すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » ビジネスマナー

質問

終了

会社の研修で、どのコンサルティング会社かは言えませんが、外部コンサルティング会社の講師が「この馬鹿もの」などという言葉遣いをする方がおられます。さらにたばこを吸いながら講義をして、ちょっとどうかなと思います。こんな講師にもコンサルティング料金を払っているのはうちの会社です。みなさんの会社で同じようなケースはありますか?どのように対応されていますか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-01-25 18:46:12
  • 0

並び替え:

そんなのありえません。
もちろん2度と使わないでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ありえねえ。
わたしの経験では講師が突然うちの社長に怒鳴りつけられて、たじたじになってましたっけ。

この回答の満足度
  

ありえませんね。
何か勘違いしている方じゃないでしょうか。
厳しく言うのととは違いますね。横柄な態度しか伺えません。
コンサルティング会社は成果主義です。成果が出ていますか?

  • 回答者:UC (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。成果が出ているかどうかは人によって違うかと思いますので何とも言えません。私にとてはSWOTなど知っていることばかり教えてもらい、あまり必要性を感じませんでした。

話の流れが判らないので、「この馬鹿もの」に関しては何とも言えません。
“タバコを吸いながら”これに関しては『論外』です。
いみじくも人様からお金を頂戴して、その人にたばこの煙をかけるのは、コンサルタント以前に、人として失格です。
これを「講師のキャラクター」として許すのではなく、「人として論外!会社組織の低レベル」をコンサルティング会社に強く言うべきです。
そして、全額+研修不成立としての損害金を請求すべきです。

以前、私は外資系の製薬会社で人事部に在籍しておりました。
階層別研修等で色々なコンサルティング会社の営業や講師と会いましたが、こんな程度の低い会社は見たことがありませんね。

以前、3日間の出張研修で講師が遅刻して来た事がありましたが、コンサルティング会社の社長が直々に訪問してきて、「研修費用+研修会場費用+各社員の交通費全額+迷惑料」を支払いに来ました。
なんと、会社の廊下で土下座までして・・・
「当然、その講師は解雇としました。何卒、これからもお付き合いください」と涙を流していましたよ。

社員雇用問題が噴出しているこの時期に「社員研修会社」もかなりの危機感があります。
あなたの会社が強く出るべきです。
あなたの会社がコンサルティング会社をコンサルティングしてやるべきです!!

  • 回答者:管理者養成学校卒業者代表 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ありませんよ
ひどいです
コンサルティング会社に連絡した方がいいです

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

研修を企画された人の辱だと思います。
普通は、講師の依頼をするときに事前に調査をかけて講師選びをしていますから、そのような評判は察知できます。
言葉遣いの悪い講師やタバコを吸いながらの講師は、プロの講師ではないと思います。
コンサルティング会社にありのままを伝えて、二度と態度の悪い講師を派遣しないように言うべきだと思います。
講演やセミナーの講師をするときには、上から目線では話はしてはいけませんし決めつけもいけません。
教えるとは、「言って、聞かせて、自分がやって見せること」で成り立つものだと私は思って実践しています。

  • 回答者:ソーダくん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ありません。そんな講師はお金を払って依頼する価値はないと思います。そもそも会社の研修とは、知識の習得もあるでしょうが、会社のためにやる気をもってもらうことが目的です。過保護にする必要はさらさらありませんが、外部の人間に人格を無視されるような「馬鹿者」呼ばわりはとんでもないことです。そんな講師に依頼する会社もおかしいのではないでしょうか。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

コンサルティングには、契約事項が多々ありますね。
講師の質が悪いところは、その内契約事項に不備が出てきます。
ほっときゃあ良いですよ。
その内、損害金をもらえますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ありえないですね。
特殊な事情があるのかもしれませんが、通常は
コンサル会社としても、放置できない状況です。
きちんとコンサル会社に連絡すべき案件です。

  • 回答者:匿名 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ありえません。
タバコを吸いながらも、言葉遣いも講師ともあろう人の使う言葉ではありませんね。
即効抗議します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの会社でそれをやったら、今回の講師料も半額以下に抑えると思います。

  • 回答者:匿名ちゃん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

状況がわからないので「この馬鹿もの」へのコメントはできませんが
「たばこを吸いながら」はありえません。
当社は 喫煙所以外は禁煙です。喫煙可の会議室を使用する場合も「喫煙不可」。

とんでも講師ですね。
社長さんのお友達か、弱みを握ってる類の方 でしょうか?

  • 回答者:デンと (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の会社の場合、「この馬鹿もの」等の表現をする講師、
およびたばこを吸いながら講座をする講師はあったことがありません。

もし、そのような講師がいたら、直接注意します。それで改善しないならば、
会社に連絡して講師を変えてもらいます。そこでも変わらないならば、
2度とその会社とは取引しないです。
(甘いですが。。)

コンサルティングといっても、開発のコンサルティング、職場風土向上に関する
コンサルティング等、多数あると思いますが、ひどいケースですね。。

#私は、研修担当を1年間していたのですが、5社程度との付き合いの中で、
#こんなひどいケースみたことも聞いたこともありません。

  • 回答者:らんらん (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る