すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 法律相談

質問

終了

質問です。
大阪都構想なのですが、反対派の人が「後2、30年早いと言ったんだ」的な事をいいました。
2、30年と言いますと私達10代がドンピシャで、経済を支える頃合いなんですよ。「大阪の負の遺産、その他問題、俺たち面倒だから、このまま子供に渡すぜ☆頑張れ☆」と言われているような気がしてなりません。
後、反対派運動のチンドン屋、帰れなどの幼稚な発言……私思いました。こんな人達が、私達10代(大阪に限りますが…)の未来を決めたのかと。
都構想を反対するにしても、「このままでも、ここをこうすれば良いんだ。」と言った物もなく、出てくるのはただただ反対と言った言葉ばかりで…なんだか残念でした。
質問の本題なのですが、この選挙は、長期間プロジェクトでした。それもかなり長い。私達10代に直接関わる問題です。この選挙に関して10代が選挙権を持てる可能性はあるでしょうか?

  • 質問者:うーちゃん
  • 質問日時:2015-05-18 23:23:26
  • 0

並び替え:

高齢になればなるほど反対の割合が多かったのは
負の財産を若者に押し付けただけです。変わることが怖かったのです。
若い人たちこそ自分達の未来に関わることなので賛成が多かったのです。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

今後も10代で選挙権は与えられないでしょう。
与えられるとしても18歳以上でしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

老害たちがあなた方の未来を脅かしているという構造ですね。
若い人はさぞかし不安だと思います。
今回は残念な結果になりましたが、これで若い人の関心が政治に向いたらいいなと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

逆にあなたは担いたくないからグダってるようにしか思えん

>都構想を反対するにしても、「このままでも、ここをこうすれば良いんだ。」と言った物もなく
反対=現状維持を主張
「反対ばかりしてんと代案出せ」とかいうのはどこぞの教師がよく使う言い回しだが何をしたいとかの意見聞かれてんじゃないから今回のは当てはまらんよ

>この選挙に関して10代が選挙権を持てる可能性はあるでしょうか?
もう終わったんだから100%無い
あなたが市長なり何なりになって「10代にも選挙権(今回のような住民投票の場合投票権)を」って言うなら別だがその頃にはあなたは既に10代じゃないな

  • 回答者:ぅ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る