すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 歴史・地理

質問

終了

太平洋戦争の頃の日本の悪行は
マスコミで喧伝されていてお腹いっぱいです。
当時の日本の善行を教えてください。

  • 質問者:イスト
  • 質問日時:2008-11-17 21:06:11
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

中韓の言い分だけを丸呑みした方々が多いの呆れております。
悪行もあれば反対の善行だって当然あるんですよ。
タイの首相はこう言っています。
「日本のおかげで、アジア諸国はすべて独立した。日本というお母さんは、難産して母体を損なったが、生まれた子供はすくすく育っている。今日、東南アジアの諸国民が、
米・英と対等に話ができるのは、いったい誰のおかげであるのか。それは身を殺して仁をなした日本というお母さんがあったためである。
十二月八日は、我々にこの重大な思想を示してくれたお母さんが、一身を賭して重大な決心をされた日である。我々はこの日を忘れてはならない。」

インドネシアの歴史教科書にはこう記述されてます。
 「日本の占領は、後に大きな影響を及ぼすような利点を残した。第一に、オランダ語と英語が禁止されたので、インドネシア語が成長し、使用が広まった。
日本軍政の3年半に培われたインドネシア語は驚異的発展をとげた。
第二に、日本は青年達に軍事教練を課して、竹槍、木銃によるものだったとはいえ、
きびしい規律を教え込み、勇敢に戦うことや耐え忍ぶことを訓練した。
第三に、職場からオランダ人がすべていなくなり、日本はインドネシア人に高い地位を与えて、われわれに高い能力や大きい責任を要求する、重要な仕事をまかせた」

正確には開戦直前ですが、杉原知畝という当時リトアニアの日本領事館の外交官が、ナチスドイツの侵攻から逃れて第三国へ逃げようとして日本の通過ビザを求めて来たユダヤ人に独断でビザを発給しました。
この人がビザをあげて結果的に助けた人数は正確には分かりませんが、4千人から6千人と言われています。
そのビザを全部手書きで何日も徹夜で書いた。しかも当時の日本はナチスドイツの同盟国ですから日本の外務省からはユダヤ人にはビザを出すなという命令が出ていたのにそれを無視して、でした。
この人は間接的にであっても何千人もの人の命を救ったのですが、戦後命令違反の責任を問われて外務省をクビになりました。しかし数十年も経ってからユダヤ人の国であるイスラエルに招かれて国家的表彰を受けています。

===補足===
変換ミスでした。「杉原千畝」でしたね。

日本の戦前戦中の行為を肯定、正当化する屁理屈を尋ねていらっしゃるわけじゃないでしょうに、あなたの質問の意図をことさら曲解している回答者が後半多いようですね。
単なる個人としての行為もまた歴史の一部です。それを知りたいというのは間違っていないと思います。

  • 回答者:joker (質問から2時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

杉原氏の行為は個人としては最大級の善行だと評価しております。
ただ戦中の日本全体としてもそろそろ肯定的評価をしてあげる
時期に来ていると思います。
日本=悪魔で英米=正義の使途 こんな子供だましの構図には
うんざりです。いいことも悪いことも公平に評価しましょうよ。
悪いことだけ評価してきた天秤をバランスが取れたものに
したい。そういう意図で今回質問を致しました。

並び替え:

難しい問題ですね。

ただ、一つ言えることは、日本が太平洋戦争を起こしたことによって
結果的には、アジア諸国の独立が早まったとは思います。

日本の悪行が、数えきれないでしょうが、それと変わらない
悪行も連合国はしていますよね。

日本だけが叩かれていることに対しては大いに不満があります。

アメリカにしろ、ソビエトにしろ、中国にしろ
勝ったから何も悪くないと知らん振りも納得がいきません。

どんな理由があるにろ、原爆を使ったアメリカが
もっと、反省すべきだと思うのは私だけでしょうかね。

特に、太平洋戦争は、日本に対し資源の輸出を止めて
戦争をせざるを得ないようにしかけた連合国にこそ、
戦争勃発の大罪があると思っています。

日中、満州事変は、日本の勝手な思いでの侵略戦争にほかなりませんが。

  • 回答者:知識人 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そもそも国家の行為を善悪二元論で捉える見方に問題があると思います。
国家の行為は「国益」のためにおこなわれるもので、いつの時代においても、ある国の「国益」に適うことが他国の「国益」に反すること、後から見ると結果的に自国の「国益」に反していたということ、はあります。
だからといって、他国の「国益」に反するから悪、とか、たまたま他国の「国益」にも適っていたから善、という考え方には意味がないと思います。日本批判をやっている国も、国民の政治的不満をそらし国内政治を安定させるという「国益」のためにやっているのですから、日本は冷静に受け止めたいものです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どの様な戦争にも、侵略した国に善行など有るのでしょうか?

世界の正義の為に日夜戦っている国が東の方に在りますが、
戦地に暮らしている人から考えればトンデモナイ!
その国自体、侵略で成り立った国ですし、
「アロハオエ」の歌の様に、ハワイを侵略しています。

戦争には、それぞれの国に大義名分が有ります。
勝てば官軍負ければ賊軍です。

戦争を容認したり、どこかの幕僚の意見と同意する気持ちはありませんが
日本の場合は、戦後処理の仕方が結果的に下手糞だから騒がれていると思います。
因みにドイツは見事です。
隣国の人達の性格も有ると思いますが・・・

善行?・・・個人的なのは別にして、そんなの無いと私は思います。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

「日本の善行」と表現した場合、この日本は「日本政府」と理解するのが普通だと
思います。
そうなると答えは、「ありません」になります。

杉原千畝氏の件も彼個人としてやったことで、本国ではドイツに協力する姿勢を
崩さず、杉原氏にはビザを発券しないように命令をしていました。
当時の価値観から言えば杉原氏は非国民です。
それを都合の良い部分だけつまみ喰いとは草葉の陰で杉原氏も
さぞかし苦笑しているでしょう。

それと杉原知畝って誰ですかね。
杉原氏がユダヤ人たちに呼び易いように「センポ」と呼ばせていた事実も
知らないご様子。「知畝」じゃどうやっても「センポ」にはならない。

戦中における日本政府のやり方に対し台湾が感謝してる、、、、
ご冗談でしょ、と言いたいですな。
「台北ナビ」は台湾に訪れる人が多く利用する旅行サイト。
以下はサイト内にある観光スポット“忠烈祠”の記事
http://www.taipeinavi.com/play/play.php?id=220

下の方に忠烈祠内に掲げられている抗日戦争のレリーフが見られ
説明書きも付記されています。(英語、日本語もあり)

忠烈祠は台湾の英霊を祀る、いわば台湾の靖国神社。
その英霊の中には「抗日戦争」で犠牲となった戦士が「抗日烈士」として
祀られてます。
つまり日本に歯向かった者が台湾にとっての英雄ってことです。

いい加減目を覚ましましょう。

===補足===
>タイの首相はこう言っています。

それ、何年前の首相よ・苦笑。
首相も、政策も日々変化している位判らないかな。
現在のタイ、国境近くの戦争博物館行ったことないでしょ。
行ってれば、そんな言葉は出てきません。
展示物は作り物でないから、ある意味、韓国の博物館より凄いかも。

>インドネシアの歴史教科書にはこう記述されてます。

相変わらず、情報が古いですね~
そんな教科書今は使われてないですよ。
それ1980年代までの教科書、1995年以降、インドネシアも変わってきてます。
現在インドネシアの教師がブログを開設、それをご本人の同意を得て日本人が
日本語に訳しているものが読めますよ。

  • 回答者:お助けマン (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

太平洋戦争時、台湾は日本領でした。
植民地化された国が宗主国全てを憎むわけではありません。
日本の統治は欧米と比べてもかなり良心的でした。
植民地政策そのものの是非はあるでしょうが
忠烈祠に関しては
内戦に敗れ台湾に逃げてきた国民党が
日本を悪者にして台湾支配を正当化するための
プロパガンダの性格が強いですね。

なお私個人はだいぶ前に日本悪者論の欺瞞に気付き
現在に至ります。

個人で善行を行った人は無数と言っていいほど沢山いるでしょう。
でも日本として善行を行った例はありません。
事業が後々現地の人に役に立ったケースもあくまで結果論でしかありません。
ただし日本が特別そういう国だという意味ではありません。
国家というのは自国の利害のために働くものであって、他国への純粋な善意では動けないのです。

  • 回答者:お助けマン (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

他国に押し掛けて、「鉄道」を引いたりしたりしたことが善行になるとは思いません。
 たとえば、朝鮮とか、満州とかに鉄道を引いたというのも、それは、日本への物資を輸送するに他ならなかったからです。

 そして、朝鮮や台湾で、日本名に改名させ、日本語教育を教えたのも、教育という点ではそれまでそういうところでは義務教育としてやっていなかったから文字を読めるようになったということもありましょうが、それは押し付け教育というものだと思います。他国の文化を無視して日本人に同化しようとしたに他ならないと思います。あくまで、日本にとってそうすることが便利であったので、教育したということでしょう。


 もし、あなたが、アメリカやロシアに占領され、英語やロシア語を押しつけられたらどう思われます。結果として、日本語という文字が書けようが、それは、他国の民族の尊厳を奪った蛮行で、美化すべきものはありません。

 私は、他国に押し掛けて、占領政策でやったことは、日本に好都合だからそういうことをやってにすぎず、とても「善行」という代物ではないと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

戦争にしろ植民地支配にしろ、全てが悪だけであるとか、全てが善だけであるとはありません。西洋諸国が行った植民地支配は善で、日本が行った植民地支配は悪と決めつけるのは歴史の本質から目を背ける行為に他ならないでしょう。

他の方も書かれてましたが、日本人はインフラを整備し、学校を作り、教育を行いました。
これは同化政策を言われる手法で、被植民地の人でも同じ「日本人」として取り扱うことを考えていたからです。(数は少ないですが植民地出身の軍人や政治家もいたとの話です。)

大東亜共栄圏も創氏改名もその流れから始まってます。
これは古代ローマ帝国が拡大するときに取った「敗者の同化」と同じで、古代ローマの末裔でありながら、同化政策はおろか有色人種の被植民地民を人間扱いしなかった西洋諸国と比較すると極めて人間的であると言えます。

もし日本が太平洋戦争に勝利していれば「善行」として記録されたはずのものです。

但しローマの事例とは決定的に異なっている点が3つほどありました。
ひとつ目、日本人自身が異民族と共存することに慣れていなかったこと、二つ目は、そのなかでも中国人と韓国人は、日本人を中華主義の観点より「格下=家来」と考えていたこと、そして決定的な三つ目は、戦争に負けたことです。


元々「格下」の日本人に植民地にされたことを「恨み」に思っていた中国と韓国はすぐさま反旗を翻します。

異民族を支配したり、支配されたりすることに慣れていない日本人は、異民族との同化を急ぎすぎたこと、異民族が「日本人になりたい」と思わせる魅力を持った普遍的な価値観を持った国を作り出せなかったことにより自滅していった気がします(その当時の日本には軍事力しかありませんでしたので)。

戦争に負けたことにより、それまでの正義は悪に、悪は正義に変わりました。
創氏改名は「名前を奪う、言語道断の悪行」となり、全ての植民地支配は悪となったしだいです。

すみません。余計なことを書きすぎてしまいました。(評価は1でもかまいません)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

台湾では、日本統治時代の教育、インフラ整備、治安が
いかにすばらしかったか、金美齢、黄文雄等、著名人の著書にも
記載されています。著書によると
当時の台湾人が皆進んで日本名に変え、学校教育も他の日本人と同等の扱いで
受けたとの事。
ただ単に摂取するだけなら、教育までしないでしょう。
これは当時のアジアを自立させ手を結ぶ事で欧米の脅威から日本を防衛する為です。
しかし韓国は、中国の属国であり又、内政の不満を外にそらす為に
未だに日本を悪とし、ありもしない事をでっち上げているのです。
いつまでも中国や韓国のご機嫌伺いで日本の悪行ばかり伝えている
日本人には、ええ加減腹立つ。

  • 回答者:普通の国民 (質問から3時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結果的に土木事業、たとえばボーキサイトを輸出するための港湾設備や道路などを整備したのが今でも使われているというのはあると思います。ただ、当時はその国のために行ったのではなく、日本の利益のためでしたけどね。

  • 回答者:ムーチョ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分はサイパンに住んでいましたが、砂糖きび電車などを作り本当に喜ばれたと聞いています。しかしサイパンでは開戦と同時に軍の圧力もあったのですが、それでも今だに反米感情の方が多かったです。その理由としては艦砲射撃により、すべてを壊し上陸後は地獄を味わったからとの事でした。バンザイクリフでは数多くの方が身を投げましたが、それは日本人だった様です。お爺さん達は日本の部隊の名前・歌を教えてくれました。ちょうど自分と同じ名前の部隊長さんがいらしく、なぜか握手を求められましたが、説明をしてたくさん同じな名前がある事を伝えました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

当時の日本の善行?
個々人として善行があったかも分かりませんが、国家としての善行があったとは思えない。
皆さんの意見としてインフラ整備をしてきたという意見がありますが、インフラ整備は植民地支配の政策としては当然のことで、敗戦後そうした施設が残ったことで支配された国の発展の一助となったということは結果オーライの意見です。
当時日本が行った施策は植民地から収奪した物資をいかに日本のために早急に利用化できるためのシステムを構築するためになされとものです。

貴方はどう思います、韓国が日本を制圧し、貴方の名前を韓国の名前に変えるよう強制された場合。

  • 回答者:凡人 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

台湾、朝鮮半島に今でも使われている建物、道路や鉄道その他土木施設は数限りなくあります。日本の国家予算の一部(時には優先して)を注いでまで教育、インフラ整備をしたことは一つは日本の利益になるとの考えのもとにしたことではあるが今のそれぞれの国の発展に寄与したことは紛れもない事実です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から31分後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

李王朝の圧政下にあった朝鮮半島に、法律制度を完備し、学校をつくり、鉄道を敷き、産業と文化を興した。
いまだに、北朝鮮で稼動している鉄鋼所はあ、日本の統治時代につくられたものである。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 6
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ミクロネシアのある島で教育に力を入れ、日本語でしたが、子供たちを学校に行かせました
数年前観光で行った時の通訳のおばあちゃんが、日本は読み書きを教えてくれたけど、米軍は何もしてくれなかった、だから日本人の方が良かった、日本人は厳しい所もあったけど、紳士的に私達に接してくれたと言っていた事を思い出しました

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る