それはもちろん、回答者の読解のミスというのもあると思います。あからさまにおかしいものも見受けます。これはポイント目的かもしれません。
しかし、早く答えることでベスト回答になる確率が高いということを考えると、質問文の主体だけを捉えてしまってよく読んでいないというのはあるかもしれません。
また、例に挙げてるような場合ですと、時折、AでもBでもなくCを使うほうがいいという親切心というのもあるかと思います。的外れではありますが。
質問内容以外の事柄が多くて、結局聞きたいことってなんなの?って思う質問文があるのも事実でしょう。
まあ、多くなってきたのは、ランキングゆえでしょうか。
前は、ランキングなんて自己満足でしたが、今は商品がもらえるとあって、ちょっと張り切る人が多くなってしまって、その結果空回りしてる人が多くなってしまったってことなんじゃないでしょうか。
「回答になっていないですが」、というのはある意味いさぎよくて別にいいとは思いますけどね。
===補足===
そのような回答については、ああ、勘違いしてるなと思うくらいですね。他の人の回答を見れば分かるのにって思うこともありますが、大抵はあまり気にかけないです。質問する立場だったら、お礼のコメントに書くことくらいはしますが。
実際そういう回答ばっかりだと、もう質問の仕方が悪いんだろうなって思ってしまいます。
文章だけでは伝えたいことを伝えきれないということはよくあることですし、そういう人が出てきてしまうのも無理からぬことかと思います。