放棄してはならないと思います。

非行生徒の親などが「子供を傷付ける」「人権問題」と主張して、子供を守ろうとする気持ちは分からない事はありません。

しかし物には限度があり、世の中を生きていくには最低限「他人に迷惑を掛けない事」が必要です。

「他のクラスメート等を虐める・暴力を振るう」の行為は他人の人権を侵害し、「授業妨害を繰り返す」の行為は、他の生徒の「勉強する権利」を著しく侵害します。

これを認めたり黙認したりする事は、教師としてしてはならない行為です。

  • 回答者:猪瀬 弘 (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る