すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 政治・法律・行政

質問

終了

政府は、スクールカウンセラーに、予算をかけていますが、

私は、保健の先生が、メンタルのカリュキュラムを受けて、子供たちと接したほうが、ずっとよいと思います。

保健の先生が、カリュキュラムを受けて、出来ないのは、他校や地域の連携ぐらいだと思います。

理由は、ありすぎ、申し訳ないが、省略します。

スクールカウンセラーに、予算をかけて、配置することが必要だと思いますか?

ちなみに、こどもは、スクールカウンセラーは、「お飾り」、行かないと申しております。




  • 質問者:悩み中
  • 質問日時:2008-10-27 01:40:54
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんたくさんの回答ありがとう。

わたしの疑問は、スクールカウンセラーさえおけば、子供たちの精神衛生は、改善できる。また、校拒否を減らすという数字の上だけの目標。これでは、政策の練りは、甘いと思います。

一方、保健衛生は、精神、身体、環境、を含めて、子供たちを見ますが、養護教諭がそれだけの資質を備えているか。
保健師、看護師など実習体験の豊富な人は、ともかく、それ以外のコースで、資格を取得した人が、どれくらいの資質を備えているかもわかりません。

スクールカウンセラーが活躍されている地域は、ともかく、今の現状では、もっと考慮されるべきです。
見えない世界のことだからこそ、スクールカウンセラーの敷居が高くなったり、垣根を作っては、ならないと思うからです。

ここのところ元気がないみたい・・・
気づいてくれたのは担任の先生でした。
無理やり悩み相談の場を設けてくれ
話しているうちに涙が止まらなくなりました。
自分悩んでいたんだ、と初めて自覚できました。
保健室に通う=負け、のような視野の狭いプライドもありました。

逆に保健の先生にだからこそ言える、という子もいるでしょう。
私なら、どれほど悩んでも絶対にかけないであろう自信がある
「こどもなやみ110番」等を利用する子もいるでしょう。
貴方のお子さんが「行かない」といってるカウンセラーにかかって
救われる子だっているかもしれません。

誰に助けてもらえたか、は結果であって
選択肢を増やすという意味ではいいと思います。

私のような受身型だと、このような選択肢が増やされたところで
結局利用しないんでしょうけどね。。。
この辺の型の子達のためにも予算、使ってほしいです。

  • 回答者:知識人 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こんなこと書いてる私なんて、おそらく何も利用しないでしょうね。
昔、は、いじめられたって、とりあえず学校。休むときは、休むし。昔のいじめなんてひどいもんでしたよ。

不思議と保健の先生が、どうしても取れないごみとってくれたり。
別に私は、助けてくれる人なんて、担任の場合もあったし。

でも、何でお金かけて、カウンセラーおいて。

実質のところなんだかさっぱりわかりません。

並び替え:

必要ないと思います。

保健の先生でも、担任の先生でも誰でもやる気があれば対応出来ると思います。
ただお体裁に教育にも目を向けてますというやり方では無駄になるだけです。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

わたしも同感です。スクールカウンセラーに入るところを目撃されてその子供がいじめなんてことも子供の世界では想定できる所以からです。まったくもって今の文部科学省は子供の視野での政策は考えられないのか嘆きの限りです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うまくいってれば、スクールカウンセラー導入は、いいんですけど、
おっしゃったように、政策の練が甘いと思います。、

高かろうと安かろうと、どうしても必要とは考えづらいですね。
なんでもリストラの世の中、真っ先に切っていいとおもいます。
相談の申込用紙が学校から来ますが、一度校長に相談希望って書いて出して相談してもらいました。
スクールカウンセラーなんて所詮時給だし、コレといった解決策は出てくると思えません。
校長なら経験豊富に間違いない。

  • 回答者:知識人 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

巡回のカウンセラーが週一で回ってきます。

毎週予約者で一杯です。

養護教諭では、カウンセリングは難しい案件も有り
スクールカウンセラーは必要と思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

カウンセラーが実質活躍されているのは、よいことだと思います。
全般の保健面を受け持つ、養護教諭の存在も、忘れられては、ならないと思います。
子供たちや、周囲が、それほど期待しているのは、いいことですね。

確かに、保健室の先生のほうが何でも言える気がします。
私は中学生のとき、不登校になりました。
保健室登校みたいな、教室に入れないような子が過ごす教室があって
そこに週1回スクールカウンセラーが来てたのですが、見張りというか、ただ居てパソコンをしてたのを覚えています。
相談したこともないですし、特に会話をしたこともなかったような・・・。
回りに相談しに行った人も居なかったようなので、あまり必要ないと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うーん、まあ、シュビングは、ただいていることだけで、癒しになるとか書いてましたが、それとは、ぜんぜん違いますよね。

サラリーマン的にこういう人道的な、職業をこなされても困ります。

アメリカでは、カウンセラーの自殺率高いんですよね。

それほど、自分にもリスクがかかってくる職業なのにひどいですよね。

私もそのことは、言いたいことの一つです。

よく、乗り切ってこられて、ご苦労様です。

同感です。
でも、たくさん雇ってたくさん予算を使う、
システムがまかりとおっているような感じがします。

たまにしか顔を見ない、どこから来たのか分からないカウンセラーより、健康診断などで日常的によく顔をみている保健の先生に気軽に話ができるほうが、子どもにとってハードが低いように思います。

子供にとっては、相談自体が勇気のいることだと思いますので。

関係ないですけど、大学のときにカウンセラーに相談したことがありますが、あまり役にたちませんでした。
カウンセラーの力量そのものに疑問を感じています。

  • 回答者:respondent (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そう、予算、血税です。

私だって、子供かわいいから、子供たちのためだったら、カウンセラー雇用って賛成ですよ。

でもうちも大学生ですが、担当教授とうまくやってません。

確かにうちのこ、ばかだからしょうがないです。

で、カウンセラー相談してみな。なんていうと、「馬鹿だな」と見向きもしません。

そうですね、担任、学年担任、教頭校長といるのに兼任できないのでしょうか。
保健の先生も担任を持っていない分兼任できそうですし。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

別に私は、カウンセラーが、メンタルで高度な教育受けてるってのはわかるし、おくのが悪いと思いませんよ。

でも、何で、数字で、登校拒否を少なくして。結果を出そうと一生懸命。

だけど、そこに、子供を有機的な生活体として、とらない。それで、カウセリングって言うのは、???

カウセリングっていうのは、仲間、親、教師、その他の人に、  受用、肯定、純粋性があれば、できますよ。

同感です。
気軽に利用してくださいと言われてますが、娘も行ってもしょうがないし~
どうせまともに答えないしと言います。
友達は?と尋ねると行ってる人見たことないしだそうです

  • 回答者:あい (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

悲しいけど同じくです。

ご指摘の通り、スクールカウンセラーは不要だと思います。それより養護教諭を複数配置したほうが教育的な効果があります。東京都の場合、スクールカウンセラーの時給は5500円です。週1日出勤ですが、、それだけの金額を払うなら、もう一人の保健室担当を雇用できます。また、スクールカウンセラーは「ノー」「だめ」という言葉を使いません。子供たちは甘えるだけです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

悲しいですけど、実質的にそうなっちゃうんじゃないでしょうか?

もちろん養護教諭のメンタルへの期待は、高まるため、養護教諭は、大変でしょうね。

尼崎市ではもう何年も前から精神科の先生がスクールカウンセラーとして何校も掛け
持ちで回っています。
尼崎市に住む私の遠縁に当たる女の子が中学で登校拒否になり、リストカットを繰り返していましたが、今は社会復帰をしています。
その子の母親が言うには社会復帰が出来たのはスクールカウンセラーのお陰だと言っ
ています。

この様子はNHKのドキュメンタリーでも放送され、遠縁の子もテレビに出ました。
テレビに顔を出せるようになったのは、カウンセリングの成果だろうと思います。
勿論、家族の努力もあったと思いますが、如何せん素人では間違った対処をする恐れも
あります。精神科に通うと言っても敷居が高いことも否めません。
カウンセラーが自分にとり怖くない人と認識出来れば、個人的にカウンセラーのクリニッ
クに通うことが出来るようになります。その女の子もそうでした。

スクールカウンセラーが配備されている学校では概ねカウンセラーは人気があります。
何故かと言えば「評価しない人」だからです。
確かに保険の先生もそうですが、保険の先生は肉体に負った傷のプロで精神科のプロ
ではありません。少しの講習を受けた生半可な知識を持った人がカウンセリングを行う
事は非常に危険を孕むことだと思います。

昔の子どもはもっと精神的に強かったなどと時代錯誤の意見(ご質問者さんの事ではありません)には同意出来ません。
今の世の子どもたちの為に大人は何が出来るのか?が大切だと思います。
心に傷を負った子が多いのであれば予算を多くするのも仕方ない話だと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なぜ、そのように、スクールカウンセラーが活躍できるか、そういう母胎があってうらやましいです。
でも、そういう母体を持たない、地域では、いいカウンセラーは、育たないみたい。

うちの場合常勤のすばらしいカウンセラーがいて、何かあったら、その先生のところに行ってみてはというと、みんなの手前大変な勇気がいるそうです。
といっていった矢先に、生徒どおしの殺傷事件、学校は、これを隠しました。

また、保健の先生に対する、その考えは、危険です。
看護学は、現象学に基礎を置き、心理学より、はるかに、大きな見方をし、生活体としての生徒を体も含めて、受容的に接しています。保健の先生は、その自らの力を遠慮してしまうのです。

医療上の責任も踏まえ、保健をないがしろにするのは、違います。

カウンセラーは、精神面の知識しか持っていません。

スクールカウンセラーがお飾りになってるかどうかはその学校によると思いますが、
保健の先生がメンタルのカリキュラムを受けるのはいいと思いす。
しかし、それとスクールカウンセラーが果たす役割は全く違うと思います。
カウンセラーになるには専門の大学にいき大学院をでてると思います。
それと同じ専門性をもつということが保健の先生が少し勉強したくらいで
できることだとは思いません。
中途半端な知識と訓練されてないのにカウンセラーのようなことをするのは
とても危険なことだと思います。
それにスクールカウンセラーを置く理由の一つは学校外の人間であるということと、
親でもない教師でもない大人と接する機会を与えるということだったと思います。
保健の先生ではスクールカウンセラーの代わりにはできないと思うので、
機能していないならやめればいいと思います。
別の問題として保健の先生がメンタルのカリキュラムを受けるのは
いいことだと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

保健の先生に対する、その考えは、危険です。
看護学は、現象学に基礎を置き、心理学より、はるかに、大きな見方をし、生活体としての生徒を体も含めて、受容的に接しています。保健の先生は、その自らの力を遠慮してしまうのです。


医療上の責任も踏まえ、保健をないがしろにするのは、違います。

カウンセラーは、精神面の知識しか持っていません。

看護学は、はるかに実習や、人間に接するということでは、ものすごいカリキュラムの量を要します。

私の懸念は、そこです。

私の病院では、心理療法士が、患者主体で決めたのだから、病院が忙しいとか行ってないで、メンタル的な活動を推し進めました。結果メンタルの活動面ばかりにしか目が行きませんでした。

その結果、スタッフの力が散漫してしまい、ある患者さんの死を招くことになったのです。

用は、保健の先生が、擁護過程だけ出てると、周りかも軽んぜられますし。
臨床体験を持った保健師が、養護教諭が少ないのです。

繰り返します。私の病院では、カウンセラーが、一人歩きして、尊い命が失われました。
カウンセラーは、医療上の責任は、取らないし知識もないです。

それは、養護教諭への価値観を低くしている、素人の考えにも責任があります。
彼女たちこそカウンセラーより、専門職としての世間の見方が低いので、それに甘んじてしまうのです。

スクールカウンセラーにお金をかけているという
うらやましい地域はどちらでしょう。
残念ながら、私の知る限り、国がスクールカウンセラーに予算を十分配分し、
各学校に十分な時間の専任スクールカウンセラーがいるケースなど、
見たことがありません。

そもそも スクールカウンセラーは 本来臨床心理士の資格を持っている人間が
望ましいのですが、
この資格を取るには、決められた大学の大学院を出るのが条件で、
そこで初めて臨床心理士試験の受験資格を得ることができます。
最短で24歳、しかし娘の公立中学校のスクールカウンセラーさんは
とてもいい方だったにも関わらず、
身分は市の嘱託職員、4校の中学校を兼任していたので、
週1回しか娘の学校にはきませんでした。
そのような状況で、子どもが本当に相談したいときに
カウンセラーさんのところへ行けますか?

また、カウンセラールームに行くこと自体が、
子どもたちの中で、いじめの対象になってしまうので、
カウンセラーのもとには行けないという子もたくさん知っています。
これは、学校の取り組みもさることながら、
カウンセラーが学校職員の1人として、
先生方と同等の待遇と認知を受けられるような体制を
とれていないことが大きいです。

娘はそれでも、カウンセラーの先生に随分助けられて、
「先生のような仕事に就きたい」と言ったのですが
先生ご自身が「お薦めしない」と言ったそうです。
それは、高校に行って、進路について調べたときによりはっきりわかりました。
臨床心理士は、公務員にならない限り、食べていくことができない実態があります。
最近は大学のほうも正直に言ってくれています。
院まででて、本採用として働いている卒業生はとても少ないと。
決して3流大学の進路担当の先生がおっしゃったことではありません。
これでは将来の見通しなど とても立ちませんし、
男性が自信を持ってつける職業ではありません。
そうしているのは、時代の要請がこれだけあるにもかかわらず、
心の健康、とくに若い世代の心の健康に
何らお金をかけていない国や自治体のせいだと私は思います。

お子さんは、スクールカウンセラーはお飾りとおっしゃっているようですが、
その先生は、朝から晩まで、5日間、お子さんの学校にいてくれていますか?
もしそうでなければ、お飾りになるのは当然です。
相談したいようなお子さんは 救急時に相談できる人でなければ
当てにはならないと思っていますし、また、それが真実だからです。
もし、お子さんの学校のスクールカウンセラーが常勤だとして
それでも「お飾り」だと生徒たちが思うなら、
それは別のところに問題があると思います。

カウンセラーになれるほどの教育をしっかり受けた養護の先生が、
各校に複数配置されるという方針がいき届けば、
私は又それで、相談者さまのご意見にも賛同できます。
本当に教育困難校の養護の先生は、
保健室を素行不良のこたちに占拠されてしまって、
本当に手当てを受けたい子、相談したい子のケアなどとてもできないですよ。

これはすべて、公立学校の話ですが。

ちなみに、そこから引っ越した今住んでいる町は
中学に相談員という人が今年度から始めて配置されましたが、
パート扱い、資格不問、時給650円です。

このような状況から、娘は心理学科から大学院へ、という進路を
完全に方向転換しました。

結論からすると、政府がスクールカウンセラーに予算をかけているとは
とても言い難い実態ですし、
本来なら、もっともっと予算をかけて 一校に1人の正式な資格を持った
カウンセラー、もしくは教育を受けた養護教諭を複数配置すべきです。

小児科の、心のケアをする「思春期外来」など、
1か月待ち、というところも珍しくありません。
このような社会情勢に、政府は疎すぎるとさえ思います。

  • 回答者:ベロニック (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

全部でないけど、私のいいたいことと似てます。
うちは、ちなみに私立です。

日本はメンタルケアの部分で遅れているから、また未成年の事件も増えているからそこを頑張ろうとしているのでしょうが、いまだ、日本は「カウンセラー室へ行く」ことを恥じる傾向があるので子供だとなおさら行かないんじゃないかと思います。

その点、保健室ならみんな行きたがるしそこでケアできればとてもいいと思います。

でもスクールカウンセラーになろうという人も一生懸命に子供と未来のことを考えているでしょうから、将来的にはありなんじゃないかと思います。

私立とかがお金かけて行って、公立では保健室ケアがいいんじゃないかと今は感じますね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やっぱり似たことを考えてらっしゃるんですね、私は、スクールカウンセラーの質も整えて配置してもらいたい。

でなければ、生活全体を捉えてる、保健の先生が、なぜメンタルに加担しないのか疑問です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る