すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

卒論や修士論文で「インプリケーション」とはどのような意味をさしますか?
実務へのインプリケーションと言ったら、実務への応用みたいな意味でしょうか?

  • 質問者:Sooda! ちゃん
  • 質問日時:2008-12-22 16:13:56
  • 2

並び替え:

概念にも、それからイメージにも必ずインプリケイションがあるわけなのでして、だからして観念・概念に支えられ、イメージによる造型という形でもたらされる言語形象、芸術形象は、ある意味ではインプリケイションにおいて成り立つとも言えるわけですよ。たとえば、森鴎外の歴史小説の文体が、行間に内容を感じ取る以外に文学の表現として受け手に訴えてこない、乾いた文体だというのも、これは、インプリケイションということを概念に関してだけじゃなくて、イメージ、ビルト(形象)、芸術形象、文学・芸術の認識と表現の問題としてつかみ直すとおもしろいと、ぼくは思うんだけどね。そういうつかみ直しが、ぼくの言う、概念をより有効な概念に組み替える、ということでもあるわけなんですけれど――。〔1973年、熊谷孝著『芸術の論理』p.52〕
http://wwwsoc.nii.ac.jp/gsle/70kihonyogo/minijiten.implication.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

インプリケーションには3つの意味があるようです。
1.含み、言外の意味、意味あい、暗示、含蓄、含意
2.密接な関係、かかわり合い、連座
3.物事から推測(予期・予想)されること(結果)、引き起こされるであろう結果(影響)

なので実務へのインプリケーションですと、実際の業務によって引き起こさるであろう結果や影響ということになると思われます。

===補足===
実務的インプリケーションではなく、実務へのインプリケーションということですと、単純に「実務への関わり」という意味であるかもしれません。

よろしければこちら参考になさってみて下さい。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=implication&stype=1&dtype=1&dname=1ss
http://www.kids-clinic.jp/e/dic/c.php?c=implication

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「インプリケーション」とは、卒論や修士論文では色々な意味合いがあります。
Web上で検索すると、下記のように示されています。
「1.含み、言外の意味、意味あい、暗示、含蓄、含意。」
「2.密接な関係、かかわり合い、連座。」
「3.(物事から)推測『予期・予想』されること『結果』、
引き起こされるであろう結果『影響』。」
と、ありました。参考にして下さい。

  • 回答者:トラスト (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

卒論等の場合ですと、結論から論理的に導き出される考えや、予測といったことを示しているのでは無いかと思います。

===補足===
もっと具体的に言えば、仮説の検証が終わってから、何らかの結論が得られた後の、考察段階で、理論的インプリケーションとは、そのような結論が理論的にどんな意味を持つのかを明らかにするものとなり、実践的インプリケーションでは、そのような結論が社会現象や組織. 現象のコントロールや改善にどう役立つかを考察するものとなります。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

実務への影響、くらいの意味で使っているのかなあ?
http://eow.alc.co.jp/implication/UTF-8/?pg=3

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る