すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 歴史・地理

質問

終了

遣欧使節4人の少年って、何をした人たちですか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-12-27 21:38:45
  • 0

並び替え:

グーテンベルクの印刷機を持ち帰ったと認識しておりますが。伊東マンショが有名だと思います。というか後の3人は覚えておりません。

  • 回答者:キリシタン大名 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ローマへ派遣された4名のことです。

  • 回答者:aaaa (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ヨーロッパの人々に日本の存在が知られる様になり、彼らの持ち帰ったグーテンベルグ印刷機によって日本語書物の活版印刷が初めて行われた(これをキリシタン版という)。

* 伊東マンショ(正使) 大友宗麟の名代。宗麟の血縁。日向国主伊東義祐の孫。後年、司祭に叙階される。1612年長崎で死去。
* 千々石ミゲル(正使) 大村純忠の名代。純忠の甥で晴信の従兄弟。後に棄教。
* 中浦ジュリアン(副使) 後年、司祭に叙階。1633年、長崎で穴づりによって殉教。
* 原マルティノ(副使) 後年、司祭に叙階。1629年、追放先のマカオで死去。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E6%AD%A3%E9%81%A3%E6%AC%A7%E5%B0%91%E5%B9%B4%E4%BD%BF%E7%AF%80

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

九州のキリシタン大名、大友宗麟・大村純忠・有馬晴信の名代としてローマへ派遣されました。
使節の目的の第一はローマ教皇とスペイン・ポルトガル両王に日本宣教の経済的・精神的援助を依頼すること。
第二は日本人にヨーロッパのキリスト教世界を見聞・体験させ、帰国後にその栄光、偉大さを少年達自ら語らせることにより、布教に役立てたいということでした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E6%AD%A3%E9%81%A3%E6%AC%A7%E5%B0%91%E5%B9%B4%E4%BD%BF%E7%AF%80

  • 回答者:ほん (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ローマ教皇とスペイン・ポルトガル両王に日本宣教の経済的・精神的援助を依頼しに行きました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る