すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 歴史・地理

質問

終了

九州地方って何県がありましたっけ?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-01-19 20:59:51
  • 0

福岡.佐賀.長崎.大分.熊本.宮崎.鹿児島です。

  • 回答者:ドジっ娘バンちゃん (質問から4分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがと。

並び替え:

福岡・長崎・佐賀・大分・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄
です。

===補足===
確かに、沖縄は別になるようですね!
奄美は、鹿児島(薩摩)に含まれたので、九州とか。。
ただ、山口までを含んで、九州地方って呼ぶ場合もあるとか。。。
難しいですね!

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

福岡 長崎 佐賀 熊本 大分 宮崎 鹿児島です。

ちなみに 沖縄は沖縄・奄美地方になります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

福岡・長崎・佐賀・大分・熊本・宮崎・沖縄の7県です。

===補足===
あ!鹿児島が抜けていました!

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島だとおもいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る