すべてのカテゴリ » 暮らし » 福祉・介護

質問

終了

五十代後半で離婚歴のある女性です。ハローワークに通い詰め、面接も5〜6カ所受けましたが採用に至らず約4ヶ月を過ぎました。蓄えもなく家賃や生活費にも事欠いております。先日、市役所の生活保護担当窓口に出向いたところ、あっさりと断られ、兄弟や子供の世話になれば等と冷ややかな対応でした。全国の自治体でもこのような対応なんでしょうか。現在、食費や北国なので石油代にも事欠いています。

  • 質問者:瀕死の金欠病
  • 質問日時:2009-01-14 04:42:40
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

面接は30社を超えました。でもいまだよい返事が返ってきません。姉妹からは「みんなやり繰りして生きているんだから、余裕などない」と素っ気無い返事で、現物援助(米や野菜)もありません。ただ、廻りの友人たちが1万だの2万円だのと貸してくれ助かっています。ほんとうに誠意溢れるアドバイスありがとうございました。棄てる神あれば拾う神あり。希望をもって頑張ってみます。

どこも同じような感じですね
それとハローワークでの求職活動ですが、私も50代後半バツいちです
そして地方都市に住んできます
幸い求職活動は2ヶ月で住みましたが、面接に行ったのは2ヶ月間で40社になります
それでようやく採用になりました
車の免許もその他の資格もありません
ハローワークでここはと思うところをピックアップして、片っ端から電話して貰いました
勿論20枚求人票を職員に渡して会って貰えるところは2~3社程度、そして履歴書を送ってくれと言われるところが1社程度あるかないかです
そして私は雇用保険に加入していなかったので、アルバイトやパートを常時1~2箇所していました
多分雇用保険を貰うとか、何かバイトをなさってはいるかと思いますが、色々人に聞くと50代になるとやはり正社員の仕事を見つけるには6ヶ月~1年位かかる事もあるようです
ハローワークでも50代後半の大黒柱の男性もかなり仕事探しで来ています
大変でしょうが、頑張ってください

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

税金払ってるんだからと思いますが、そんなものでしょうね。
役所仕事は。
誰か民生委員やNGOなどいっしょについてきて貰うなら多少対応が違うと思います。
ハローワークも勝手に探せって感じですし。
でも特に役所の方はしつこく通うべきです。

  • 回答者:ちゃんごり (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ハローワークへいって、正社員とか契約社員の職を探しているのでしょうか?
現時点の生活に困るのなら、パート、アルバイトを探すのが先です。
そういうもので生活をつなぎつつ、継続雇用の面接を受ける。
というのが段取りというものです。

面接に行っているから、働かなくていい。ではないですよ。
ハローワークの仕事もタイミングです。
通いづめれば見つかるというものでもないです。
仕事をさがす=ハローワークに通う=その間は仕事しない
という考えを捨てましょう。

生活保護は仕事ができない人ならもらえますが、
仕事を探している人にはもらえません。働ける状態なんですから。
民生委員に相談しても同じことを言われるはずです。
近所のスーパーでも夜のコンビにでもファーストフードでも構わないので、
当座の金を稼ぐことを考えましょう。
生活保護に甘えてもいいことはありませんよ

  • 回答者:先のことより今のこと (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

特に、福岡の北九州市では、生活保護を厳しくしていた関係で、そんな感じであったようで、おにぎりが食べたいと言って亡くなられた方もおられたとのことです。

 ところで、この間、1月13日付け朝日新聞(九州福岡は)にも載っていましたが、派遣労働者の方で派遣切りにあい、自殺まで考えらてた人が、叔父さんの言った言葉で、「困った時は、共産党に相談に行け」ということを思い出し、共産党に相談に行って救われたようなことを書いてありました。

 今や、共産党は、唯一の「駆け込み寺」みたいになっているような記事でした。
 図書館に行かれて、その記事を見られたらどうかと思います。結構、大きく扱われていました。

 お宅も、嘘だと思って一度相談に行ってみられては如何でしょうか。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から19時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

地元の民生委員さん、ケースワーカーさんにご相談されるのが一番かと。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

区または市町村の役所の福祉課に電話をし、問い合わせれば、地域の民生委員を
紹介してくれます。

実際に民生委員の方に自宅に足を運んで貰えば、実情が判って貰え、口添えして
くれると思います。
ただ、お子さんがおられると、生活保護の原則から外れ、身寄りのない困窮者が
優先になる可能性が高いです。

不可能なら兎も角、子どもには親を扶養する義務があるのに、(子の扶養義務同様)近年余りにもそれを軽視する風潮です。
もしかして扶養義務がある事も知らない?とも思えますね。
離婚に拠って配偶者との縁は切れ、義務・権利ともに無くなりますが、親子の縁は
死ぬまで切れません。
お子さんがいて連絡がとれるのであれば、先ずはお子さんにご相談になることだと
思います。

繁華街を歩くと店舗の前に張り紙で募集を行っているのを目にします。
体力的に問題がなければ体を使う仕事も考慮に入れ、出来る限り頑張って
みましょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大変ですね。でも、今は失業者も多いし、中々生活保護も出にくい環境になっています。
もし、石油を買えず生命に危険を及ぼすような状況であれば、親族にさしあたっては助けて頂き、何とか仕事を探すしかないと思います。スーパーのレジ打ちとか、商品補充とか
清掃業務とか色々当たってみてください。早く、お仕事が見つかるのをお祈りしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

地元の民生委員さんに相談されるてみてはいかがでしょうか

お仕事を探しつつ、そちらの方にも相談されてみて
本当に生活保護が必要だと判断されれば民生委員の方が動いてくれると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

基本的に親族がいると生活保護は厳しいようです。その親族の経済状況なども明らかにして、援助の見込みがないと証明することが必要になると思われます。
お仕事に関しては確かに厳しいでしょうが、年齢と同じくらい受けないと決まらないのが現実だと思います。大変だとは思いますが、何とか挫けず頑張るしかないでしょう。きちんとした仕事が決まるまで、パートでもなんでもして糊口を凌ぐことが必要かも知れません。
派遣切りのこともあり、ハローワークも忙しいのでなかなか親身な対応が難しいかも知れません。自治体も同様です。
本当に大変だとは思いますが、ハローワークも自治体も何度か足を運んで窮状を訴えることで何とか道が開けるかも知れません。お仕事も生活保護も粘り強く当たってみるしかないでしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

市役所で対応してもらえないなら厚生労働省に聞いて貰えばどうでしょう?
生活保護の管轄は厚生労働省ですので、http://www.mhlw.go.jp/support/index.html
こちらが相談窓口一覧です。一番上の代表に電話をし、その旨を相談されてみるとよろしいのではないかと思います。

あとは地域の民生委員さんに相談されるのも良いと思います。
どなたかご存知ないですか?こちらも市役所で教えてもらえると思います。

  • 回答者:。 (質問から24分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る