すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 言語・習慣

質問

終了

もうひとつお願いします。お願いした件の可否をお伺いする電話をしたとき
「考えときます」と言われたので、やったー!と思ったら、関西人の「考えておきます」は
「ダメ」という意味だと上司が残念そうにしていました。「考えておきます」を
「ダメ」「お断わり」という意味で使っている人は、どこにお住まいですか?
ネイティブの方は、「考えときます」が本当に考えてくれてるのか遠回しの拒否なのか、
どのあたりで判断出来ますか?

  • 質問者:考えてもわからない。
  • 質問日時:2008-12-12 02:29:58
  • 0

大阪です。
確かに「考えておく」は「駄目」という意味に使います。
セールス関係にはハッキリとお断りしますが、両親相手や友人相手の時によく使ってます。
A「考えておくわ」
B「考えといてな」
と会話にはなりますが、考えたかどうかの返事は聞かないし、言う事もありません。

会社間でのやりとりでしたら、遠回しのお断りですね。
まあ、でも知らないフリをして「お願いしてた件、どうでしょうか?」みたいな感じで電話されて相手の反応を見てみる・・・・という方法も有りだと思います。
判断に関しては、申し訳ありませんが全然わかりません。
真面目すぎで冗談も聞かないような人ならば本当に考えてる時もありますので・・・・・。

  • 回答者:雫 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

知らないフリをして..は魅力的です(^^)
でも、使う地方を知ってしまったので、ちょっと卑怯ですよねー
大阪の方の「考えておく」は、すなおにダメと考えることにします。
本当に知らなかったらやってたかもしれないけれど知っててやるほど意地悪したくないんで...

並び替え:

愛知です。
電話で、「考えておきます」と伝えたときには、ほとんどが、「お断り」の意味です。

  • 回答者:asuka (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「ダメ・お断わり」と判断します。

愛知県です。

  • 回答者:料理人 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

愛知です。「考えときます」は、「NO」と言わずに相手にあきらめさせる
言い回しです。
基本的に日本国中どこでもほぼ同じという認識でしたので、質問者さんが
どちらの地方の方か興味があります。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

東京出身東京育ち幼稚園〜大学院までほとんど東京人の学校で過ごしました。
方言というのに直にふれあってる、初体験中です。

九州です。断りの文句ですね。関西と同じ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

完全になしというわけではないですが、あまり前向きに考えていないと思います。
その発言で声のトーンや相手の様子をみていればだいたいわかると思います。
関西です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

福岡です。

「考えときます」は自分が使うときも、
セールスから逃げたい時に使う言葉です。

声のトーンが高ければ前向きに考えている場合もあるかもですが、
基本ダメって意味合いですね。

  • 回答者:ラグラージ (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

声のトーン、注意します。ありがとうございます。

以前東京で会社の会長に個人的お願いごとを申し出て、「まあ考えてみるわ」と言われ、その方は京都出身の方だったので、NOという意味だと思ったらその通りでした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

京都のが「考えてみる」率高いような気がします。

九州です。
まだはっきりNOとは決めていないものの、かなりの確率でNOの意味で使います。
角がたたず、もし今後考えが変わっても言い出しやすいので。
同じような意味で「検討してみます」とも言いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

後ろ向きだけど検討の余地は少しあるんですね、

東京です。
かなり微妙でどちらともとれる表現ですが、乗る気ではないということは確かです。
でもはっきり否定したわけではないですから、全く望みがないわけではないように思います。
例えば時期そうしょうといった場合にもそういった返事をすることもあるかと思います。
そのような場合、きたる時期が来たら考える余地もあるといった意味にも取れます。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も同じように考えておりました。考えてくれるならあと一押し〜!だと
思っていました。それが通じるとことと通じないところは、やっぱりおおまかに
東と西の差があるってことなんでしょうね。

福岡です。
ほぼお断りに近いと思います。
大体話し方から推測するのですが、あっけらかんと「考えときます」と答えられたり、渋々「う~ん、考えておきます」と答えられたりはほぼ無理です。
本当に考えてくれるときは、この一言ですませないし、それが伝わってくる話し方をされます。

  • 回答者:九州人 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あっさりしすぎっても深く考えてみたふりをしても、どちらにしても「NO」ですか。
関西地方の・・・と思っていましたが、日本の半分はそうみたいでびっくりしました。

大阪です。
「考えておきます」は断りにくい時に使います。よって答えは『ノー』です。
あまりにも露骨なセールスの時は「いりません」とキッパリ言いますが、そうではなく、キッパリ言うのが申し訳ないなぁという時に使います。
他にも「家族に相談してみます」も同じように、断りにくい時に使います。

  • 回答者:匿名ちゃん (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

婉曲表現なんですね〜 私は家にかかってきた電話だと急に子どもになって
「おかあさんはおしごとでいません」にしています(笑)

大阪です。

「考えておきます」はノーという意味合いが強いですね!
京都でもそれは強いと思いますよ。

  • 回答者:婉曲に言っている (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

考えておきます=また聞いても答えは同じということなのでしょうね。
江戸仕草というのがありましたが、あれの問答集みたいな慣用句として
あたりまえに定着しているような印象を持ちました。

遠まわしの拒否と考えています
前向きに検討しますとか、考えて置きます=だめと言う事です
本当に考えてくれているなら、具体的に話が進みますからね
具体的な話が出ないときはダメと思った方がいいです

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お住まいがわかりませんでしたが、やはり、日本地図の半分より下にお住まいですか?
東の人だと、もうちょっと考えさせてくださいとの反応だと、本当に考えている場合が
多いですよ。

大阪人です
考えときますはその場の断り文句ですね
本当に考えるので有れば検討しますと答えます
言葉は難しいですね

  • 回答者:パン (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

考えときます=ごめんなさい、と受け取るように気持ちを持つようにします(^^)

神奈川です。
その気がない時のあいまいな言い方で使います。
遠回しの拒否ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

神奈川あたりでも使うんですか〜。横浜の友達からはそういう言葉を
聞いたことがないから、絶対西日本だと感じてました。

新潟県です。

「考えておきます」は100%お断りの言葉と考えます。(ニュアンス関係ナシで)
他には
「検討させて頂きます」もダメです。前に「前向きに」がついてやっと50%くらいだと思います。

「ご意見有難うございます」や「ご回答有難うございます」は本当は、有難くもないのではとも思ってしまいます。

===補足===
>つまらない会議の場合は、
>ありがたいですよ〜(^^)・・・・・・全く同感です。

ハ~ト5コ有難うございます。・・・・・コレはホントにアリガトウです。
コメ、アリガトウございました。・・・・コレも。(^_^)

  • 回答者:ひねくれもの (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

考えてますといって、本当に考えてくれている人もいるんで、
難しいですね。本日はご意見ありがとうございます、は、会議等の
「終了」の合図だと思ってます。つまらない会議の場合は、
ありがたいですよ〜(^^)

徳島です。

こちらでも「考える」というのは「要らない」ということの遠回しな言い方です。
日本語のあいまいな表現の一つだと思います。
確かに本当に考える場合もありますが、その場合はニュアンスでわかりますね。

お店に入って気にいった物がない時に「また来ます」と言って二度と行かない
ようなものですよね。

  • 回答者:考え中 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そのニュアンスが、経験がないからつかみにくいんですね。
少しかんがえときますの場数を踏まないと・・・と痛感します。

京都在住です。関西でも、取り分け京都はこの断り方をよくしますね。
大阪あたりは割りとはっきりと考え方を示すようですが。
若い人でもします。特に言葉の最初に「まあ、考えとくわ」と、「まあ」、とか「そうやな」とか、いらない接頭辞が付けば確実に断りになります。
迷ってる時は「うーん、どうしようかな。また今度にしてえな」とか言いますね。
全くオーケーな時はさすがにちゃんと答えますが。ただし、「どっちでもいいけど」みたいな言い方のときもあるので、ちょっと注意が必要です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どっちでもいい場合もあるのですか。優柔不断の「かんがえときます」に聞こえたら、
念のため、数日後に再度押してみることも必要なようですね。

最近は、変な電話も多いので、「考えておきます」なんか言いません。はっきり「要りません」と言います。あやふやな事を言うと大変ですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は関東人なのでメンタリティとしてはすごくわかります。同じですね。
ポジティブな意味にとりがちですが、取引先でやはり名古屋以西は否定的な意味に使うようで、東日本の顧客との商談と混乱することがありますよ。

  • 回答者:ややこしや~ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

同じように感じていてくれた方がいて安心しました。
お話する前に、会社のある場所とか、調べないといけないですね。

「真剣に検討させていただきます」というような、強い自発的意思を含んだ表現でもない限り、
日本全国どこでもお断りの言葉になってしまうと思いますけど…

  • 回答者:東京・福岡・山口 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

関東や東北だと、考えさせてくださいとはあまり聞かないんで、
日本全国ではないと思って質問しました。統計的に、西の傾向が
強かったようですが、ほかの地域でも、使うこともあるようですね。

「考えときます」と言われたら断られたと言うことです。
鳥取県です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

関西弁の地域だけじゃない、ということですね。ありがとうございます。

京都もそうですよ。
考えときますだけは否
考えときます、何日に来てくださった時にお返事しますとか他に言葉がつけば脈ありだと判断します。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

他の言葉!それで判断することもできるんですか。
注意深く聞いていないと、脈有りを無しと判断しそうでした。
ありがとうございました。

「考えておきます」は断りですね。
考えません。


四国です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

四国も・・・ですね。考えずに速攻いらないってことですかあ・・・

相手の口調で判断するしか有りませんが大概、「ああ、考えておきますわ!」と言われたら、ほぼアウトですね。

===補足===
栃木です。
しつこいと、はっきり断りますが、商談の際は、「検討させて頂きます。」と言って置きながら、検討しないのと似ていると思います。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「検討させて頂きます。」で本当に検討するときもあるんで、難しいですよね。
読ませていただきます、くらいだったら「読まないなあ」と想像できるんですけど。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る