すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

あなたが思う 旧車とは どの年代からですか?

私は昭和登録の車までは旧車として許そうと思います(笑)

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-10-12 10:49:51
  • 0

1970年代以前でしょうか。
ちょうどスーパーカーブームの頃までといった感じです。
我が家の車は15年経ちますが、旧車とは思っていませんので。(笑)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね、私も16年オチの車ですが、
平成の車なので まだまだ現役です。
ありがとうございました。

並び替え:

確かに、昭和登録は旧車になるでしょう。
もう平成20年ですしね。

ちなみに、私が思う旧車はテッカメンとかのころでしょうか?
父たちの夢の時代。。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに、鉄仮面は夢の時代でしたね。
ありがとうございました。

俺としては乗用車の場合3つ前のモデル(フルモデルチェンジで)ならもう立派に旧車です
乗合や貨物なら旧排ガス規制識別記号のモデルはすでに旧車ですね

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

昭和63年ごろの車が旧車だと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

FFが主流になってきたはしりくらいですね。
ありがとうございました。

今でもありますけど、マニュアル自動車が殆どだった頃ですね。
昔は、車の後ろにわざわざ、オートマ自動車って分かるように書いていましたね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

インジェクションであることもわざわざ書いてましたよね(笑)
ありがとうございました。

私の感覚では、昭和の車、もしくは平成2年くらい以前の車が旧車。

  • 回答者:TK (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

H2年も微妙なところですよね。
ありがとうございました。

排ガス対策以前の車かな? 元祖GTRとかサバンナとか。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今の方は俳ガス対策があったことさえご存知ないでしょうね。
ありがとうございました。

私の感覚では10年以上たった車です。
家にもうすぐ10年経過する車があります

  • 回答者:respondent (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る