すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » 環境問題

質問

終了

私は、環境問題に小さいころから敏感です。とは言う物の、もっと自分に出来ることがあるはずと思っています。今年から自動車通勤唐、自転車通勤に変えることを計画しています。
皆さんの、環境問題対する取り組みを教えて頂けませんか?色々教えて頂けると、きっと、私の知らないようなすばらしいアイデアがあったりすると思っています。

  • 質問者:osiete
  • 質問日時:2009-01-15 10:07:55
  • 1

スーパーなどに行ったら必ず回収ボックスを見ます。
牛乳パック、使用済み乾電池、トレーなどが一般的ですが、中には使えなくなったフライパンや鍋も回収するとこがあることに気付きました。(チラシに記載されてたので確認してきました)家から離れている場所なので頻繁には行かないですから、今度行ったときには、使えなくなったフライパンを持ち込もうと決めてます。インクのカートリッジも回収するとこがあるようですl。
マイバックは手作りしてます。それでお買い物に行ってます。
買い物には徒歩で行ってます。片道3キロくらいまでは。
今の季節はお風呂が冷めやすいです。循環用の穴が二つあるお風呂に入ってますけど、火を止めてる時に下の穴にスポンジを詰めると冷たくなった水が入り込まないのでいいです。それでもお風呂のお湯が冷めたらスポンジを外して火を入れてます。
庭の草むしりをしたら、ビニールの袋に入れて集めます。すぐにゴミに捨てません。そのままではかさばるので、ビニールの中に入った雑草が枯れて小さくなってから捨ててます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、それにしても片道3キロでも徒歩でお買い物なさるんですか、それはすごいですね。フライパン回収をしているお店は、我が家の側には無いなぁ〜〜。
それ以外の回収ボックスは私も、利用しています。
そう、冬場になるとお風呂のお湯がすぐ冷めてしまう問題は、我が家も同じです。
でも蓋を閉めるくらいの対処法しかなくて。

並び替え:

自分の財布に優しくなることをしていくと、結果的に地球にも優しくしていることになりますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も、最近そう思ってエコロジーはエコノミーって感じで、節約しています。

マイカー禁止。エアコン禁止。テレビほかす。外食しない。コンビニ無視。自動販売機蹴飛ばす。
ゴミの量をいかに減らすか。最終的には生きない。世界は不条理です。

  • 回答者:s (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

う~~ん、確かに究極は、やっぱり便利を捨てることなのかもしれませんね。
過剰な便利は環境破壊に繋がっているように思います。

森林ボランティアに参加して、間伐や下草刈り等の仕事を手伝っています。
切ったヒノキをお風呂に入れるとその日の疲れも癒されます。

  • 回答者:ヒノキチオール (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

へ~、ソンナ活動があると走りませんでした。
どのあたりでやっているのでしょうか?
大変興味があります。

小さいころからなんて偉いですね。
私も自転車っ子です。といっても環境云々ではなくただ単に自分の運転に自信がない、車の維持費なんて払ってられないというのが一番の理由ですけど。
あとは牛乳パックや発泡スチロールトレイなどは洗ってスーパーに出していますしマイバッグを持参している・・・という程度で、まだまだですね。
あとラップはなるべく使わず蓋付き容器に入れてます。
ありきたりですみません。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そう、サランラップを使わないようにって私も思っているんですよね。
100円ショップなどでレンジ用のふたなどは売っているのでしょうか?
今度探してみようと思います。

車を所有していません。
資源ごみになるものはすべて捨てずに回収の日にだしています。
なるべくゴミを出さないように過剰包装は断り、色々なものを捨てずに
無駄のないようにしています。
特に食料品はお得だからと言って買って使い切れないことがあったのですが
そういうことがないように注意しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も、節約とエコを心がけて無駄なものを買わなくなりましたね。
買い物袋を活用するようにもなりましたしね。

色々と実践していますが。

みなさんがまだ書かれていないものでは、ダンボールコンポストですね。
家で出た生ゴミを堆肥にしています。
機械を購入すると数万円するので、お金のかからないダンボールで。
今は、春に植える夏野菜用の堆肥作りをしています。

プランターや発泡スチロールを利用して、野菜を育ててます。
自家菜園なので、無農薬で食べられます。

  • 回答者:高齢出産 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
ダンボールコンポスト、どういう風にやっているんですか?
ベランダなどでは、やっぱり難しいのでしょうか?
臭いなどもちょっと気になりますが、どうなんですか?
私も是非やってみたいって思っているんですよね。

ペットボトルのキャップを集めてしかるべきところに発送しています。
800個で1人分のポリオワクチンを世界の子供たちへ
配ることができます。
環境問題というよりは人助けですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も、去年からこの運動に参加しています。
環境問題に対するアプローチでもあって、人道支援でもあるなんてとってもいい活動ですよね。

あんまり環境問題の為に何かをするということはありませんが…
結婚をしてから、スーパーなどで回収しているペットボトルなどは持って行くようになりました。

  • 回答者:mickey (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私もやっています。
最近、回収ボックスを設置しているスーパーが増えていますよね。
各スーパーで、実績がどれくらいあって、リサイクルの効果がどれくらいあったのか?って報告してもらえると、キット、もっと参加しやすいですよね。

食べ物を買うときには、フードマイレージを気にする。地産地消の精神です。
これは結構エネルギーの節約になるし、環境にもよいそうです。

自動車はもともと持ってないし(^^;)、ゴミのリサイクルはスーパーに持って行っているし、エコバック利用です。お風呂の残り湯で洗濯しているし、トイレットペーパーは再生紙を利用しています。

自分では、まだまだだなと思っていますが小さな積み重ねが大切ですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。フードマイレージって言葉も最近テレビなどでよく見かけるようになりましたね。日本のフードマイレージはめちゃくちゃ高いらしいですね。
いつも思うことですが、日本の農産業をもっと元気にしなくては行けないですね。
活性化するシステムを作らないと行けないと思います。

私も同じく物心ついた頃から敏感です。

小さなことですが・・・
リサイクルできる物はゴミで出さずに回収してもらう。
ペットボトルのキャップを職場のみんなで集める。
エアコンの温度を夏は28度、冬は24度くらいで我慢。
省エネ家電に変える。
エコバッグ、マイ箸を使う。

日頃から気をつけていることはこんな感じです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。
最近は、割り箸を止めるお店も増えてきていますよね。
もっと、こういった運動が広まってくれると良いですよね。そして我々もそれを受け入れるようになりたいものです。

ゴミのポイ捨ては絶対しません。
遠足の度に言われた影の流行語「来たときよりも美しく!」

  • 回答者:Jack (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

『きたときよりも美しく!』良いですね。
これを小学校の表語にしたいくらいですね。

自転車については、去年のガソリン高の影響で、かなり多用するようになりました。今年は、補助金が貰える事もあり、我が家に太陽光発電を設置しようと考えています。

(昔からやっているエコと言えば、食事は食べ残さない事かな? 好き嫌いなく何でも食べれるので)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も、実家に太陽光発電を付けるように説得してみようかな?って思っています。
食べ残しをすることも、環境には良くないことですよね。
そういう認識をもっと、現代の日本人に持って欲しいですね。

ペットボトルのキャップを集めてワクチンにする団体に郵送してます。

会社も自分の働きかけでやりました。
やっぱり会社でやると集まりが早くていいですよ~

エコ活動がワクチンになって人助けにもなる。っていいもんです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も、職場のボトルキャップを集めています。

節約そのものがエコです。
なんでも節約=大きなエコです。

おじいさんの若い頃の話しを聞くと、人にとって厳しい生活だったけれど、地球にとって優しい生活だったんだと思います。
昔の日本の生活そのものがエコです。

  • 回答者:Souda! さん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね、昔の日本人のような生活が目標ですね。
いつの間にかに、便利になれてしまって、より快適に、より便利にと言う生活が、日本人のエコの心を薄れさせてしまっているんですね。
不便を少し楽しめるくらいの文化が欲しいですね。

買い物はエコバッグ持参。
お茶は市販のペットを買わずに家で沸かす。(1年中、冷蔵庫で冷やしてます)
電気もこまめに消す。(使用頻度が低い電気製品はコンセントを抜いておく)
ガスも弱火。(毎月の支払いも少なめです)
暖房器具は一切使わない。(厚着、重ね着のみ)
一駅~五駅ぐらいなら自転車で買い物。(車を所持してないのと駅から遠いのも理由です)
買い物する時は、よく考えて購入します。(無駄なモノを買ってゴミを増やさない為に)

エコ=節約=健康の為と考えるとまだまだ何か出てきそうな感じもしてます。

  • 回答者:霜 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そう、余計な物を買わないって言うのも立派なエコですよね。
私も、それを心掛けるようにしています。
後、我が家は、なるべくコンセントなどを抜くようにしています。
テレビ、洗濯機、パソコンのモデムやルーターの電源も。

買い物の時は何時もエコバックです。
貴女と同じ様に、余り車を使わず、自転車に乗ってます。
暖房もなるべく使いません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね、なんとか今年は自転車を買って、自転車通勤をしないとと思っています。

二酸化炭素削減のため、出来るだけ電気を使わないように早寝早起きを心がけてます。
それとこの季節だと暖房を控えめにして服を着込むとか。
買い物にいったときはビニール袋をもらわず持参した袋を使ったり、電車で一駅くらいの距離なら
車を使わずに歩いていったりと、日常的に無理が無い程度に取り組んでいます。

  • 回答者:みかん缶 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね、我が家も暖房は控えめにしているんですけどね。
それでも、暖房大は結構高めですね。
熱帯魚を飼っているんですが、少しずつヒーターが無くても生活できるようにならしています。今年は、まだヒーターのスイッチを入れていません。
一年で1ヶ月ずつ短くしています。

映画で不都合な真実を見てから環境問題に興味を持ちました。
まず考えたのはCO2排出のこと、買い物には必ずマイバックを持参
ゴミの分別、車に乗る場合はエコ運転をするようになりました。

それとライフラインは無駄に使わない。
水、電気、ガス全てにおいての節約をすると決めました。

  • 回答者:宵待草 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。私もエコ運転に気をつけているんですが、たまにスピードが出たりするのて気をつけようと思います。

私はいくつかの大手企業に手紙を書き、ダイレクトメールの封筒の宛名窓にグラシン紙を導入して頂きました。宛名窓がプラスチックだとリサイクルに出しづらくて、封筒ごと捨ててしまうんですよね。透き通るグラシン紙なら紙なので、何も気にせずそのままリサイクルできます。

自分が率先して行動することも大事ですが、社会を変えることも大事です。企業や行政など社会の仕組みを変えていくのです。これは多くの市民が要望しないと変わっていきません。

ドイツでは、スーパーマーケットで買い物をしたとき、過剰包装だということでその場で包装箱をスーパーのゴミ箱に捨てて行く客がいるとのテレビ番組を見ました。私はそこまでやる勇気のないヘタレですが、詰め替え品などはよく利用するようにしています。

最近はコンビニ弁当も過剰ラップ包装がなくなってきたのですが、昨年の原油高騰のおかげですね。

  • 回答者:きんぽ (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですか、そういう取り組みもあるんですね。
確かに、あの宛名の部分の分別って面倒くさいんですよね。
私は手てちぎって、紙の部分だけ分別しています。
これから、私も、ダイレクトメールなどを送って来る業者さんには、それを一言言おうと思います。
後、ビニールの袋に紙のシールの宛名なども迷惑ですよね。
意外と、こういうものって多いんですよね。食べ物のパッケージは、ビニールなのに賞味期限や製造業者の書いているシールが紙だったりするのって、困りますよね。

ゴミを捨てない。
廃棄物も肥料にして土に返す。
リサイクルできるものは徹底的にします。
ソーラーシステム(お湯の)を使っていますが、
太陽光発電に切り替えるつもりです。
割り箸を使わないトレーは洗って返すなど些細なことから始めています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね、私もコンビニなどでは、レジ袋や割り箸を貰わないようにしています。家庭菜園をやっているので、堆肥づくりにもコンポストを使ったチャレンジしたのですが、ちょっと匂いがキツくて、今は中止しています。

やっぱり、ごみの分別をしっかりする事です。
それと採算はあいませんが太陽光発電を設置する予定です。何となく我が家で発電するって言うのがいいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も、マイホームを持ったら、太陽光発電パネルやエコキュートのようなものを設置したいですよね。

環境問題ですか。難しいですね。
私は、やはり贅沢をしない。
慎みの心で、暴飲暴食をしない。
これが一番だと思うのですが

  • 回答者:オヨキリネト (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

層ですね、暴飲暴食って、確かに体にとっても無駄なことですよね。
私も気をつけます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る