すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

「君子、危うきに近寄らず」とよく言いますが、何だかそれも冷たい気がして、つい中に入っていろいろ意見したり中立を試みては疲れてしまうのですが、やっぱりアホでしょうか。
というかこのような行為がなぜアホといわれるのでしょうか。

  • 質問者:たしかにアホな気も
  • 質問日時:2008-12-28 15:59:50
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさん、ありがとうございました。経験をプラスにできればそれでいいですね。

本当に危うい場合は近寄らない方がいいでしょうけれども、ちょっとした諍い程度なら良くあることですよね。優しい人だということでしょう。
アホと呼ばれるのは時と場合にもよりますが、それによって自分が何も得ていない場合が多いのではないでしょうか。
自分で「あの時点でできること(言える事)は全部やった」などの充足感を得る場合もありますし(私はこういう場合が多いです)、なんにしても「経験」を得たのですから、アホではないと思うのですが…。
そのような行為がアホと呼ばれるのは、「経験」に価値を見出せない人からの視点なのだと思います。
また、得た「経験」から何も学べない場合はアホと呼ばれても仕方がない気がしますね。同じ間違いを何回もしてしまった時、私は自分をアホだなぁ…としみじみ思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

そんなことないと思いますよ。
私もそんな感じです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親切な性格だから続ければいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アホとは思わないよ。でも今って危ない人とか多いから、関わらないようにって意味ではいい言葉かも。

  • 回答者:sooda (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の信じた道を進めばいいと思います。
自分は冷たいと感じ、意見したりするんですよね。
いいと思いますよ。

ただ、ほかの人は意見したことにより起こるごたごたに巻き込まれたくないから何もしないのだと思います。

アホと感じるか感じないかは個人で違います。
自分がアホと感じたらしないようにすればいいと思いますよ。

  • 回答者:ぽん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

きっとあなたの性分なんだからしょうがないでしょう。
それはいいところであってアホではないです。
「情けは人の為ならず」という言葉もありますから。
これからも人情味ある人でいてください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

この場合、その「危うき」には当てはまらないかと。

結果的に全体としてプラスになるなら、全然問題ないでしょう。
まあ、他人からはアホだなといわれるかもしれませんけどね。
結局、お節介について、あまりいい顔されないのが現状ですからね。また、お節介を焼いてもあまり感謝されないことが多いですから。
あと、考え方が全体より個を重視しているところがあるからなんだと思います。わざわざ諍いに入り込むことは全体としてはプラスでも、個人としてはマイナスですから。
自分にプラスにならないことをする人間をアホだと言う人が多くなったということでしょう。
まあ、自虐的にそうやって自分をアホだという場合もあるので、一概に判断しにくいですが。

  • 回答者:とくめい (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は個人的に絶対にアホだとは思いません。

最近、物事を全て損得で判断し過ぎて情が薄くなってきています。
損得でしか物事を捉えられない方にしたら「アホ」な行為になってしまうだけです。

しかし「損して得取れ」という言葉もあります。勿論、得を前提にする訳ではないですが
因果応報ありです。昭和の情厚き時代の映画がヒットしたのは、やはり日本の文化
です。

また損得から見たら損かも知れませんが徳を積む事も出来ます。
ただ、お優しい情に厚い方だと思いますが、まずご自身を大切にして頂きたいです。
余裕があってこそ、問題など仲裁も出来るでしょうし、疲弊したり実害があっては
結果的にしなきゃ良かったってなるかも知れないから…。

質問者様の様な方が増えれば少しでも世の中、もう少し良くなると思います。

  • 回答者:本当のアホは…。 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あほだと思います。あほの定義にもよりますが。
わたしもそういうことすることありますが、あとであほだなぁと思います。

何も得しませんから。自身は。
得しないこと進んでやるわけですから、そりゃ「あほ」ですよ。
損得でしか行動しない人から見れば。
「あほ」をこういうふうに定義しているから、あほと呼ばれます。
私もあほです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アホとは思いません。人が良いって思います。
そして、そんな風に中立に入っても感謝されなかったりして馬鹿をみることは私もしばしばあります。

  • 回答者:gy (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分にとって危うい事や人に近寄らずという..たとえば人の心の奥底が分かる人なら
近づいても大丈夫でしょう。
私は「この人は...自分には手におえないほどの人格だ」と思えばそれは避けます。
危うい人でも簡単な人もいますしね。
危険を冒してでも入って手の裏を返し自分にプラスに動くと思えば徐々に近寄りますね

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アホではなく、「やさしい人」だと思います。
やさしい人は、えてして人の争いに入って、結局自分が傷つくことが多いので、単純な損得勘定からすると損なことばかりになります。

それ故「アホ」と呼ばれてしまうのですが、世の中にそんな「やさしい人」がいなくなるとギスギスします。 世の中に調和をもたらす貴重な人材だと思いますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

リアホではないと思いますよ。・
立派な行動だと思います

  • 回答者:特命 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も全く一緒です(苦笑)。
でも、放ってはおけないんですよね。
君子ではないけれど、アホでもなく、それが人情ってものではないでしょうか。
そういう人もいないともっと殺伐とした世の中になってしまいますよね。
これからも間に入っては疲れましょう、お互いに。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何でもかんでも『危ないんちゃうかな?』と思って避けてたら、唯の臆病者ですよね。。。

>「君子、危うきに近寄らず」
の君子が危ういと判断する基準と、我々のそれとでは、一線を画する訳で…

で、価値観も違いますから、敢えて「火中の栗を拾う」人は、そうでない人からは、阿保(アホ)に見えたりするんでしょう。

まぁ、猪突猛進で、当たって砕けてるばかりでもないでしょうから、某(なにがし)かの進歩・得るモノがありさえすれば、実害の無い限り、続ける意味はあるんじゃないですかね?

私も、色々、思う処があって、結局、此処を離れ切れないで居ます。(笑)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アホではないです。
ただ、やっぱり疲れますのでほどほどに。
悲しいかな、疲れることで成果が出るというものでもないので
自分にとって都合のよい結果にこだわる場合には(君子とはこういう人か・・・)
疲れるだけで何にもならず、無駄な行為だということでしょう。

  • 回答者:平民 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それもまた生きてる上の学びですし
いろんな人がいて世の中を知るわけです。
アホではないですよ決して。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も君主ではなくてただの凡人ですからいつの間にか知らないうちに入ってしまいます。
人からは「典型的なB型」って言われていますが、「見て見ぬ振り」が出来ません。
アホではないと思いますし誰かがそういう役回りをしてこそ周りの協力が得られるのだと思っています。
私なら、アホという人がいても自分の価値観がそうさせているのだから気にしません。
別に利口な人間にならなくても自分の価値観に忠実にいきたいと思っています。

  • 回答者:ソーダ君 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔の任侠映画の主題歌にこんな一節がありました。
「一人ぐらいは こういう馬鹿が いなきゃ 世間のぉ~ 目が覚めぬ」

アホではないですが、利口で得な生き方ではないのは確かですね。
でも人生を損得だけで判断して生きるような「君子」ばかりの世の中も嫌ですね。

私も似たような損な生き方してるタイプです。割り切ってがんばりましょう。

  • 回答者:joker (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あほじゃないと思います。
気がつくと、私もいろいろ意見しているのですが、嫌な人から見たら、本当にいやらしく、逆に怒られることもしばしば・・・。
もしくは、中に入りすぎて島て、結局自分が疲れてしまいますね・・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、この、一般的にアホ呼ばわりされてしまう人こそ、今の世の中に必要なのでは無いかと思います。
言うべき事は言わねばならない。放置できる程、無責任にはなりたく無いです。それをアホと言うなら、私は喜んでアホになります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アホではないと思います。
そういう人がいるからこそ、世の中が何とか回っているんだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アホではないと思います。
むしろ最近は、たとえ出しゃばりと思われてもしゃしゃり出る「お節介焼き」が少なく、
人間関係がドライになってきていると感じます。

子供達の間でも、例えば一緒に部活で頑張ってきた友人が辞めるということになったとき、
かつてなら友人みんなで引き止めに動いたものですが、最近の子は
「○○君には○○君の考えがあるから(好きにさせる)」と、何とも思わないのです。
ウラを返せば個性の尊重なのですが、ちょっと冷たすぎる印象があります。

中立に入るには勇気も必要で、また入っていくべきか否かの判断(空気を読む)も
必要ですが、そういう泥臭い人間関係は忘れてはならないと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

危うきとは判らずに近づいて、痛い目にあってしまいました。
賛成ですか?/反対ですか?
って感じての質問で、どちらか一方は完全に無視される始末
言ったら、星1ついただきました。

アホは好きです。
好かれるんです。
でも、馬鹿な私です。

  • 回答者:とむ (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ときには触らぬ神に祟りなしと近づかないようにすることもあり、
また、わざわざ火中の栗を素手で拾いに行くおバカさんな私。
親切心でやっても、いつのまにか立場逆転逆恨みされて…。

そんな人がいるからおもしろい世の中と思われているようです。

  • 回答者:正直者は馬鹿をみる (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ、ともいいます。
男なら、やってみろ!です。あれっ、女性ではないですよね。
アホということはないと思います。
自分には関係ないという、しらけておられる方が多いためと思われます。
何事も信念をもって生きていかれる方には、魅力があります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

愛すべきアホってところで、褒め言葉だと思います。
実際、そういう人が近くにいますが好きですよ~!周りからもとても好かれています。
なぜにアホ呼ばわりされるかといえば、「イイ人だね」とは面と向かっては言いにくいものがありますから、、(なんかお世辞みたいで、言うほうも照れるし)
また、そういうタイプの方って、まともに褒めるとキレたりしませんか?(笑)
照れて。。
でも、イイ人だなって言いたくなるのが人情ですから、
ほっとけばいいのに、わざわざ世話を焼いて損をしている姿を観ていると愛を込めてアホ!と言うのでしょう。。

  • 回答者:アホは最高の褒め言葉 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もそう思います
時々ここで噛み付いて、評価1を頂きます
世の中色々な人がいて、色々な意見があってもっともだと思うのですが、耳の痛い話に耳を傾けてくれる人が少なくなりました
逆にマジギレする人が多いですよね
辛口のコメントや話に同意しろとは言わないですが、自分も相手ももっと上手に立ち回らなければいけない現実を知りました
アホと言うかアホウドリのママに改名しようかしら?と思うことがあります
中立を保たなくてはと思うのですが、ついつい熱くなってしまいます
もっと大人になって、相手にするなとよく言われますが、やっぱり人が好きなんでしょうね
損な性格だと思っていますが、相田みつをのように生きる事が出来ればとつくづく思います

  • 回答者:アホウドリのママ (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

君子は危うきことに対しては調査して目算を持って近づきます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

別にアホだとは思いません。

周りにそういう方がいたら、尊敬します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いいえ  アホではありません。
きっと 放っておけない熱いハートを持っているから中立を試みるのでしょう。
私は そ~ゆ~人 好きですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る