すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

ほっこりという単語の意味が分かりません。

  • 質問者:questioner
  • 質問日時:2008-10-03 21:24:12
  • 0

並び替え:

京都在住です。「何や、ほっこりしますなぁ」というように使いますね。
でもあまり若い人は使わないですね。
どちらかと言えば、今は一安心、の意味合いで使う事が多いです。

  • 回答者:respondentどすえ (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

京都の言葉で疲れたって事です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

京都ことば。 基本的に「つかれた」と言う意味。肉体的より精神的疲労の場合に使われる。

共通語の「ほっこり」とは「ほっくり」から転じたもので中まで暖かい様子を示します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ほっこりで検索したら、京都弁だそうです。
基本的に「つかれた」と言う意味だそうですよ。

  • 回答者:知識人 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ゆっくりするような、まったりするような、あったかいような・・・そんな感じです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る