すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 収納法

質問

終了

整理整頓が大の苦手です。こつとかあるのでしょうか。

  • 質問者:ズボラ
  • 質問日時:2008-03-31 11:14:41
  • 0

並び替え:

物の定位置を決めて、
出したものはすぐかたづける。

「あとでやろう」と思うと、片付かなくなるので、
そのつどに!

  • 回答者:fujiya (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

整理整頓、私も苦手です。
毎日の掃除だって、もうだいぶ手抜きですのに…しっかり片付けたって、子供が出してくるし、私も「つい」でおいちゃうんですよ;

だから、時々とゲームをします。
たたんでしまってない服があったら、朝、着替える時に
「靴下出すのに開けた引き出しに、そこにしまえるものを2つ以上片付ける!」
と、タンスと物々交換ゲームですw

居間の片付けをしたら、クッキー1枚!
Yシャツ1枚アイロンかけたら、飴1こ!

とか。
おかし好きなもので(苦笑)
ご褒美ゲームですね。

楽しく片付けられるものは、楽しく片付けて、気合いいれなきゃならないのは、気が向いた時に徹底的に…。
そんなこんなで、いつもではないけど、片付けてますよ^^

  • 回答者:ひなつき (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

物の「定位置」を決めることだと思います。
また、取り出しやすくもとに戻しやすいような置き方をしているかどうかも大切です。せっかく定位置を決めても、もとに戻しにくい置き方をしていると、おっくうで、元に戻さなくなります。ついつい、その辺にほったらかしにしてしまうんです。収納の工夫については、さまざまな本が出回っていますので、自分に合ったタイプのものを1冊見つけて、バイブルになさってはいかがでしょうか。

  • 回答者:つみれ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

いらない物は捨てる、
整理整頓の出来ない人は物を捨てきらない人が多いです。
いる物だけあれば必然的に整理整頓になりますよ

  • 回答者:プチ健康マニア (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

いらない物は捨てる事ですね。
自分も出来ませんが、いつもきちんとしている友達は
何でもすぐ捨てちゃうそうです。
自分も考えてみれば、いらないものばかりなんですが、
なかなか捨てられませんね、お互いがんばりましょう!

  • 回答者:momoka (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

きっちり片付けようとするから大変だ、と言うのを良く聞きます。
出したら面倒がらずにすぐにもとの場所に戻すのが基本です。
後でいっか、は厳禁。

それから、「とり合えずスペース」みたいなのを作ると良いそうです。
勿論ずっとそのままではダメですよね。
そのスペースにあって、例えば一週間片付けなかったら思い切って捨てるという
自分基準を作ってみてはいかがでしょう。

  • 回答者:えむ。 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

一つ買ったら一つ捨てる、くらいの気持ちで、物をためないことだと思います。私は、買うときに何度も何度も吟味して時間をかけて本当に必要なものか、価値があるのかを考えます。(使わなくなってしまうことは結局ムダなものを増やすだけになるので。)

それから、だいたい午前中のうちに家をきれいにします。しかも、10分だけで。「10分だけかんばろう、そうすれば一日気持ちよくすごせるんだ」、と思ってあまり得意ではない掃除をしています。特に水周りをきれいにしていたら、最近いいこと(幸せだなあ、ありがたいなあと思うことなども)が次々とやってきたんです。そうじが運気をアップさせるという噂はうそではないと感じました。

  • 回答者:かれたん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

とても部屋がきれいな友人に聞いた話ですが
掃除が嫌いだから元々散らかさないようにしているのだそうです。
何か出したらすぐに元の場所へ片付けるだけ。
整理整頓するというよりきれいな状態をキープする努力。
なるほど・・と思ったけどそれが難しかったりするんですよね。

  • 回答者:moti (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度

私の場合は者をへらしますね。そして必要以上のものはもたないことです。
 それからどうしytめおかたづかないものはカラーbぽっくすなどにしゅうのうしてあまりつかいそうになければ押入れにでもいれておきましょう、ちらかしておくと思わぬケガに尾がん印にもなるし、そこからカビやシミの原因がうまれたりうもするのでくれぐれもっ気をつけましょう。

  • 回答者:ラッキー花子 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度

カラーボックスや空き箱などを利用して、ごちゃごちゃしたものはとにかく隠すようにして収納しています。

  • 回答者:あきら (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度

物を減らす。これに尽きます。

  • 回答者:なお (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度

やはり捨てるのが一番
一度捨てるとスペースがあいてすっきりしますよ

  • 回答者:さくら (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

皆さんが言われるように物をある程度捨てることも必要です。私の整理の仕方はチーム分けして箱に入れるだけです。分かりやすいように箱にpenとか何が入っているか分かりやすいように書いています。何があるかすぐ分かるし、箱からはみ出ると箱の中身を整理しようとするので物は増えませんよ。

  • 回答者:じゃい (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度

私はかなりの綺麗好きです♪
それは、いらない物を買わないにこしたことないです☆
買う前に、よく似たものはないかどうか考えてから買うのを決断してください。

あとは、1年以上使ってないものはいらないので、必要のないものは捨ててください。そうするとホコリもたまらず綺麗な部屋になりますよ(^v^)
無駄使いもなくなるので、スッキリしますよ♪
物がいっぱいすぎると整理整頓もキツイと思うので、捨てる事が大事だと思います。

  • 回答者:himawari (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度

物がたまっちゃうと整理整頓も難しくなるし、どうして片づけたらいいのかわからなくなります。そこで、物をため込まないことと買った物はすぐ使うとか、消費するとか、不要だと思われる物は早めに処分することです。でも、愛着のある物や高価な物、大事に使ってきた物など処分しにくい物がけっこう誰にでもあるものです。このような物は知人、友人、親兄弟にあげてはどうですか?で、引き取り手がない場合は思い切って捨てちゃいましょう!

  • 回答者:なかっち (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度

私は、部屋によって、物をわけています。
リビングで使うもの、自分の部屋で使うものなど
それぞれの部屋で使うものは、それぞれの部屋に収納しています。

それからそれぞれの部屋を片付けますが、
物の位置をきめてしまうんです。
リモコンはテレビ台の引き出しとか、
読みかけの雑誌置き場を作ったり。
新聞も読んだら、新聞置き場に置くようにします。

物の位置を決めて
それからあふれてしまったものは
あまり普段、使わないものだと思っています。

そういうもで使えるものは、リサイクルやオークション
ボランティア団体に寄付しています。

他、どうしても行き場のないものは
ギリギリまで悩んで、身内にほしい人がいないかを
探し、それでもダメな場合は
しょうがなく捨てています。

見渡すと結構不要なものが
知らない間にたまってしまいます。
これもいつかつかうかな?という感じで
置いていても、結構使わなかったりしています。

その方法で、だいぶ片付いていますが、
散らかす人(夫と子供)がいるので、躾けていますヨ(笑)
私も整理整頓が苦手なので、周りにも協力をお願いしています☆

  • 回答者:strawberry (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る