すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 数学・サイエンス

質問

終了

標準偏差に関して質問です。

一つはN=300のデータの標準偏差。これをSD(1)とします。
もう一方は5つのデータを平均して一つのデータとして、このデータ300個から求められる
標準偏差。
これをSD(2)とします。

どちらも母集団は同じとします。

SD(1) > SD(2)となるような気がしますが合っていますでしょうか。
またこの根拠となる考え教えていただけないでしょうか。

  • 質問者:nikki
  • 質問日時:2016-05-03 10:20:28
  • 0

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る