回答している時、“匿名で回答する”のチェック項目にチェックを入れようとして、誤って「キャンセル」を押してしまった方っていらっしゃいますか? 私は数回やってしまっています。 長文回答のときなど、泣きそうです(^^;
並び替え:
私も数回あります・・・。やりきれませんよね。
ありません。 そもそも回答数が少ないのかもしれませんが、 匿名で回答をしたのが一件のみで、 普段は匿名での回答はしていない為です。
あります。 過去に何回もやってますね。 特に長文のときは、凹みますね。同じ質問に再度投稿するのが嫌になりそうになったときもあります。 でも最近は、先に「匿名で投稿する」のチェックボタンを先にチェックを入れておいてから回答内容を書いてるのでないです。
あります!! 何回かやってしったので、それからチェックをしてから、回答するようにしています。 長文の時本当に泣きそうですよね。。
何回かあります・・・ キャンセルしてしまった直後はやる気がガタ落ちするので、Soodaのページを一旦離れ、時間を置いてから再度、投稿しています・・・
ありますよ~。 泣きそうになりますよね。 私は最近はPCの「メモ帳」に 質問文を打ちこんで、 それをコピペしています。 質問窓って狭くて打ちにくくないですか? それに間違って消してしまっても、 またコピペするだけなので 楽ちんですよ。
あります。。 気持わかります。 それとか質問終了の時も似たようなショックが生まれますね。
ありますが、頑張って再度投稿しますね。
一度だけ有ります。 それからは、投稿する前に回答文を一旦コピーしてから 実行するようにしています。 そうすれば、アクシデントにも対処できるのでお薦めですよ。
今のところありません。 ブログを書いているのですが、そのサイトでは何度かあります。 長文の時には、本当に凹みますよね。 もう1度書く気力が・・・。気をつけます!
何回かあります。やはり同じ苦しみを味わってる方がいらっしゃったんですね。 あと、マウスがおかしくて、ポインタがビクビクと変な動きをするんですね。 で、下にあるところを間違ってクリックして消えたこともあるし、違うキーを無意識に押してしまったこともあるし、もう一杯やらかしてますよ。 そんな時は「あ~あ・・・・」と思ってただひたすらに溜め息ついてます。
私は無いです。今後は注意するよにします。
よ~~~~~くありますっ! 長文を必死でうったときは、ほんと、泣けてきますよね。 それで、もう気力がなくなって回答そのものをあきらめた事もしばしば。 ただ1度だけですが、どうしても回答したくて、また同じように長文を打ち直したら、それがベスト回答に選ばれた事があって、このときは「打ち直してよかった~」って心から思いましたね。 でも、おっちょこちょいさんが私だけでなくって、なんだかちょっと嬉しいです。 (御免なさい)
数え切れないほどあります。自分が悪いので仕方ないですが、必死でやり直して終了していたりするとため息しか出ません。 粗忽ものさんに拍手をさせていただきます。
よくあります・・・。 回答するとキャンセルのボタンが近すぎますよね。 最大2回、長文を打って、キャンセルボタンを押してしまい、回答をやめたときもあります。
数回どころか何度でも・・・。 必ず長文のときなんですよね、あれって。 で、書き直している間に終了~って感じでガックリです。
何回もあります。キャンセルの場所変えて欲しいですよね。 長文の時はホント泣きそうになります。再び打ち込む気になれないときはその相談はもう諦めて回答しない事もあります。
何度かあります。 ひぃーーー!><と泣きそうになりますね。 長文の時、再び書く気力がない時は一覧に戻りますし 内容がはっきり頭に入っていて、2回目だからさっきより早く書ける、 と思って頑張ったら終了していた、という事もありましたorz
あ~あります! かなりショックでしばらく何を書いたかな~っと考えたり。 携帯メールのように書いた言葉が下にでてくれば楽ですが・・・。 何から書いたか数分前のことがキャンセルのおかげでぶっ飛んでしまうことありますよ。
きょうもやってしまいました。仕方なく最初からやっています。 時間がないときなどは、いらいらします。
誤って「キャンセル」を押してしまったことが何度かあります。 そして再び入力して今度はちゃんとクリックしたのに 受付終了していた時はショックでした。
・・・(笑)昨日、頑張って入力して慌ててクリックしたら、同じくキャンセルボタンでした。 ひぇ~と思いましたが、同じような方がこんなにたくさんいらっしゃったとは、 キャンセルボタンの位置が悪いですよねっ(怒) 改善して欲しいですっ!!
何回も経験しています。 昨日も今朝もやっていまいました。 一瞬アレッ?となります。 もう少し離して欲しいです。
あせっているときは、よくあります。5ポイントがもらえそうな質問でちょくちょくしでかしています。場所を変えてほしいですね。
しょっちゅうですよ~il||li _| ̄|○ il||l 真剣な悩みの返答とかでそういう事してしまってめちゃ凹みました。 しかも長文の時が多いですtt ボタン配置の改善をお願いしたいですtt
あります! 私も粗忽ものでございます。 何ともいえない、ダルイ気分になりますよね。
自分も以前やったことがありますので タブキーとスペースキーを使うようになりましたね。
私もたまにやってしまいます。文章が消えるので「あん、もう!」と思わず言ってしまいます。
2-3回あります。本当になけてきますよね
何度やったか分かりません。 長文を書いた時などは涙ものですよね(T_T)
私も何回もありますよ。 改善して欲しいですね
私も一度だけ経験があります。 あのチェック項目の位置は何度か変更してるので 丁度変更した頃、しかもその時の回答は 長文で、結構自信のあったいい回答だったのですけど 間違えてキャンセルを押して、もう一度回答しようと すると、終了してしまったと言う残念な結果でした。
よくあります 月に2~3回はありますね 思いっきりPCをぶん殴ってやりたくなります
やりました、やりました。 がっくりきますよね~…。 そこで、防衛策。 先に、“匿名で回答する”にチェックを入れてしまえばいいんですっd('-^o)☆
えっ。試しにやってみて初めて気付きました。私は一度もないけど、そういえば、キャンセルと匿名が近過ぎますね。私は、長文回答する時は書いている途中でもしょっちゅうコピーしています。マシンのせいか、よく回答反映に受け付けられない時が多いので。昔から、数行書いたらコピー!というバックアップのクセがあるので大丈夫です。macユーザーだから何があっても仕方ないと思っているせいか。長文は必ずコピーした方がいいと思います。キャンセル押さなくても時々「メンテナンス中です」とかになることもありますから。
時々ありますね。 熟慮をして答えを書いたのにガッカリです。 そう言うときは回答をあきらめる事もありましたね。 キャンセルボタンを押したときに、もう一度確認のボタンが出ると親切だと思うのは私だけでしょうか。
自分もありますが、仕方ないのでもう一度同じような文を入力します・・・。
凄く泣きそうになったことを思い出しました。 開いては閉じて、違うサイトに行って、そこから役に立つものをひぱって・・ やっとわかりやすいように出来たかなぁ 補足システムがあるので、投稿!! キャンセル_/ ̄|○ il||li お役に立ちたかったのに!! 暫くはROM状態になりました。
あります。ほんと泣きそうになりますがめげずに再チャレンジ・・・して、 「終了しました」と出たあかつきには・・・(><)
長文のとき、ほんとに脱力しました あと、私はescキーで取り消す癖があるので それで全部消えたことがあり、やはりなけました
よくやりますね。 せっかく回答を書き込んでも、間違って「キャンセル」を押してしまったことで、すべてが台無しになりますから、いいかげん位置を変更してほしいですね。
たまにやってしまいますね。やはりショックです。その時は投稿を辞めてしまう時もありますね。
最近はない(回答数が少ないから)ですが前はたまにやりましたね。たまに気合入れて書き込もうとしたら締め切られていたり‥結構へこみます。
今日もやりました。 そして書き直しているうちに終了になってしまいました。 本当になみだ目になりました。
結構頻繁にやっちゃいます・・・ 位置変更して欲しいですよね。
だいたい昔から文章を作るのが下手なので 一つの回答に書き直したり付け足したりして やっと出来上がってOKボタンを押すと 「すでに終了されてます」になってたときが 何回かありましたので 泣きそうですとおっしゃってる あなたの気持ちがよくわかります。
たまにやっちゃいますね(^^; あと長文で時間かけて回答しようとしたら 「締め切られました」って出ると涙目になります(笑)
今んとこそれはないですけど、 質問の回答にお返事を入れる際に、 「返信する」だけ押して投稿したつもりになってしまい、 「OK」を押さずにページを閉じてしまうことはしょっちゅうあります。 これでも書き込もうとしていた内容は消えてしまいます (ハラホロヒレハレ) あと満足度の「確定」も度々忘れます。
20回以上やってます。 あと確認するを押したつもりが少しずれていてキャンセルを押してしまった事、OKを押したつもりがやっぱりすこしずれていてキャンセルを押してしまった事・・・・・などもやってしまいます。 長文回答の時にすると力が抜けてしまい、もう一度・・・・と重たくなった指を動かすのに時間が掛かってしまいます。
あ。私は1回だけですけどあります。 それほど長文ではなかったけど、くやしかったですね。
滅多に匿名を使わないのでそういうことはありません 泣きそうなことはサーバが重く固まったときですね ココでも結構やられました
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る