すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » その他

質問

終了

数十年後、ガソリンが無くなるって本当ですか?
数十年後、石油関連の物が無くなるとか、石油の供給が大変不安定になるとか言いますが、その場合、自動車関連の仕事をしている人達は、どうなってしまうんでしょうか?
水を電気分解して水素を取り出してガソリンの代わりのエネルギーにするとか言っている人達がいますが、この場合、ガソリンスタンド(ガス・ステーション)で、そのような作業が行われるのでしょうか?

  • 質問者:しょう
  • 質問日時:2009-01-05 23:20:57
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。

無限ではないと思いますので、いつから無くなると思います。
ただ、新たな油田が次々と発見されているので、100年位は無くならないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

自動車各社は、確実に、燃料をガソリンからの転換に動き出しました。電気、バイオ、・・・まだ、どれが主流になるか、決まってませんが、ガソリンからの決別をした動きです。自動車関連の仕事をしている人は、新業態関連に着くようになります。また、水素は取り扱いがかなり難しいので、充電式電気自動車が先になると思われます。そうすると、充電施設が必要になります。ガソリンスタンドは充分その代替施設になりえます。

  • 回答者:感電 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

掘削技術が向上しているのでまだ石油資源は獲得できると思います。また、バイオ燃料があるのでエンジン製造は存続します。
水素ステーションに変わるかもしれませんが、危険が伴うので現実は厳しいと思う。
電気自動車のコストダウン成功すれば電気ステーションになります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今のペースを使い続けていると、2050年には枯渇するといった予測を立てていた番組を以前見たことがあります。ですが、省エネなどの意識の高まりなどで、やや先延ばしされるように思います。もっとも、資源が無制限にあるわけではないので、枯渇は時間の問題なのかもしれません。

 自動車関係の人たちの境遇はなんともいえませんね。環境がどう変わるのか、全く未知数ですので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

原油の採掘地は拡大していますので、数十年後ってことはないでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

掘削技術が進み、原油の採掘地は拡大しています。又、無理に急いで採掘せず、油田の状況を把握して、水等を注入して、最大限採掘する技術も進んでいます。カナダは、オイルサンドと云って、油と砂が混じった地下に高熱の蒸気を注入し、原油と砂を分離して、採掘しています。地下には、他のエネルギーがあり、それらの採掘、太陽光、地下熱源の開発も進むでしょう。水素元の車が出来れば、水素ステーション出来るでしょう。

===補足===
オイルサンドは、原油価格が25ドルを超えないと採算とれません。今の原油高、カナダで活発に開発がおこなわれています。

  • 回答者:オイルサンド (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

数十年ということは無いでしょう。
まだ開発されてない場所もあることですし。
石油が枯渇するまでには、
新しい車社会ができていると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

無くならないと思います。

産油国の収入源ですから、簡単には掘り尽くすことなしないことと
原油高の時に、カナダのサンドオイルが注目されたように
需要と供給による価格に左右されるものなので、
噂話として、あと数10年でなくなるという話がちょくちょく出てきて
いるのだと思います。

車も、ガソリンエンジンは簡単になくならないと思いますが、
ハイブリッド、水素エンジン、プロパンガス、電気など
ガソリンを消費しない車が増えてくると考えてます。

  • 回答者:技術進歩 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いま1バレル40ドル前後ですが、カナダなど、一部の油田は70ドルでないとコストが合わないです
日中でもめてるガス田の石油も日本がやると採算が合わないみたいです
今現在の結論は採算が合わないけれども、取り出そうと思えば取れる、
それにもしかすると、石油はどんどん地下で合成されている可能性がある
らしいです
ただ、正確な数字は石油関係者の秘密らしいです
いま、現実になってますね、車関連の離職者、厚生労働省に寝泊りしているみたいですが、、、なかなか次の産業が芽生えてこないですね
水素は確か水素の形でGSに運んでいると思いました。

  • 回答者:ぽにゃn (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ガソリンの原料になる原油が、地球上から完全になくなるとは思えないが(40年以上前から、後30年で石油は無くなると言われていたしね!)、ガソリン等の化石燃料で走る車が無くなる可能性は高いので、そうなると、殆どガソリンは生産されなくなると思う。

>自動車関連の仕事をしている人達は、どうなってしまうんでしょうか?

今、自動車関連の仕事をしている人達は、定年退職していると思うが、数十年先ならば、まだ自動車産業(電気自動車や燃料電池車が主流となると思うが)が健在だと思う。

>水を電気分解して水素を取り出してガソリンの代わりのエネルギーにするとか言っている
>人達がいますが、この場合、ガソリンスタンド(ガス・ステーション)で、そのような作業が行
>われるのでしょうか?

行われるんじゃない。現に、水素を燃料にする車(マツダの水素ロータリーエンジン車とか)も水素を生産するプラントを積んだトラックも存在するから、今後、数が増えて行くと思う。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ローマクラブのあれですか・・・・・
オオカミ少年ですねあれは

  • 回答者:MrNH (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私が子供のころから、約50年前にあと数十年でなくなるといわれました。
それからなくなっていないのですから、新しい油田と採掘技術が進んでいます。
石油も井戸のように吹き出てくるのもあれば、岩の中にしみこんでいるのをそれを薬剤か水かで噴出させたり、燃焼させて熱で柔らかくして出しています。
しばらくは技術的なことで採掘できるはずです。
石油も限界があるから、どのような形態になるかはわかりませんが、違う方向に事業は変化していくでしょう。
電気になるか水素になるかは、経済性と技術で分かれますが、無公害でいけば水素ですがトランクいっぱいの水素吸収の金属(?)とスタンドが必要で、電気は充電できる場所がスーパーや会社、家庭などで長時間駐車している間に充電できる場所が必要ですのでスタンドは不向きでしょう。ハイブリッドが普及して、高燃費の車が開発されていけば時間が稼げて、その間に革新的な技術が出てくるとは思います。

  • 回答者:そーだーくん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

無くならないですわ。それは前から言ってますが..100年以上はあります。
心配後無用ですよん

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

凡人さんの回答とほぼ同じですが、確認埋蔵量を生産量で割ったものが可採年数となります。

なので、確認埋蔵量が増える(未開発の土地や海底に油田がある可能性があります。北極の下に油田があるらしいのですが、政治的な問題で開発が十分できていません)か、生産量が少なくなる(たとえば、原油価格が高騰して消費が抑制されたり、代替エネルギーが普及して石油の需要が減るなど)と、分母が多くなったり、分子が小さくなったりする可能性があるので、可採年数が伸びる可能性が高いです。

ただ、本質的には枯渇資源だと思うので、超長期的には消費し尽くす可能性が高そう。石油を合成する菌があるとも聞いたことがありますが、実用化は今のところ未知数です。

  • 回答者:回答者 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現在確認されている埋蔵量を単年あたりの消費量で割るとそうゆう結果になるかもしれませんが、他の方も言っているように、これまでのところ、新油田の開発で、年数は30年くらい前から変わっていません。原油価格が上昇すると、それまで割りの合わなかった油田が、ペイするようになることもそれを助けていると思います。
いずれ、燃料電池に変わるでしょうが、十分な時間が与えられていると思います。

  • 回答者:凡人 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仮に新しい油田が見つかっても今以上に原油が取れるわけではありません。
これからは低炭素社会なのですから、いつまでも20世紀時代に残っているようでは駄目なんじゃないでしょうか。
ヨーロッパではガソリンスタンドと水素スタンド(風力エネルギーを使用)と併設されているようです。

  • 回答者:いつまでもあると思うな (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

油田は毎年のように新しいものが発見・採掘されており、後数十年程度ではなくなりません!

かなりセンセンーショナルな発言をする方もマスコミにはおられますが、それに踊らされる必要はありません。

また技術革新で、従来分離不可能だった石油混じりの砂や、深くて採掘できなかった場所からも採取できるようになりましたので、その心配は無用だと思いますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あくまで今ある油田の推定量で換算しての話だと思います。

だから、新たに、油田が見つかれば、それだけ年数が増えることになります。

代替用として、トウモロコシから作るエタノールとか、ガスで走るもの、といことになると思いますから、ガソリンスタンドがそれらに様変わりすることになると思います。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

>数十年後、ガソリンが無くなるって本当ですか?
いえ、十中八九以上そんなことはないです。

>数十年後、石油関連の物が無くなるとか、石油の供給が大変不安定になるとか言いますが、・・・・・・
いえいえ、それはもう、かれこれ20年以上も前の昔から何度も
謂われてきたことです。大体10年おき?ぐらいに大きな噂の
波がやってくるようですね。

まぁ、いずれガソリンがなくなるときは来るでしょうが、何十年~
百年以上先のことでしょうから、そのころは我々はもう生きてませんよ。

  • 回答者:餡もないと (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ずいぶん前からそう言われていますね。
その頃には代替エネルギーも出てきていると思いますよ。

ガソリンスタンドは、石油がなければガソリンスタンドを続けられないので
ガスなどを売るか他業種としてやっていくことになると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今見つかっている油田だけだと数十年後には枯渇すると言われていますね。先日、科学館で見たパネルには確か30年~40年くらいと書かれていたような記憶があります。
ただ、今後も新たな油田は見つかるでしょうし、私たちが生きている間にどうこうはないでしょう。
新興国の発展で原油の需要は増えるでしょうし、価格もあがるでしょうから、どちらにしても新たなエネルギーの開発は必要ですね。
すでに水素スタンドというものは実験的にはされています。
ガソリンスタンドは名称がエネルギースタンドとかに変更されて複数のエネルギーを扱うようになるかもしれませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現在、石油は生物由来の化石燃料だと言われています。
そうだとすると、あと数十年ですべて堀尽くしてしまう可能性が高いと思われます。
そうなれば、石油産業がどうなるとか言うレベルの問題ではすみません。
エネルギーは何とか出来たとしても、プラスチック等の原料がなくなってしまいます。大変な事になります。

それはともかく、水を電気分解して水素を燃料として使う話ですが、多分実用化されません。何故なら、水を電気分解するのなら、その電気を直接使った方が良いからです。
例えば、水を電気分解して作った水素で走る水素エンジン車や、燃料電池車より、その電気を直接充電する電気自動車の方が簡単でエネルギー効率が良いからです。
石油がなくなったとき、まだ自家用自動車があれば、それは電気自動車である可能性が一番高いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ガソリンの代わりのエネルギーの補給所になるだけだと思うよ!

  • 回答者:sooda (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る