すべてのカテゴリ » マネー » 企業・経営 » 会社情報・業界動向

質問

終了

トヨタの業績が相当悪くなるみたいですが、やはり自動車は売れないのでしょうか?
非正規社員が増えているので、日本で売れないのはわかりますが。

  • 質問者:自動車
  • 質問日時:2008-12-14 06:59:06
  • 0

売れる/売れない以前に、
私たちが、買える/買えないって聞かれれば。。。
買えないって答えが出るはずです。
日本だけが非正規社員が増えているのではなく、アメリカなんかは、正社員であっても、景気が悪くなると、即日、首ですから、、
今は、世界中何処でも一緒です。
今、車があるのなら、とりあえず走るなら、買い替えはしないでしょう!
特に「エコ代え」なんて、出来るはずが無い!

  • 回答者:とむ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

以前、最近の若い人には自動車を所有することに喜びを感じない人が増えているそうです。
まあ確かに都内などに住んでいる人だと普段生活する分にはないと困るわけでもなさそうですし、こういう景気では「買いたくても思うように買えない。自動車よりも今晩のおかず」という心境なのでしょうか。
自分はもう少し上の世代ですが、近年「まああれば軽自動車でもいいや」という心境になってきました。いらないと思えるようになるまであと一息です(笑)

  • 回答者:衣食足りずクルマ要らず (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

日本のメーカーは北米などが中心で、中国やインドなどこれから需要が増えそうな地域ではまだ弱いのではないでしょうか。
トヨタに関しては改善改善で溜め込んだお金を大量に金融資産として運用もしていたでしょから、その部分の評価損も大きいのではないかと思いますが。

  • 回答者:tune (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

家計が苦しくなると、家計簿診断の人は真っ先に車を手放しなさいというアドバイスをします。仕事やその他事情でどうしても車が必要な人は別にして、一般的にはそういうアドバイスがされるわけですから、今のこの不況下では新車を買う人は大幅に減ってると思います。あとは昔と違って今の若い子がさほど車に興味を感じていないことも要因の1つであるような気がしますね。

  • 回答者:車もってないけど (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

世界的に今の不況じゃあ中々難しいでしょう。景気が良くなってくれば、また売れてきます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

原油高騰の傷と世界経済の混乱のため売れないようですよ

  • 回答者:MrNH (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

自動車業界というところは従業員や期間従業員に平気で蛸が自分の足を食うような真似をさせるところです
「勤めている以上、他社製品に乗って通勤するのは罷りならぬ」と自社製品を買わせ、契約が済めばさっさとお払い箱
そのようなえげつない世界です
その「愛社精神」を以って従事すべき正規職員が削減されているのだから、売上台数が減るのもむべなるかな、です
他でも今のこのリストラ旋風の中、たとえ新車を買いたいのは山々であっても、一括で7桁をぽんと支払えるような羽振りのいい人も、割賦販売のローンの審査が通る人も減ってきています
こういう世の中ですから、車を保有せず、移動は自転車やバスで、と考える人が多いでしょうし、車は持っていても低年式車や故障頻発車であっても当面騙し騙し乗ろうと考える人ばかりになって何ら不思議はありません

  • 回答者:● (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自動車は先日のガソリンの高値をきっかけに大幅に売れないようですね。

  • 回答者:tachi (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

売れないでしょう。日本車は外国では高級車ですからね。

  • 回答者:@ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

日本ではもう10年程前から販売台数はほぼ頭打ち状態がつづいていました。

海外に目を向けますと、北米、欧州、日本を除くアジア地域で販売台数が右肩上がりだったわけです。また、ここ数年の円安傾向で利益も増加したいましたね。
皆様が既にご指摘のように、世界経済の減速、さらには円高傾向は当面、収まらないでしょう。
ただでさえ、世界中で車が売れないうえに、円高でWパンチです。
この先、非常に厳しい状況がつづくものと考えています。

  • 回答者:自転車 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の周囲ではガソリン代の高騰の時に2人自動車を手放しました。
都内なので、生活というより趣味の人や月に数度使用の人は手放すでしょう。
しかもガソリン代高騰の後は不況でボーナスカット。
海外でも日本でも車は売れないでしょう。
アメリカも未曾有の不況ですからね。
他にも今経済が急上昇の国はほとんどありませんし。
中国などが安い車を出したりと、五輪以来低迷気味の中国も頑張っていますし。
不況と質より低価格のご時世なのでしょう、世界も。

やはりアメリカの影響力というのは計り知れませんね。

  • 回答者:マユノ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アメリカの経済危機が一番の影響で販売台数が激減しています。
さらに急速な円高のダブルショックです。
でも1年前は異常な経常利益を上げていたのに、この短期で販売状況が悪化すると
即座に契約社員の切捨てとはまさにアメリカ式の経営体制になってますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

世界中がバブル崩壊的ですからね。
世界中で売れてませんね。

  • 回答者:? (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

世界的な金融収縮ですし、自動車を買ったり、買い換えたりする前に、衣食住が最優先ですから車の買い控えはある面止むを得ないですね。

  • 回答者:ガマン (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今度買うとしたら、手頃な値段になった電気自動車かな?(初物は高いと思うので買わない) 化石燃料で走る車は、あまり買いたくないです。そう考えている人が増えてきているのかも。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る