すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

年下の上司は情緒不安定で、機嫌の良い時と悪い時の落差が激しく、私はパワハラのターゲットになっています。無理な目標を掲げさせ、それができないと異常と思われるほど容赦なく責めつけます。反論すればさらに酷くなります。どう対処したらいいのかわかりません。

  • 質問者:小心者
  • 質問日時:2008-05-29 06:03:09
  • 0

並び替え:

転職するか、会社の法務部などに訴えてその上司を排除するか、もしくはいきなり弁護士に相談して訴訟を起こして排除するか、じゃないでしょうか?そういう異常者はまともに相手しても仕方ないと思います。自分の会社の上司もそんな感じのしょうもない奴ですが・・・私は何を言われても右から左なので、上司がどんな奴でも全く気にならないんですが、「小心者」さんはそうでもなさそうなので、なんらか手を打ったほうが良いと思います。

その際、注意すべきは、上司を訴えるときは上司には当然ですが、同僚にもバレないようにし、かつ自分が不当な扱いを受けたことを示す客観的な証拠を用意しておくこと。メールで叱られているとかなり有効な証拠になると思います。

転職活動はまずバレることはないですが、やはりこっそりやって、転職が決まっても誰にも言わないようにすれば縁が切れると思います。

  • 回答者:ぽよぽよ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

人間関係ほど仕事を嫌にするものはありませんよね。
私も何度上司とぶつかった事か・・・。

・異動も視野に置いた上で更に上の上司に相談する。
・無理な目標を出しているのが更に上の上司なら社員相談室に相談する。
 (社内にそんな部署はありませんか?)
・社内で解決されない場合は社外の機関へ相談する。

うちの会社では2番と3番をすると、必ず誰かが異動になり
どこからか相談者のうわさが流れて、居辛い状態になってました。
なので私は1番しかしたことがありません。
人間の性格なんてそう簡単に変わりませんので即解決は無理でしたが
同僚や上司にグチを聞いてもらい、開き直って仕事をしたら楽になりました。

小心者さんはきっと上司の言葉を素直に受け取ってしまう
真面目な方なんだと思います。
ストレスで体を壊しても一生会社が面倒見てくれる訳ではありません。
取り返しのつく間に早く何か行動した方がいいですよ。頑張って下さい!

  • 回答者:節子 (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

心温まるアドバイスありがとうございます。その上司は会社ではNO.2に当たり、彼の上司は社長になります。なのでいろいろ難しい面もありますので、今は極力聞き流すようにすること、同僚に愚痴をこぼすのが精一杯な状態です。しかしこれではいつまでたっても何もかわりませんよね・・・。

理不尽なことをされているけど仕事は小心者さんの生活の糧であり、開き直って転職しても今の世の中なかなか良い就職口が待っているとも限りませんよね。心中お察しします。

普通の社員なら無視するとか強く反論するとか対策できると思いますが、その上司は社内でもトップに近い存在とのことなので、自分ならその上司の性格を逆手にとってうまく立ち振る舞います。たとえば呆れるくらい褒めちぎり最後に一言だけ自分の本音を言ったり… 

そのような人間の器が小さい方はきっと心のどこかにポッカリ穴が空いているのかもしれません。少し勇気を出してその上司に(仕事抜きで)飛び込んでみてみるのもいいかもしれません。休みの日に上司の趣味に付き合うとか…

いずれにせよ自分の気持ちをしっかり持って我慢するのではなく、関わってしまったのだから共生するという建設的な気持ちで対処してみてください。

そして、その間に自分の将来をどうするか…(もっと有利な会社へ転職する、他の技能を身につけるとか)を考え準備していってはどうでしょう…

決して感情的になって自分を不利にしないでください。

  • 回答者:kikipon (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。おっしゃるとおりですね。逃げていても何も解決しない、かといって反論しては深みにはまるような気がします。kikiponさんのおっしゃるとおり、飛び込んで距離を縮めるのが適切なのかもしれません。良く考えてみます。ありがとうございました。

小心者さん、反論はしてはだめです。
そういう時は、近くの人に相談されたほうが賢明です。

年下の上司というのは本当に面倒ですよね。
私も昔、同じ年の上司というのに出会いました。
でも、私はバイトだったので、ガマンしましたが、どうにもならなくて、辞めてしまいました。

パワハラって、本当にかなりな問題ですよね。

その上司よりももっと上司はいないのでしょうか?
もっと上の人がいるのであれば、コンプライアンス担当の上司などにでもいいので、相談したほうがいいと思いますよ。
もっとも、その問題の上司が コンプライアンス担当だと 困るんですけどねぇ・・・。

ちょっとでも小心者さんの負担が軽くなる事を願っています。


参考になればいいのですが・・・。

  • 回答者:toto (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。参考になりました。反論するとそれを根に持って余計にひどくなり、言いなりにならざるを得ない状態です。そしてご指摘の通り、その上司はコンプライアンスの担当です。自分のことは見えないんですよね。

確かに反論は逆効果でしょうね。
その上司より上の役職の人に一度相談されてみては
いかがでしょうか?
最近企業もコンプライアンスを重視していますので、
なんらかの対処をしてくれると思います。
私の勤務先でも数年前からコンプライアンス相談
窓口というのが出来ました。ここへの相談は匿名で
できるため気軽に利用で来ます。
もしそういった相談窓口がない場合、労働基準監督署に
相談するという手立てもありますが、この場合会社に
いづらくなってしまう可能性も。
一人で悩んでいても解決しません。まずは身近な人へ
相談してみてください。

  • 回答者:あじ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。心温まるアドバイスに感謝申し上げます。そうですね、一人で悩んでいても何も解決しませんね。

自分の前の会社の上司がパワハラ上司で、耐えかねたので、上司の上司である社長に相談したことがあります。

私のケースでは、上司が環境型のセクハラをやっていたのと、他の人から見てもヒドかったということで、社長が私と上司を接触させないようにしてくれました。

1回、社長に相談してみた方がいいかもと思います。

  • 回答者:asak0 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。社長は薄々は気づいていますが、詳しい中身までは知らないと思います。相談を考えます。

その人の性格?かもしれませんが、うつの一種である「気分変調症」などかもしれません。
更に上の上司に、それとなく、「病気かも…」と伝えてみてはいかが?

  • 回答者:ムーチョ (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。本当に病気ではと思われる言動や態度です。それとなく伝えることも考えてみます。

1.上司の上司に相談(社内で解決)
2.上記で解決しない場合は、労政事務所などに相談(社外で解決)
3.訴訟(最終手段)

もちろん、相談の前に、いつどういう言動があったか、証拠を記録しておいて下さい。

  • 回答者:vv (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

その人は社長に続くNO.2なので社内での解決は難しいと思われます。やはり社外での解決しかないかもしれません・・・。

いますね。そういう上司。
ストレスすごいたまるのがわかります。

聞き流すことができないようでしたら
転職も視野にいれて
1度 きちんと 自分の気持ちを
ぶつけてみてはいかがでしょうか?
本人が無理でしたら
この方の上司に・・・相談窓口がお仕事の
なかであれば 1度ご相談されるのがいいですよ。

  • 回答者:みらい (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。絶対に逆らえない存在ですが、ぶつかり合うことも考える必要があるのかもしれませんね。

上司の機嫌によって責められたりするのは、いささか納得がいかないものですよね。
無理な目標や、異常な責め方、これは働くものとしても意欲がなくなりますよね。

会社の人事や、上司のまた上司に相談するのも良いと思います。
また、周りの人はどう思っているのでしょうか?
おかしいなと感じている人も、中にはいると思います。
その方にも協力してもらって、上司本人ではなく、周りに訴えていくのも
一つの方法だと思います。

情緒不安定で、部下に当たるのは心の弱い証拠です。

やるだけやって会社側が対処してくれないのであれば、転職を考えても良いと思います。

  • 回答者:な~み (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。周りの人も我慢をしているのが現状です。団結が必要なのかもしれませんね。

相談という形で場所を変えてその方と本音でお話できないものでしょうか?

ずばりこの相談内容そのものをぶつけてみては・・・

でラチがあかなかったらその上の上司の方とか。

無理なことを命令する上司は無理であることも承知でいってくること

も多いのでケースによったら気にしないほうがいい場合もありますよ。

その方がどんなかたかわかりませんが若いというか人間的に未熟な人間

に上役になってもらうとたいへんですね。リーマン人生真っ暗です。

  • 回答者:リーマンA (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。一対一では闘えないので、状況を承知している何人かでの話し合いも考えていますが、賛同してくれる仲間がいるかどうか・・・。

私も以前勤めていた会社でパワハラを受けました。
私の場合は仕事を取り上げられていました。
人事部や上司の上司に相談したのですが、「そういう人だから」と上司に注意すらしてれないような会社でした。
小心者さんがお勤めの会社がどういう社風なのか分からないのですが、そういう場合もあります。
結局私は体調不良も重なり退社しました。

情緒不安定という事は懐の小さい人間という事ですから、相手がビビるくらいにやり込めるのも一つの手かも知れませんよ。「こいつには勝てない」と思わせるのです。

それも無理なのであれば受け流せるうちは受け流す、同僚や上司に訴える、それでも改善されない・我慢できない場合はその程度の会社と見切りを付けて訴訟や転職を考えられてはいかがでしょうか?

  • 回答者:けろる (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

けろるさんも大変でしたね。頑張ってみます。ありがとうございます。

同じ部署の人もきっと小心者さんと同じことを思っていると思います。
皆さんで相談してみて、上司の上司に相談するなどして、問題にしないと、パワハラは いつまで経っても直らないと思いますよ。

  • 回答者:coco (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。自分だけで抱え込まないようにします。

みんなが上司を無視するくらいになれば、自分に問題があることに気づくのではないでしょうか?
上司の上司に状況を伝えることができればよいのですが組織が機能していない場合もありますから、この場合は慎重に対処しなければなりません。
明らかにパワハラであれば訴訟するのも手段のひとつだと思います。
パワハラの瞬間をレコーダーで録音するのもよいかも。

  • 回答者:Ohayo (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。いつも録音を考えているのですが、突然呼ばれて、一気にまくし立てられるので録音の余裕すらないのが現状ですが、頑張ってみます。ありがとうございます。

所詮感情次第で怒る仕方の無い人間と思って適当に受け流すしかないと思います。見ている人は見ていますからそのうちきっとその上司に何らかの処分が有ると思います。それが長く続くようなら上司の上司に相談してみるといった方法も有ります。理不尽な上司の対応に苦しみ心身を害されたり感情的になって取り返しの付かない事をされる事の無い様祈っております。

  • 回答者:よしべえ (質問から33分後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

心温まる励ましの言葉、ありがとうございます。受け流すように頑張ってみます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る