すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

トランプのハートやスペード、ダイヤにクラブのマークはなにか意味があるのですか。
デザインはシンプルで素敵ですね。

マークの由来は諸説あり、どれが正しいかわかっていないようです。
一般的に言われているのは中世ヨーロッパの役職をあらわしているという説で、以下のようになります。
スペード=「剣」を表し、軍隊や王侯を意味する。
ハート=「洋杯」を表し、聖職者を意味する。
ダイヤ=「貨幣」を表し、商人を意味する。
クラブ=「棍棒」を表し、農民を意味する。
これをフランスのカード業者が、印刷を簡単にして安価なカードをつくるために、剣をスペードに、洋杯をハートに、貨幣をダイヤに、棍棒をクラブに変えたと言われています。
色の赤と黒は印刷が最も安上がりだったためとも言われています。

そのほかに、春夏秋冬の4つの季節を表しているという説もあります。
スペード=冬
ハート=秋
ダイヤ=夏
クラブ=春
それぞれの色・枚数にも意味があり、赤い色のマークは日の出から日の入りまでの昼間を表し、黒い色のマークは日の入りから日の出までの夜間を表していると言われています。
また、AからKまでの13枚のカードはそれぞれの四季の13週を表していて、トランプ一組が52枚なのは一年が52週であることを表し、絵札が全部で12枚なのは1年の12ヶ月を表していると言われています。
トランプの52枚の数字を合計すると364になり、これにジョーカーを1枚加えて一年の365日となります。さらにうるう年のためのエキストラジョーカーがあります。

また、絵札にはそれぞれモデルがいます。
四枚のキングは西欧文化の基礎となった4つの文明国、「ヘブライ」「神聖ローマ帝国」「古代ローマ帝国」「ギリシャ」を表していると言われており、スペードはイスラエルのダビデ王。ハートは西ローマ帝国皇帝シャルルマーニュ。ダイヤはジュリアス・シーザー(このカードだけ横向きなのはクレオパトラに見とれているため等の説があります)クラブは古代マケドニアの王アレキサンダー大王です。
また、クイーン、ジャックにもそれぞれモデルがあります。
スペードのエースだけ絵柄が大きい理由ですが、過去イギリス政府がトランプに税金をかけていたため、税金がきちんと納められた印としてスペードのエースに判を押した事が始まりだそうです。
日本もかつてはトランプに課税していたようですが現在はありません。

ちなみにトランプはタロットが進化してプレイング・カード(トランプ)になったものと考えられていますが、正確な起源は不明となっています。
インドや中東あたりで生まれたというのが最も有力な説のようですが、歴史に最初に登場したのは14世紀のヨーロッパです。が、どうやってヨーロッパに伝わったのかも不明となっています。
日本に伝わったのは室町時代末期で、鉄砲などとともにポルトガルから伝えられたとされています。
英語のプレイングカード(カード)をポルトガル語にすると「カルタ」となります。
その後、ポルトガルのカルタが「天正カルタ」「ウンスンカルタ」といった和製カルタに発展しますが、江戸時代にはいると幕府によって禁止されます。
そこで花札が登場しますが、明治時代にはいるとカルタ禁止令が廃止され、トランプが日本中で楽しまれるようになりました。
このころからカルタではなくトランプと呼ばれるようになったそうです。

http://www.it.sakura.ne.jp/~kiryu/zatugaku-game.htm
http://homepage1.nifty.com/tadahiko/ZOKI/ZOKI-106.HTML
http://www.kitamimaki.com/column/rekisi/toranpu_body.html

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 28
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すごくためになりました。
ここまでの御回答をいただきましてありがとうございます。

並び替え:

スペード:死
ハート:心
ダイヤ:お金
クラブ:愛
だったと思いますよ。

  • 回答者:sooda (質問から11時間後)
  • 15
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

通説は、タロットの小アルカナ起源ですね。

金貨 : ダイヤ
剣  : スペード
棍棒 : クラブ
杯  : ハート

意味や形を象徴的にしたものです。

===補足===
思い出した事があるので、少々補足を。。。

商人・工人
剣士・騎士・武士
農民・狩人
為政者・聖職者

という立て分けにもなっていますね。

ちなみに、タロットを広めたジプシー(流浪の民)の語源は「エジプシャン(エジプト人)」とされ、エジプト(或いは、それ以前)にまで遡ると言われています。
特に、杯がハートになったのは、本来の意味に戻ったとさえ言えますか。。。
どういう事かと言えば、杯はカップ、ハートは心臓で、古代エジプトのミイラ製造と関わって来ます。
王のミイラ製造で、内臓、特に心臓は、全ての臓器の中で一番大切なモノとされ、主要な臓器も含めて、別の容器に大切に保管されます。その容器の名を、確か「カポス」と云い、カップの語源だとも。。。
つまり、その意味に於いて、心臓の入れ物としての杯だから「ハート」であるらしいのです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スペード、死
ハート、心
ダイヤ、お金
クラブ、愛
の様な意味も含まれています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

米国の俗語で「スペードtoスペード」というとフランクに言うという意味があります。決して黒人の前でスペードと言ってはいけません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 9
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

15世紀にフランスで思案されたトランプのマークは
・(ハート)…聖杯をかたどった形で聖職者の象徴
・(スペイド)…剣を表し貴族・王侯の象徴
・(ダイヤ)…貨幣を表し商業の象徴
・(クラブ)…豚の飼料や棍棒を表し農民の象徴
という意味をしていたそうです。

それがイギリスに伝えられ
・(ハート)…心臓の訳
・(スペイド)…イタリア語の刀剣を意味するスパダと古代英語の剣を意味する
 spadeを転用
・(ダイヤ)…イタリア語で貨幣を意味するデナリが変形してダイヤモンドに。
・(クラブ)…イタリア語のこん棒と英語のclubを混同した。
という意味に変わったそうです。

  • 回答者:ハートのエース (質問から4分後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

↓に詳しく載ってますよん。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97#.E3.83.87.E3.82.B6.E3.82.A4.E3.83.B3

  • 回答者:暇人 (質問から4分後)
  • 12
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る