すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 歴史・地理

質問

終了

昨年は榎本武揚さん没後150周年でした。
榎本さんは非常に波瀾万丈な生涯を送り、またその業績も非常にユニークなものだと思うのですが、案外、その存在や生涯が知られていない気がします。

そこで質問です。
あなたが榎本武揚さんについて知っていることを教えて下さい。
間違っていてもかまわないので、検索したりは無しでお願いします。

  • 質問者:しっぽ
  • 質問日時:2009-02-11 01:20:18
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答していただいたみなさま、ありがとうございました。
実は、今年の夏榎本武揚のご子孫の方々とお会いし、いろいろとお話をうかがう機会がありました。
そんなこともあって、世間一般にはどのくらいの知名度があるのかと思い質問させていただきました。

意外と、といっては失礼ですが、くわしくご存知の方が多くてびっくりしました。
東京農大とか千島樺太交換条約など、なかなか細かい話をご存知の方もいらっしゃるのですね。
函館で戦死したとの勘違いをなさっている方もいらっしゃいましたね。
でも、世の中ではそう思っている人も多いでしょう。
せっかくなので、ベスト回答も「っふぇf」さんに差し上げたいと思います。
これを機会にちょっと興味などもたれると幸いです。

みなさんの回答を拝見して、いろいろと参考になりました。
ありがとうございました。

北海道で五稜郭で戦って死んだことです。
あとはわかりません。幕末は疎いほうなので。

  • 回答者:っふぇf (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

現在に通じる北方領土に関係しますね
千島樺太交換条約、

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

幕府軍の海軍奉行。。。箱館山に立てこもった。。。。五稜郭の戦いで敗戦。。。。
死を覚悟したが、色々な知識を重用したく政府が懐柔して、政府内に置いた。

こんなところでしょうか。。。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

幕府の海軍を率いて北海道へ向かい、五条格に籠り、新政府と戦う。敗北するも、斬首されることなく、新政府の幹部となる。榎本艦隊は、北海道への航路で重要な船を失い、本来北海道に限定すれば、政権樹立出来たが、そのチャンス逃す。私は、勝海舟より立派な徳川家の重鎮だたと思っています。

===補足===
惨殺されなかったのは幸運でした。幕府一の経済家 小栗上野介は惨殺されています。北海道に向かった政府軍の首脳が有能だったのですね。

  • 回答者:勝 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供の頃は、聞いたことがない人物でした。
教科書には載っていなかったような感じがします。
テレビドラマを見てから、こういう人物が居たことに気が付きました。
幕末から維新にかけての時期に新政府に反発をして、
蝦夷に別の政府を樹立した人物。
新撰組の隊士も参加して五稜郭を守ろうとしたようですが、
最後は新政府軍のよって負けてしまうのですが、
その後、新政府に仕えて能力を発揮して人物だと記憶しています。

  • 回答者:ひだ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

北海道絡みの人物なので気になる人物です。

江戸末期にヨーロッパ(オランダ?)に留学して帰国後海軍のトップに上り詰める。江戸城が無血開城した際、新政府軍の将軍家への待遇(この辺曖昧)を不服として海軍の一部を率いて蝦夷地へ向かい蝦夷共和国(名前違うかも)を樹立。新政府に不満を持つ旧幕臣を傘下に収める一方、頼みの海軍は相次ぐ暴風などにより多くを失い、函館湾での敗戦で完全に消滅。進退きわまった榎本は降伏。虜囚となる。しかし、榎本の才能を惜しんだ黒田清隆(だったと思う・・・)や福沢諭吉の助命嘆願により一命を取り留めると、明治政府において重用され大臣(通信大臣?農政大臣?曖昧)になる。
こんなとこでしょうか。

新撰組の土方が函館戦争の戦死によって絶大な人気を得たのに対し、生き延びて新政府に仕えた榎本は不当に評価されている嫌いがあります。歴史好きの友人に数年前NHKでやってた新撰組の近藤刑死後の土方を追った特番のDVDを見せたら「榎本見直した」って言ってたんで、榎本のことを土方の足をひっぱった厭味なやつって思ってる人が多いんじゃないかと感じています。

  • 回答者:自由自在 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確か東京農大の創設者じゃなかったかな。

  • 回答者:sooda (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ドラマで見た程度の知識しかありませんが、五稜郭に立て篭もって、政府軍と戦った人ですよね。確かその後、大臣になったと記憶しています。政府に反旗を翻しならが、大臣になったと言うことはよほど優秀なひとだったのでしょうね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

幕軍として官軍と戦いながら、
敗戦後新政権で重用された...かな。

  • 回答者:216 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

友人に聞いた覚えがあるのですが
東京農業大学を創設した人だったと思います。
うわぁ。まちがってたらごめんなさい・・・

  • 回答者:さくら (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

五稜郭に立てこもって戦った方ですよね。
ずいぶん前の年末年始の番組でみました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る