すべてのカテゴリ » Sooda!について

質問

終了

このソーダで  ポイントタウンの三角くじ以前の出し方の場所がちがったみたいで赤と青は分かったのですが、黄色三角くじが出てきません。
出し方を教えていただけたらと思います。

との質問をさせていただいた所、他のユーザー様から通報がございましたので、事務局で内容を確認させていただきました。その結果、質問の内容がSooda! の禁止事項のうち、「企業等の信用を毀損したり、業務の妨害となる恐れのある投稿内容」に該当していると判断致しました。

と連絡がありましたが、どうして企業等の信用を毀損したり、業務の妨害となる恐れのある投稿内容か理解できません。

どなたか分かる方、説明していただけると幸いです。(私の認識不足でしょうか)

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-02-03 11:02:27
  • 0

並び替え:

私も違うポイントサイトのことで、質問したら削除されました。
でも、過去にはたくさん質問が出ているのに
それらは削除されていません。

ただ、今回に限って言えば、ポイントの不正取得、ということで
受け取られたのかも。

それにしても、判断する人によって削除したりされなかったりするのは
疑問を持ちますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

楽して回答と言うか、答えを得ようとするなと言う事でしょう
学校の宿題を勉強しないで、人に全部聞いて、丸写しするのと同じだろう、そんなことはするなという考えがあるのかもしれません
まして人様のポイントサイトの事です、それが気に入らないのかもしれません

ちょっとわかりにくくてスイマセン

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ハナチャンからの解答がありました。

>出し方を教えていただけたらと思います。
ハナチャンによると
>ポイント応募の攻略法を聞いてもいいのですか?
というところに引っかかったのかもしれないです。

http://sooda.jp/blog/クイズの答えって、Sooda%21%20で聞いていいの?%20
>なぜ「業務の妨害」になるかというと、
>キャンペーンを実施している企業やポイントサイトでは、
>プレゼントやポイントを正当な利用方法ではないユーザに
>付与しなければいけないということになってしまう可能性があるからで

ということでした。
詳しくは右下ハナチャンのブログへ。

  • 回答者:kudou (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

たぶん、何も確認せずに、決めてますね。
確かに、他のサイトのくじの話ですが、実際を知ってる人間からすれば、
「確かに、場所は、前より判り難くなってるけど、わざわざ訊くほどでもないよな‥」
という程度のモノです。
取り立てて、サイトへの何らかの被害が出るようなものではありません。
なので、ここのサポートが、実際の処を何も確認してないということになります。
なので、余所様のことは、ここではほぼ全削除に近いと思っていて間違いないでしょう。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

http://sooda.jp/guide/10
【企業等の信用を毀損したり、業務の妨害となる恐れのある投稿内容】
特定の企業名や商品名、サービス、URL等を明記して、過度の批判をするなどの内容と判断される投稿。
企業で実施するクイズの答えを聞くなどに関しましても、迷惑行為として削除の対象とさせていただきます。

と説明があります。
>どうして企業等の信用を毀損したり、業務の妨害となる恐れのある投稿内容か理解できません
信用毀損というより業務の妨害の方が関係する内容だと思います。
なぜなら、企業のサイトとして訪問者・ページ閲覧者が多いというのは、(そういうクイズを仕込んであるのだけど)
それだけコンテンツに魅力があるのだろうと思われやすいシステムで、
これが企業のサイトの価値を高めます。
さらに掲載されている様々な企業のバナーをクリックすることで、内容によっては運営サイト(ポイントタウン)に
報酬が入るものも紛れています。
答えを教えてショートカットされると儲けが減るので「企業の運営を妨害する行為」に当てはまるんです。
Sooda!を運営するサイバーエージェントさんもライフマイルを運営しているし、
他企業の運営を妨害する書き込みを許すわけにはいかないですよね?
小さい問題・小さい被害だと思ってしまうレベルですが、企業モラルとしても軽んじることはできないんです。
多分個人ブログとかではブログネタで書いている人がいるのではないですか?
ここで聞くよりはそういうところを探した方がいいです。

===補足===
>答えを教えてショートカットされると儲けが減るので「企業の運営を妨害する行為」に当てはまる
ちょっと端折りすぎた説明になってしまいましたが、一般の企業は営利を目的としています。
営利を目的として様々な手段で業務(運営)をしています。
クイズの回答をばらされると、営利活動の妨害になります。それが「企業の運営の妨害」という表現に繋がります。

質問者さんがポイントサイトのクイズを取り上げたのでポイントサイトの話で説明をしましたが、
禁止事項にある「企業で実施するクイズ」には、「購入しないと知る事が出来ない答え」なども当然含まれます。
答えがばらされたら売り上げが減るのでかなり問題ですよね?
短い禁止事項の文章の中に、実に様々な状況が含まれているんです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

他の例で言いますと、某サイトのクイズを毎日質問する人も居たんですね。
ここで答えを聞いて楽にクリアする、それだけの為の質問は禁止します、とガイドラインに入りました。
ここで毎回答えを知って参加されたら、そのサイトを運営する企業にとって云々、という事でしょう。

匿名希望さんの質問文がそれと同類に解釈され、通報された可能性がありますね。
答えではなく、サイトの使い方を聞くものなら大丈夫なのかもしれませんが、
その辺の解釈が匿名希望さんと通報した人やソーダ事務局と違ったのかもしれません。

  • 回答者:たろ (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

Sooda!でクイズの答えやくじのありかを質問して簡単に知ることが
出来るようにしたら、誰でも簡単に応募できて、正解者数が増え
そのサイトが出すポイントが増えるのではないかという気がします。
それが営業妨害に当たるのかもしれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る