すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

次の場合、職業を答える時、何というのが一般的でしょうか? 無職? 主婦(夫)?


1. 男性。定年退職後、家庭で家事全般をこなしている。妻は、働いている。
2. 女性。定年退職後、家庭で家事全般をこなしている。夫は、働いている。
3. 夫婦共に定年退職後、家庭で家事全般を半分ずつ分担している。
4. 夫婦共に定年退職後、仕事も家事もしていない。

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-10-16 12:03:40
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。
すべて無職との回答が一番多かったです。
2と1は、主婦(夫)という回答の方もおられました。
そして、隠居という便利な日本語もあるのですね。

並び替え:

すべて無職
女性でしたら主婦でもいいですが
男性はむしろ定年後は無職のほうが
通りがいいのでは
悠々自適ってやつですよ

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

厳密に、主婦業は「職」にあたらず(給料などの所得が発生していない)「無職」となります。

ですので、答えは「すべて無職」となると思います。

なお、アンケートなどで、無職と主婦が分かれている場合などは、アンケート主催者が意図的に「主婦層」のニーズ等を把握するために分けている場合が多いです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

2は主婦だと思いますが、そのほかは無職だと思いました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

定年後のことですから、下記回答者さん同様に私も「無職」だと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1から4の全て職業はと聞かれたら無職となると思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1、主夫
2.主婦
3、無職
4、無職

  • 回答者:respondent (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1、2、3主婦(夫)
4、無職

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

職業は?っと聞かれたら、専業主婦(主夫)で
無職ですか?って聞かれたら、無職ですって答えます。

  • 回答者:respondent (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

職業は?と聞かれたらやはり無職と答えるのがいいかと。
無職という言葉に抵抗があるなら隠居生活ですと応えてもいいと思いますよ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1.主夫
2.主婦
3.4.無職

だと思います。だって「主」がついてるから。
でも、正式な書類に書くのじゃなく、話言葉なら隠居、隠退でもいいと思います。
最近はリタイヤとも言いますね。
アメリカなどは早くリタイヤするのが格好いいようです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

職業は?と聞かれたら「無職です」ではないでしょうか?
(失礼な言い方かもしれませんが)面と向かって話しをしている人には、定年かどうか?のおおよその判断も出来るでしょうし…

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

全て「無職」で良いと思います。
”1.”は「主夫」
”2.”は「主婦」
と言えるかも知れませんが,
「職業」とは言いにくいのでは?

  • 回答者:リン (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

無職でしょうね。
定年退職していらっしゃる方は「家事手伝い」とは言わないでしょう。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

無職 または 年金生活者

どうでしょうか?
アンケートサイトの職業選択で 「無職、年金生活者」というのをみかけたことありますし……

  • 回答者:chi (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1.主夫
2.主婦
3.4.無職
だと思います

  • 回答者:Sooda! くん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

全部無職だろうけど、定年まで勤め上げたのならもう年齢も年齢だし、無職にコンプレックスなんてないでしょ?
社保で年金がっぽり、悠々自適です。

  • 回答者:お助けマン (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どれも無職なのではないでしょうか?

  • 回答者:お助けマン (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1、主夫
2、主婦
3、無職
4、無職
だと思います。
場合によっては全て無職になるかもしれませんが・・・。

  • 回答者:respondent (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

すべて無職でしょうが、気になる人は
1主夫、2主婦と書くでしょうね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

職業を書く場合は「なし」と書きますので、全て無職でしょうね。ただし場合によっては、定年退職者とか主婦と書いてくださいと記されているものもあります。

  • 回答者:respondent (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1.主夫
2.主婦
3.無職
4.無職
だと思います。

  • 回答者:ててて (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1、無職です
2、無職です
3、無職です
4、無職です

私は、全てが無職と答えるのが一般的だと思っております。
国勢調査でも多分、「無職」欄になると思います。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1 主夫
2 主婦
3 無職
4 無職

です。

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1 主夫
2 主婦
3 無職
4 無職
ですね

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1 無職
2 主婦
3 無職
4 無職
ですかね

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1)主夫
2)主婦
3)主婦(夫)
4)無職
かなと思います

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一般的というなら全部「無職」ですね。
定年退職とつくと、再就職をしないかぎりは基本的に無職と呼ばれると思います。
シュフは定年も迎えていない働き盛りの年齢で外での仕事の代わりに家での仕事をすることだと思います。
夫婦共に定年を迎えて、家事しかしてなかったら、両方シュフとは呼ばず、無職と呼ぶと、私は思っています。
またシュフは片方が給金を貰う仕事に付いているときのみ、1家庭に1人のみ名乗れるものだと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1,3,4は全て「無職」
2は専業主婦    ですね。

  • 回答者:respondent (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1、主夫 2、主婦
3、4、隠居
・・・じゃないかなぁ・・・?

  • 回答者:葉っぱカッター (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1・主夫
2・主婦
3・無職(隠居)
4・無職(隠居)
こう、答えます。

  • 回答者:お助けマン (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

すべて「無職」じゃないでしょうか。

  • 回答者:お助けマン (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1 無職
2 専業主婦
3 無職
4 ?

  • 回答者:お助けマン (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

すべて無職
もしくは
人生の研究者

なにかのレッテルを自分とか他人に貼ってみると解りやすいし解られやすいが、こういうのはすべて無職でいいのではなかろうか。
場所により”写真家(プロもしくはアマ)”とか”詩人”や”俳人”などと気取ってみる方がおしゃれな感じはします。

  • 回答者:kudou (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

定年退職後は、無職の場合が多いと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1.主夫
2.主婦
3.主婦.主夫
4.無職

素直にそのままです

  • 回答者:Sooda! くん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「無職」が一般的だと思うのですが・・?

  • 回答者:respondent (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

細かい事を言うと「労働」の定義によります

賃労働のみを労働とするのか
家事を家事労働という労働に位置づけるのか

ただし、4パターンとも賃労働についた後定年退職しているので「無職」が一般的だと思います

ニュースでは定年退職者は「無職」となっています

  • 回答者:お助けマン (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1.主夫
2.主婦
3.家事専従者
4.無職または定年退職者、年金生活者

ではどうでしょうか?

  • 回答者:年金生活者 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

公式の場では、すべて、「無職」でいいと思います。

  • 回答者:respondent (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1.職業は持ってないので「隠居生活をしています。」と答えます。
2.職業は持ってないので「専業主婦です。」と答えます。
3.男女ともそれぞれ1.2.の回答どおり答えます。
4.男女とも1.と答えます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る