すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » ソフトウェア全般

質問

終了

ファイル交換ソフトとは、どのようなソフトですか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-12-02 22:40:50
  • 0

並び替え:

とても危険なものです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

基本的にはパソコン同士をサーバ・クライアントの関係ではなく相互に通信しあう網状のネットワークとして繋ぐことでデータを相互にやり取りする(これをピア・ツー・ピアと呼ぶ)ことができるようにするソフト。

  • 回答者:Seaker (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私はwinnyをやっていました。
winny2もありますよ。

  • 回答者:ニック (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

shareをやっていました。
音楽や動画を無料でダウンロードしたり出来るソフトです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ファイル交換ソフトとは、インターネットを介してパソコン利用者が映像、音楽、データなどの電子ファイルを相互に交換できるソフトのことです。
ファイル交換ソフトには「Winny」や「Share」などがあります。

このファイル交換ソフトは現在、二つの社会的問題を引き起こしています。
一つは著作権に関する問題、もう一つは情報流出に関する問題です。

著作権に関する問題とは、市販の楽曲や映画・ドラマなどの映像、ゲーム(ソフトウエア本体)などが、ファイル交換ソフトを介して違法に流出していることです。
ファイル交換ソフトを使用して自由に交換してよいものは、著作権法上、自分で撮影した映像や著作権者が自由配布を許諾しているものなどに限られます。
しかし現実には、違法ファイルの流出に歯止めをかけることは難しいのが現状です。

情報流出に関する問題とは、ファイル交換ソフト経由で感染したウイルスによって、ファイル交換ソフト上で公開するつもりのない個人情報や機密情報が勝手に流出することです。
過去に、学校からは生徒の成績表、都道府県や市町村など行政機関からは税金滞納者などのセンシティブ情報と言われる個人情報、警察からは捜査情報などの極めて機密性の高い情報が、ファイル交換ソフトによって流出しています。

参考までにこちらもどうぞ。
http://www.keyman.or.jp/3w/prd/40/61004140/

  • 回答者:怖いね (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

P2P(ピアツーピア)というソフトでwinnyやshare、cabos、winMX等のソフトのことを指します。
無料のソフトがほとんどです。
このソフトを導入することによって私の持っているファイル(音楽、動画、画像、テキスト等)をダウンロードしたり、
あなたの持っているファイルをアップロードを匿名できるようになります。
ファイル交換ソフトやファイル共有ソフトと呼ばれています。

ただ、著作権の違法での逮捕やウイルス被害、情報漏えいと危険がございますので、
使用は自己責任になります。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

パソコンにはWinny2が入ってます。
ですが最近は中国サイトなどで簡単に見れるようになり
あまり動かすこともなくなりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

情報漏えいなどで問題になっているwinny、shareなどの個人間でファイルを共有するソフトです。映像や画像、音楽ファイルなどの違法なファイルなどのやり取りがあり問題となっています。また、ファイル交換ソフトで手に入れたファイルにはウィルスがついていることが多く、危険です。逮捕者も出ています。

  • 回答者:ゴミ太郎 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

動画や画像や漫画などを不正入手するためのソフトです。
動画はありとあらゆる種類が揃っておりテレビ放映されたドラマやアニメ、かなりやばい裏ビデオなど何でも揃っています。
もちろんそのようなファイルをアップロードする行為は犯罪です。
つい最近もフジテレビのドラマ動画を不正アップロードしていた男性が逮捕されました。
ただし現在の法律ではダウンロードするだけなら違法ではありません。
それでもお勧めは出来ませんが。

  • 回答者:異邦人と違法人 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

インターネットを通じてパソコンユーザー同士がファイルの交換をすることができるようにするソフトウェアを,ファイル交換ソフトと呼びます.
不特定多数の個人間で直接情報のやり取りを行なうインターネットの利用形態をP2Pと呼び,ウィニーはこれを行なうP2Pソフトとして爆発的に普及しました.

  • 回答者:Sooda! くん (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

元々は研究者の人たちがDATAを共有するためのソフトだったのですが

色々な人とPCの中身を共有して、互いに交換できるソフトです。
情報漏洩などで問題になっているものです。

  • 回答者:あい (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

インターネットを介して不特定多数のコンピュータの間でファイルを共有するソフト。著作権侵害をはじめとする違法な情報流通の温床になっているとして非難の対象となっている。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

インターネットを通して、多数の人がファイルを共有できるソフトです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る