すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

思いついた発明は、企業にどのようにして持って行くのが正しいのでしょうか?
(どのようにして世に出るのでしょうか?)

発明学会、発明協会を通すのはHPで確認できましたが、
ふっと直接持っていく人っているのかなぁ、
どのようにして持っていくのかなぁと知りたくなりました。

  • 質問者:疑問に思い中
  • 質問日時:2009-01-14 07:53:05
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん回答どうもありがとうございました。
とても参考になりました。

発明は、公けのところで公開しますと、必要と思ったとき、権利化(特許、実用新案などの登録のこと)出来なくなります。つまり、独占的権利を国から保証してもらえなくなります。したがって、そのリスクを防止するために、出願前に、他人に発明内容を開示するのは危険です。しかし、発明を権利化するためには、特許庁に出願しなければなりませんが、権利化するためには、高い費用が掛かります。出願を代行してくれる弁理士(特許事務所)に出願をお願いしますと、権利化までにおよそ30万円くらい掛かるのが普通です。
したがって、自分で出願できれば出願費用だけ(出願手数料が不要)、つまり、印紙代だけで済みますが、それでも、初期費用として2万円ほど必要です。
そのため、出願する前に、権利化できるか否か、ある程度調査が必要です。
そうでないと高額の出願費用が無駄になる可能性があるからです。
詳しいことをここで書くのはスペースの関係で出来ませんが、
下記をご覧になるとある程度お分かりになるかもしれません。
「発明をしたら、まず・・・」
http://www.hatsumei.visithp.com/#1

  • 回答者:発明 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

企業に直接、企画を持ち込むと企業に権利を取られてしまいますよ。
「特許」や「実用新案」として「この人の発想であり権利です」というお墨付きを
きちんと貰ってから売込みをしないと、
「権利取得前に商品が世に出たからには権利は認めない。」とか、
「企業が勝手に特許を取ってしまった」とか、
考えを盗まれる事になりかねません。

  • 回答者:東京特許許可局 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

企業のモニターさんになってみるという手もあります。モニター料金を貰って、座談会に行きそこで出たアイディアが商品化されます。まともに企業の知的財産部に電話しても相手にされないでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

失礼ですが、法令上の「発明」ですか?
よくテレビで「主婦の発明で特許をとった」などと放映されていますが
あの程度のものは、法令上発明とは言わず「考案」と定義されます。
ですから正しくは「"考案"を実用新案として権利化された」のです。

法令上の「発明」ではなく「考案」であるなら
「特許管理士」の資格が得られるように勉強されては如何でしょう。
「特許管理士」は国家資格ではなく、任意団体の資格ですが
実用新案程度を権利化するならば、特許管理士程度の知識で充分です。
自分に出願出来るKnow-howがあれば、高い弁理士料を払う必要はなく、実費だけで済みます。
実用新案権も知的財産の権利ですから、法令の規定外でない限り法で保護され、収入に結び付きます。
(但し、権利行使には特許庁作成の「技術評価書」が不可欠)
管理士として認定する「特許管理士会」は会費はかかりますが、横の繋がりも出来
会報誌には会社への売り込み方などが記載されています。

実は夫が30代の頃、勤務先から「特許管理士の資格」を取るように言われ
持っています。
実務で特許に関わっていたので、出願Know-howを学ぶ為に取らされたと言って
いました。

ただし、特許管理士は自分の為の出願ならOKですが、出願代行で収入を得ること
は弁理士法に抵触します。
頑張って下さい。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず第一に、きっちり特許を取ることです。実用新案とか色々有りますので、行くと似た様な物が既に登録されていることも有ります。もし、無くてちゃんと認められれば、PATナンバ^-が出ますので、それから、自分で各企業に売り込みに行くか、自分でメーカーと話しをして作るか、色んな企業も特許庁に行って、特許を調べていますので、その中でこれは、是非作りたいと言う物が有れば、企業の方から商談が来ます。まずは特許庁に申請に行ってください。それからの話しです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

特許を取った後ならまねされにくいので普通に持って行っても良いですね

特許を取ってないと相手によっては盗まれたと泣く羽目になります

  • 回答者:MrNH (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

弁理士に相談して特許をとったあとで
企業に売り込みに行くといいですよ。

取り合えず会社の代代表にかけて担当部署に回してもらって
アポを取ってください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

権利化していない(特許出願もしていない)状態なら、企業に持って行ってはだめです。あなたの発明について向こうが知ったら、あなたが出願する以前に先に出願される可能性があります(日本の特許法は先願主義なので、早い者勝ち)。どうしてもっていきたいなら、NDAくらいは最低限契約しないとだめだと思います。

あとは、特許出願を済ませてから持っていく。特許査定されていなくても構いません。

いずれにせよ、発明学会・発明協会ではなく、特許について独占的業務ができ守秘義務がある弁理士に相談に行くことをお勧めします。

  • 回答者:回答者 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

特許をとってある程度めどがついていれば企業周りも悪くない、と思います
地下鉄の乗り継ぎの表をつくって売り込んだ人は
xxさんにも採用が決定しました
などと張ったりをかまして売り込んでいました
ビジネスモデル特許に関心があった時期とはいえ、あれで一企業を
立ち上げたのだから、感心しました
行動力あるのみです

  • 回答者:ぽにゃn (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る