すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » エコ

質問

終了

個人宅用の電気会社が推進しているオール電化システムと
東京ガスが推進しているガスパッチョ(ガスによるマイホーム発電のエコウィルやエネファーム)では、
どちらが省エネルギーに貢献していると思いますか?
また、個人宅で使用する場合どちらがコストパフォーマンス面で有利でしょうか?

  • 質問者:迷っています。
  • 質問日時:2008-10-24 23:25:42
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答どうもありがとうございました。
どちらも一長一短があるのが分かりました。
これで、ますます迷いそうです。
エコウィルでは停電時に発電できないというのはネックですねぇ。
停電時に有利だよなぁと思っていたのでちょっと驚いています。

並び替え:

火力で(原子力、石炭、石油)でお湯を沸かし、電気にして
それを家庭に送って(減衰する)、またお湯を沸かす、、、

オール電化の場合、総合的な省エネルギーには、逆行していると
思います。ただ、原子力に政府の補助がある現在、オール電化の方が
コスト的には安いのですが、、、

エコウィルがもう少し安くなれば、いいのですが。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

個人的にオール電化の説明を業者さんに聞いたばかりなので一言。
オール電化のメリットは安い「深夜電力」を使用する所にあるので、省エネルギーの観点のみで語るとあまりCO2削減にはなっていません。(経済性はバッチリですが)

ただ太陽電池と組み合わせると、CO2も削減でき、経済性も良いといいとこづくめになります。(初期投資は大きいですが)

但し、これはガス代が7000円以上かかっている家庭での話で、それ以下の家庭では経済的なメリットがないとのことでした。結局ウチでは切り替えを辞めてます。


この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

オール電化だと電力の契約内容によって値段も多少変わってきますね。
太陽光発電をプラスすれば、光熱費の削減にはなりますがコストが高いのがネックですね。
エコウィルの方がコストの面では安いですが、年間の光熱費の約3割削減ができると言う話
が本当かどうかが気になりますが・・・
マイホーム発電と言いながら、停電時に発電できないし・・・

太陽光の方が光熱費削減するには向いていますね。
我が家は太陽光を載せて使い方を工夫して光熱費を約半分に押さえる事に成功しました。

  • 回答者:お助けマン (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

オール電化システムだとおもいます。
ガスを使ってCO2を発生させるより、オール電化の方が自分でCO2を発生させない分
エコだと思います。
ガスも高いので、今のところであれば電気のほうがお得です。
できれば、ソーラー発電+オール電化がいいですね。

  • 回答者:知識人 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る