すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

ひきこもっている人は男女ともに昔からいたと思いますが、40歳、50歳、60歳になったらどうなっているのでしょうか。金持ちなら何とかなるのでしょうが、一般家庭で親もいなくなり年金もないなら、路上生活?生活保護?ぐーたら生活はできなくなるので、仕方なく働き始めるのかなあ。中学あたりからひきこもり、対人経験がなく年だけ食ってたら生活費をまかなえる働き口を探すだけでも大変でしょう。現実の話を知っている人がいたら教えてください。

  • 質問者:おならさん
  • 質問日時:2008-12-07 00:29:52
  • 0

本人よりも世話している親が
自分たちがいなくなっても
兄弟親戚がなんとかしてくれると思っているようです。

弟が35歳、
完全なひきこもりではありませんが
食事は自分の部屋で取りますし
外出はたまにコンビニに行くだけです。

親にこの先どうするのかと言ったら
自分たちがいなくても兄弟がなんとかするというので
自分も含めた他の兄弟は反発。
もちろん援助を含め関与するつもりがないことを告げました。
現在実家とは絶縁状態です。

冷たいようですが
どうなろうと知ったこっちゃないと思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

とてもよく似た境遇ですね。関わっているとこっちまでおかしくなりそうです。うちだけじゃなかったので、ちょっと安心しました。(変な言いかだですが)

並び替え:

親の遺産(生命保険)で暮らしている引きこもりゲーマーなら知っています。一生暮らせるだけのお金はあるそうです。
家もあるし、ゲームする程度で何もしないので生活に心配は要らないそうです。40歳近く。

親戚に40を過ぎた引きこもり男性がいます。
やっぱり親が悪い。そのまま好きにさせているんですね。
兄弟とその嫁(無関係ですよね)がめんどうをみたくないと今から不安に思っています。でも、いい人たちなので、結局めんどうを見てしまうのかもしれません。田舎だと就職も難しいです。

  • 回答者:ひきこもらないゲーマー (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私が見た事例は、軽度の知的障害はあるといえばあるものの
通常の生活に支障はない程度の60代男性が
やはり学校に行けず引きこもった後30年以上も自宅の一室で暮らしてきたものの
家族も高齢化しどうにもならないので福祉事務所に相談に来たというものでした。
障害者でも高齢者でもない、家族と同居で生活保護にもならない、
社会生活も対人関係も未熟のままで就労もまず無理、正直どうしようもないのです。
現在も親が頑張っています。しかし、数年後には何も無くなります。無年金でありそのときは生保にできると思いますが、はっきりいって「救いようがない」のです。
相談される側も、現状の施策では何もできない。
「救いようが」と表現しましたが、今は生活保護も「慈恵から自立」へという方針なので
「救うだけ」の保護には厳しい審査が入ります。就労でも何でもいいから何か自力で
人生を切り開く姿勢だけでも見せてもらわないと保護も通しにくい、そんな現状を知ってほしいと思います。
もし、今ひきこもりで悩んでいる方も、先の事例と違い、今はネットが外とつながる。
支援をうたう団体もある。とにかく、今を少しでも変えるきっかけを作ってほしい。
そうでないと、本当に野垂れ死にです。何とかしようとする姿勢がないと、信頼も得られません。周囲も何もできません。

  • 回答者:まにあううちに (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現在30代後半、ひきこもっています。
30くらいまでは一人暮らしで働いて自活していましたが、病気で実家に戻り療養中です。
既に年金生活者の両親にパラサイトして生活しています。
先のことは怖くて考えられません。
もし親に何かあったとしたら?親を介護する必要が出てきたら?
親がいなくなったら?何かで大金が必要になったら?

元々専門職で働いていましたが、年齢が年齢なので社会復帰してもまともに職に就けるかもわかりません。
不安だらけです。
死ぬしかないかも、とか思っています。

  • 回答者:病歴?年 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずそもそもそういう人々には大半が危機感がないので、
「誰かが助けてくれるだろう♪」で生きてます。
わたしの周囲にもいます。
だからこれらの人々は直面してから、一部は働くし、
一部は役所などへ発狂しに行くと思われます。
わたしも昨年までは仕事でですが生活も厳しくなりあわや破産寸前まで行きました。
今は親元で長期でコツコツ謝金返済と共におとなしく生活しています。
要は最後は当人の潜在意識によるということですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

40です。ホームレスやってました。
知り合いの運送業の社長になんとか使ってもらっています。
給料低くても、なんとか生きています。
ゴミなどをあさり缶などを集めたりしました。 自販機の下とかの小銭を探したりもしました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

知り合いに居ます。40代の方で、家族が亡くなられて。
生活保護を受けて暮らしています。持病はあるものの、働けないほどではないのに。税金を払っている身からすると不満を覚えます。
保護を受けているにもかかわらず、色々な面で未納が多いです。その割にギャンブルはお好きなようです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る