すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

日本語の質問。
やり方を「学ばさせていただきました」という表現はおかしいですか。どのように治せばよいでしょうか?

  • 質問者:オバカ
  • 質問日時:2008-12-18 10:42:20
  • 35

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございます。原稿を書き換えます。

「学ぶ」は五段活用動詞ですから、「させる」に繋がりません。
書かせる、読ませると同じ種類の動詞です。
「学ばさせる」は、昨今増えている「さ入れ」言葉になっています。
「さ」が余計なんですね。

「勉強になりました」、「教えていただきました」、
「教えてくださいました」、「勉強させていただきました」などで、よろしいのではないでしょうか。

  • 回答者:ぷりっこ (質問から13分後)
  • 30
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

勉強になりました。
勉強させていただきましたで正解かと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 10
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

少しおかしいと思います
謙虚な気持ちを表す丁寧語で間違いではないのですが
「学ばせていただきました」
のほうがさらっとしていていいと思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 13
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

正しくは「学ばせていただきました」です。
「さ」は要りませんね。

NHKアナウンサーの「気になることば」にも記載があります。
http://www.nhk.or.jp/a-room/kininaru/2008/04/0415.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 7
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

回答が出ていますが、「さ」はいりません。単純に「学びました」か、相手を立てたいのであれば「教えていただきました」の方がすっきりすると思いますがいかがでしょうか。

  • 回答者:カナダ人 (質問から6分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おかしくはないような??
前後が分からないのでなんともですが。

学ばせて頂きました。のほうが自然な気はします。

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る