すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » 株・為替

質問

終了

長期的に見て、国内株の保有は吉と出ますか?
これから始めようかなと思っています。

※国内株のみの分析でお願いします。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-12-13 22:11:30
  • 0

並び替え:

長期保有ならば、資産の分散保有という観点からもおすすめできます。

値上がり益を求めるのであれば、倒産しそうもない優良企業で1年前の水準と比較して半値以下になっているものがよいでしょう。
たとえば、ソニーなんかがおすすめです。

将来の値上がりを見越しながらも、株主優待を楽しむ方法もあります。外食産業で普段利用しているお店があれば、試しに買ってみてはいかがでしょう。
マクドナルド、吉野家、すき家、かっぱ寿司など、いずれも20万円以下で購入できます。
ゼンショー(すき家、ウェンディーズ、なか卯などで使えます)は、5万円以下で、購入でき、年間6千円分の優待券と1200円の配当がもらえるので、預金金利と比べるとかなりお得です。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

吉です。バブル、古くはオイルショックに立ち向かい戦ってきました。長期戦略を考えた製品開発もやっています。まさか、あのハゲタカが日本のバブルを知らなかったとは、吃驚します。短期で業績あげ、桁違いのボーナスが欲しかった経営陣のせいだけとは思えません。日本企業は着実に海外に、お金、技術持って出て、利益上げると思います。

  • 回答者:鉄屋 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国内株アリアリです。
長期に保有するのであれば、倒産しそうにない株を購入するのがいいかと。
なんにせよ買いっぱなし、持ちっぱなしではだめだと思います。
月に数回ポートフォリオを見直すなど、知識や、投資感を養うべきかと。
投資をするということ自体が、自己投資でもあると思ってください。

  • 回答者:ドーデス (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

吉と出ると思います。しかし、これから、下落してしばらく停滞してから、数年後あるいは十数年後ということになるので、辛抱が必要になるのではないかと思います。
実体経済の回復に時間がかかるので、そう予想します。
私自身も、しばらく様子を見てから、これまでの損を取り替えそうと思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

倒産リスクの低い会社なら買ってもいいと思います。(私はばんばん買っています)国がつぶしそうのない一部上場の銀行、あおぞらも三菱も、証券界のガリバー野村HD、北尾さんのSBIHDも、好調な双日や三井物産も…。配当は続きそうなので、定期預金するよりはいいとオモイマス。ただ為替のぶれ具合はわからないので、メーカーは避けています。

  • 回答者:かぶくん (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

長期で保有できるなら買いだと思います。
確かにまだ下がるかもしれませんがやはり今の株価は下げすぎてる銘柄が多いですし。
こんあチャンスはないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

破産しそうにない企業で、利回りがよく、更に優待がある企業は、買いではないでしょうか。

  • 回答者:凡人 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は基本的に吉だと思います。日経平均が8,000円くらいで、ゼロになることもないので長期的にみるといいところだと思います。

  • 回答者:あいちゃん (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は吉だと思います。
2002年の年末に似ています。

これから始めるのであれば日経225ETFをお薦めします。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1321&d=t
今なら8500円程度で買えるという事ですね。
日経平均225インデックスですから倒産などありません。

2002年当時はこのETFがありませんでした。
当時貧乏な私は数十万円の投資でこれ以上下がらないでと祈る思いでした。

今から投資される方は小額からコツコツ買い増す事が
できるので投資しやすくてうらやましいですね。
1万円以内で下がれば買い増しできるんですから、
精神的重圧がほとんどなく楽しく投資できそうです。

国内株ですと内需関連ですね。

理由は日本と中国以外の国はお金に困っていて、
消費ができなくなってきており日本の輸出企業は儲からないからです。

日本はしばらくの間節約を強いられてきましたから消費意欲は実は強いのです。
お金ないと言っていながら実は貯金してる人も多いです。

日本は資源がないので海外から資源を買います。
円高になればなるほど資源は安く買えます。
それを日本国内で売れば粗利が高くなります。つまり増益要因です。

海外から利益を得る事がむずかしい以上、
政府は何としても国内消費テコ入れする政策を打ってきます。
国内消費が盛り上がらないと企業と国民が苦しむからです。
ですので内需関連が今後脚光を浴びると思います。

内需関連といえば自分が生活の中でお世話になる事が多い企業ですね。
CMなどでも見かけた自分も利用している商品サービスなどの会社です。
幅広いので連想してみてください。
連想できた企業をヤフーファイナンスで探してみて、
投資したくなったら検討して見ると良いですね。

長くなりましたがこれから投資を始めるのであれば、
日経225ETFがお薦めです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

なんとも言えないですね、今の世の中明日のことも解らない状況ですから株が上がるか読めませんね。
長期的に保有する覚悟があるなら買いです。
市場には株が売れ残ってますからね。

  • 回答者:なぜ? (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今すぐの買いは非常に危険だと考えます。
銘柄によっては、良いものもありますが、全体的に見て買える銘柄は少ないと思います。
来年中も買えるタイミングはいくらでもあると、個人的には思っていますので、私は今年中の買いは見送りです。

  • 回答者:様子見 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

混迷が続く間は、やめられたほうがいいのではないでしょうか?

回復に向かうのか、大恐慌に向かうのか先行きがみえません。
オバマ政権がまだはじまっていません。
アメリカの方向性に、よい変化が見えていません。

円も80円台突入。
70円台もあるし、それ以下も…と危惧しています。
(内需株を購入する手もありますが、円の動向で不安定です。)

為替との関連性、世界情報と日本企業動向、チャートの読み方など、
勉強にあてて今は待ったほうがよいと、私個人は考えます。

  • 回答者:くろ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

長期的に見れば間違いなく「買い」時期です。

特に今、異常なほど過剰反応していますので、
景気に左右されにくい優良株(電力会社など)は絶好の狙い目でしょうね。

一喜一憂している毎日は数年すれば落ち着いていると思われますし、
短期での保有を視野に入れていなければ吉です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

割安なものが多いのでいいと思います。

個人的には、PERやPBRを中心に見て選びます。そこで選んだ中から、今なら小売業、ゲーム業界から選びたいと思います。

長期に考えてもいいということであれば、国際優良株を仕込むのも一手です。
有名な会社も多数ありますからね。
目先は厳しいとは思いますが。

  • 回答者:株カブかぶ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

吉でしょう。
輸出は当分円高に振り回されるので、今まで出遅れていた内需を私なら買います。
もうお腹いっぱい持っているので、これから買える貴方がうらやましいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「吉」だと思います。

このまま経済が崩壊することはないので、上場株を量を多く取得しておくべきでしょう!!

  • 回答者:vvv (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大手の有名企業で長期保有できるなら吉だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

長期的であれば、「吉」だと思います。

東証1部の企業で、地道に伸ばすのがベストかと思います^^

  • 回答者:ccc (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国内株は、吉です。

但し、長期的な保有も考える事です。
 その為に配当率も考えておくと少しは足しになりますよ!

  • 回答者:トラブルマン (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大手の有名企業なら吉だと思います。

  • 回答者:garuma (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

過去の経験より、安値で買えば、必ず、上がって、儲かっている人は多いです。
保有する銘柄の会社が、国際的に優秀な会社で、競争力がある会社であれば、
株価も浮上する可能性が高いと考えます。

  • 回答者:ぼぼ (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

銘柄と、その銘柄の今の株価(極端に悲観的になって割安になりすぎているかどうか)によると思います。

具体的な銘柄は敢えて記載しませんが、

(1)長期的にビジネスが継続できそうな産業分野
(2)経営の健全性

などを見て銘柄を決め、割安だと思えば買ってもよいのでは、と思います。(1)については、環境ビジネス、電池(太陽電池、充電池など)事業、建設機械・農機具、あたりかな、と個人的に思います。(2)については、自己資本比率や、CDS(http://www.j-cds.com/jp/index.htmlなどを見てみてください。CDSが小さいほど、デフォルトしにくいと考えてよいです)など、いろいろな観点で点検してください。

  • 回答者:回答者 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

間違いなく吉です。
倒産する企業を除けば、ほぼ何を買っても上がるのは確実だと思います。

2年で3倍増も可能です。

  • 回答者:山一 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

長期的保有(5年以上持つ覚悟)なら、国内の優良株(倒産する可能性の低い会社の株)は、どれでも吉だと思う。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

長期的に見るのでしたら今は確実に買いですね。
私はライブドアショックの後で始めたので
ITバブルによって市場価格が高騰していましたので今は大損中です。
もし 今始めていたら 数年後にはかなりの利益を得られていたのに・・・・
って悔やんでいます。  始めるなら 今ですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一般的に長期保有が前提ならば「不況」と言われているときに
国内株式を買うのは悪くない選択肢だと思います。
ただ、どうしても短期では損失覚悟になりますので
そのあたりは考慮が必要ですね。

ただ、質問者と同じように考えている方は多いようで
国内投資家は今年度買い越しで終わりそうですね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

長期的というのが5〜10年を指すなら、買い時でしょう。
ですが、今は少し様子を見てた方が良いと思います。
「さんまのしっぽとあたまはくれてやれ」という格言があります。
この意味を理解しましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

長期的には、優良株を保有していればきっと大吉になると思いますよ。
だって、優秀な人材と技術力を持っている企業が日本には多いのですから。

  • 回答者:匿名ちゃん (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る