すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

回答受付中(あと6日)

リハビリ病院の労働環境に関して質問です。
お付き合いしている彼女が、理学療法士です。
リハビリテーション病院に勤務しています。
職場の話を色々聞いていると労働環境に疑問を持つことがあり質問しました。
私自身は病院で勤務したことがないのですが、大体どこのリハビリテーション病院もこんな感じなんですかね?
①希望休が取れない
→希望休を申請しても却下されるそうです。
→彼女は管理職ではないですが、土日に希望者が集中するため、若手に休みを譲ることが多いと言ってました。
②休日も院内メールを即レスすることを求められる。
→シフト制業務のため、情報共有が難しく院内メールをスマホで返信する方法だそうです。休日でも即返信を上司から求められるそうで、デート中も頻繁に返信しています。
③毎日20時頃まで残業(年中)
→残業代は毎月数時間程度のみ支給で、あとはサビ残のようです。
→早朝6時頃出勤することもあるようです。

②って結構ひどいと思うのですが・・・・。
私自身、ほぼ定時終了でマイペースにできる仕事をしているので、彼女の仕事とのギャップを感じています。

病院勤務の方や経験者の方教えてください。
よろしくお願いします。

  • 質問者:まこと
  • 質問日時:2025-02-24 16:50:10
  • 0
この質問に回答する

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る