すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

鳥取の小学校は「学級委員長」なし 「なれない子供が傷つくから」?

http://www.j-cast.com/2009/02/12035819.html

「リーダーを決めれば差別につながる、との抗議を人権団体などから受け自粛した結果、鳥取県の公立小学校には「学級委員長」がいなそです。」
「人権団体などから「委員長になれなかった子供が傷つく」「自分にはできないと劣等感が生まれる」などの抗議があり、自粛が全県に広がったため」「「差別」の観点から、運動会の徒競走でも全員が同時にゴールできるように、走るのが遅い子供に対しては、コースをショートカット(近道)したり、スタートラインを他の生徒より前にしたりする学校もある」

人権の観点から、こんな馬鹿のことをいうのは、間違いなく同和団体だと思います。これ、どこの同和団体なのでしょうね。おそらく、この人権団体は、メンバーを統率する人間がいないため、みんなやりたい放題やっている腐った団体だと思います。

  • 質問者:日本人
  • 質問日時:2009-02-13 00:00:36
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

全員が同質であることを強要する人権団体は、全体主義的で極めて危険な集団です。人権ヤクザであり、人権ファシストです。

この人権団体は、リーダーシップをとる人間がいないので、腐敗しきっている団体と考えられる。となると、平成18年以来、関西一円や鳥取などで不祥事が相次いで発覚したあの団体のことでしょうかね・・・。

差別是正策が新たな差別、利権、犯罪などを生む現状は何とかできないでしょうか?

国家安泰のため、日本国繁栄のため、この記事に出てくる人権団体には一刻も早く消えていただきたい。

私は教師ですが、もちろん私の県では学級委員がいないなんてことはありません。
しかし「学級委員」は決めなくても、集団生活していれば自然にリーダーというものは出てくるものですのでそんなに問題になるとは思いません。「学級委員長的な」子供がいれば何の問題もないわけですからね。

名前なんてどうにでもなるじゃないですか?ぱっと思いつきましたが「話し合い係長」とか「班長」が学級委員的なことをやっていれば実質同じですからね・・・

実際「学級委員」が怠け者で、ほかの生徒が学級委員以上の仕事をしているなんて例はいくらでもありますよ^^

かえって「誰も学級委員になりたくないからじゃんけんで決めた」とか「弱いものに押しつける」といったことの方が問題だと思います。

>運動会の徒競走でも全員が同時にゴールできるように、走るのが遅い子供に対しては、コースをショートカット(近道)したり、スタートラインを他の生徒より前にしたりする学校もある

>間違いなく同和団体だと思います。

私思うに同和団体ではなく、ある左翼政党系の教職員組合の人たちがこういうことを言います^^;

  • 回答者:匿名教師 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>実際「学級委員」が怠け者で、ほかの生徒が学級委員以上の仕事をしているなんて例はいくらでもありますよ^^
>かえって「誰も学級委員になりたくないからじゃんけんで決めた」とか「弱いものに押しつける」といったことの方が問題だと思います。

ご指摘のとおり、学級委員選出がいじめの手段になっているケースもあると聞きます。また、目立ちたいだけで生徒会に立候補したバカたれも自分の高校時代に存在しました。(投票は不信任に入れましたけど・・・・)。こういう問題がこの地域で続いたので学級委員を廃止にしたというのなら、それはそれで学校としては立派な決断であると考えます。貴重な意見として聞き入れたいと思います。

しかし、差別を助長するとか、徒競走で手をつないで・・・・みたいな論調には賛同できませんし、別の方も指摘していますが、全員同じであることを強要する全体主義的な発想であり、この人権団体は極めて危険な集団です。

>ある左翼政党系の教職員組合の人たちがこういうことを言います^^;

平成21年2月8日朝日新聞の報道によると、日教組の急進派・北海道教組の牙城・札幌の学校では、
「札幌市ではずっと「学級委員」などの名称で、クラスのリーダーを各学級に男女1人ずつ置いてきたところが多い」

日教組や全教も、最近はここまでバカなことをいう教師は少数となっている(少数いるだけでも問題でしょうが・・・)。

教職員組合の仕業というより、同和団体のいちゃもんだと私は考える。かつての広島東部に似ているから。

並び替え:

ホームページ拝見しました。
20年も学級委員がいないんですね。
全く知らなかったのでびっくりしました。
地域によって色々あるのでしょうか?
考え方も色々あるのですね。
勉強になりました。

  • 回答者:無知 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

憶測でどこの団体というのはよくないでしょうが、いずれにせよそのような抗議をする団体がまともだとは思えません。えせ人権団体という類でしょう。
またいくら執拗にであったとしても、それに対して何の能もなく、自粛してしまう学校や、それを正常化するように指導しない教育委員会もおかしいし、県や市の首長、議会は何をやっているんだ、という感じです。
必要ならば威力業務妨害で警察を動かすことも可能なはず。
20年ぶりに復活するそうですが、この20年間、鳥取の子供たちはどんな教育を受けてきたのかと思います。一番の被害者は子供に違いありません。
人間生まれながらにいろいろな個性を持って生まれます。個性を否定した上にある教育は、まさに人権を否定した全体主義以外の何物でもないと思います。遅きに失したとはいえ、首長や議会は,今度こそ学校という場を、土足で踏み荒らされないように全力を尽くして守るべきだろうと思います。しょせん単独の学校や教育委員会の力など知れているので。
とりあえず、鳥取の方には申し訳ないけれど、子供が通う学校が、鳥取県でなかったことを幸いだと思うことにします。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

呆れてものが言えないですね。
そんな状態で育った子は社会に出た時に、全く順応できないということがわからないのでしょうか?
それぞれの個性を伸ばし、社会で生きていくということを教えるのが教育でしょう。その団体は論外ですが、本当にその子の将来を考えたら、そんなことはできないということに気付かない鳥取の小学校も変ですね。
将来が危ぶまれます。

  • 回答者:なさけない (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

議会制民主主義を否定しているような話ではないかと。
思想がまるっきり左翼なので地域性なんでしょうかね。
過去には人権擁護法案に等しい人権条例を策定しかけた土地ですから。

  • 回答者:hayato (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最早狂気の沙汰ですね。
まるで、低い方に流れて溜まって澱んだ水溜りみたいです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の小学校の頃、学年に1人だけ足の不自由な方がおられました。マラソン大会のときその方もはしられましたので、その学年だけ、ゴールしたときに渡すなん位でゴールしたかというカードを渡さずに、あなたは完走しましたという賞状の小さいような紙を渡していました。
幼稚園のとき運動会の徒競争で、同じくらいの足の速さの人と4人で走らされるので、練習のときわざと遅くはしって、遅い組に入れてもらって、本番でぶっちぎりの1等でした。
確かにスタートラインは一緒でないとおかしいです。結果平等でなく機会平等の社会にしなければいけません。

===補足===
米国に住んでいたときAffirmative Actionというのがあり、黒人やプエルトリカンの方にも教育の機会を与えなければならないということで、マイノリティの方は、成績が悪くても大学に入れるので、本当に優秀な白人が入れないということがありました。これこそ逆差別で、結果平等というものでした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

記事を読んでびっくりというかあきれました。どこの人権団体か知りませんが、本当に
「人権」団体なのでしょうか。単なるモンスター団体です。学校もどう見ても筋の通らな
いことに関してはつっぱねる、執拗に抗議を受けたならばいきさつや団体名を社会に
公表することも必要だと思います。それにしても走るのが遅い子はショートカットだな
んて、かえって差別なのでは。

  • 回答者:不思議 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずいねー
差別はいけないが区別はしなくちゃねー

  • 回答者:きき (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うーん、こちらの地域の同和団体はあくまでも歴史を繰り返さない知識を与えるだけなんですがそこまでかかわってくると異常ですね。

みんな一列仲良しこよし、なんて社会じゃ通用しないし学校でこそ学ぶべき場所だと思うんですが・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近この手の話が増えましたね。
競争心なくしてしまうと思うんですが・・・
運動会の徒競争も手をつないて一斉に走る学校もあるそうですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

公務員に就職するなら別にそのような教育でも良いですが、
民間へ就職するなら、ケツをたたいてでも競争をあおらないと生活していけませんよ

社会にでたら、やすみは、学生時代よりも格段に減り
競争していかないと会社から文句言われてしまいます

===補足===
競争しない社会がどうなったかは、歴史が如実に語ってくれていますね。
過度に競争がだめなら富の再配分率をかえればいいわけです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

この人権団体の人は、誰もが学級委員になりたいと思ってると本気で考えてるんでしょうか?
私が小学生の頃、というか学生の頃。学級委員なんて大役、面倒そうだなぁ~って思ってましたが。立候補してまでなりたいとか言う子もいませんでしたしね。

リーダーには責任感が必要になります。集団をまとめる力を持ってるのがリーダーですけど、リーダーがいなければまとまりが無くなり、協調性を養うことが出来なくなるような気がするんですけど。将来に困ることになりそうな気がします。

そもそも学校側に要求を出した人権団体にもリーダーはいるでしょう?
その人権団体の中でリーダーになれなかった人の気持ちは考えてるんでしょうか?

  • 回答者:優しさをはきちがえてますよね? (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小学校で差別化をなくした所で、社会に出れば差別は嫌でも経験します。
小学生で経験済みならば、その後の進学、社会に進んだとしても本人が対策を練ることが出来ます。
子供の自立心を育てるのなら、子供から大人への成長を考えるのでしたら差別ととられても「学級委員長」は必要ですし、運動会の徒競走でも順位が必要だと思います。

人権団体の抗議を真に受けて自粛するような学校は、学校としての意味がないような気がします。

  • 回答者:霜 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ひどい話ですね。
徒競走のショートカットが許されたら、試験のカンニングも許されてしまいそうです。
「試験の点数に差がつくのはかわいそう。自力で解けない子は辞書を見たり、電卓を使っても良い」
…あぁばかばかしい。

日直や学級委員は、責任感やリーダーシップの養成のためのものなのに。

子を持つ親としては、鳥取の小学校には通わせたくないです。こんなの学校じゃない!

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まあ一言で言えば「頭がおかしい」としか言いようがありませんね。
現実社会に出れば、嫌でも優劣がつく上、日本の会社は国際社会での容赦ない競争にさらされています。

鳥取県の教育方針とは間逆で、競争に強い人材を育成することが急務になっていると思われます。

人権団体だかなんだか知りませんが、日本を没落させるために某国から送り込まれた工作員じゃないのかと勘ぐりたくなりますね。

教育委員会は毅然とした態度で、そんな訳のわかならい要求は突っぱねるべきです!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ビックリです
まるでモンスターペアレントです
学級委員を選ぶことがなぜ差別になるのか理解できません
クラスを統一しいろんな意見を言い合う場は社会に出て行く勉強にもなると思います
将来、衆議院など選挙が行われる立候補して選挙そういった意味でも必要だと思います・・・社会に出たら落選した人が劣等感をうむのでしょうか?そういった世の中に出るための予行演習みたいな物だとなぜ考えられないのか疑問です
選ばれなかったら立候補してどうやれば選ばれたのか学ぶ事も必要ではないでしょうか世の中にでれば理不尽な事も多いですし
いちいちそんな事で劣等感がうまれるからと保護をして世の中に出て行けるのでしょうか
子供を変に過保護に育てるとろくな人間になりません
馬鹿げた学校ですしそんな抗議をし何処まで子供を過保護に育てるのか
疑問です

  • 回答者:匿名希望 (質問から49分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

協調性だけを求めるのは反対ですね。
競争心なくなりますよね。

  • 回答者:sooda (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何だか、差別とか平等とかをはき違えているんじゃないかと思いますね。
徒競走で同時ゴールなんて、話には聞いたことはありますが、本当にやっている学校があるなんてびっくりです。

「学級委員長になれなかった子が傷つくから選ばない」のなら、「点数の低い子が傷つくからテストはやらない」ということにもなりかねないですね。

わたしの知り合いの小学校教師は学級委員長をじゃんけんで決めているとか。彼によれば、学級委員長は誰でもできるから、やりたい子でじゃんけんするんだとか。これはこれでありだと思いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

余りにも馬鹿馬鹿しい言い分ですね。
差別では無いですね。
学級委員長も必要だし、運動会も正々堂々と競争すべきです。
こんな生ぬるい事をしてると、反対に子供の為にはなっていません。
一般社会で生きていけない人間を作っているようです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

言う方も言う方ですが、聞くほうも聞く方ですよね。
クレームがあったら、自分たちの教育方針を曲げる、
などという時代になってしまったのでしょうか。
昔の先生といえば、みんな筋が通ってました。
そういう先生を応援する体制ってないのですかね・・・

劣等感のない人生なんてありえないですよね。
日本はどうなっちゃうのでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から34分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ばかげてますね。
一生この鳥取の小学生のままいるなら良いですが
こんな生ぬるい生活をしていて、急に競争社会にでたら
子供たちはどうなるんでしょう。

私は仕事が遅いから仕事を減らしてよ!なんていって
通用する会社はありません、すぐにリストラです。

競争することばかりがいい事とは思いませんが、ある程度
そういった意識も身につけさせるべきだと思います。
子供のことを本当に考えていないのでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

コースのショートカットやスタートラインを前にすること自体が差別だと思うし、本人たちは屈辱を感じないのでしょうか。
これでは教育にならない。傷ついたとしても劣等感が生まれたとしても、長い人生の中ではそれが生かされてくるはず。いや、生かすような教育をしないといけない。
こんなストレス0・経験0教育では、人生なめてる子供が増えたり、社会人として生きていけない人間になったりするのではないでしょうか。

  • 回答者:いなそ (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

この記事を読んだり教育委員会の実力テストの結果を公開しない理由を聞く度、最近の子供は可哀想だなあと思います。

学生の頃は兎も角、社会に出ると競争ばかりが普通の世の中なのに、子供の頃に競争を味わっていなくて社会に出ていきなり競争を味わって対応できるのでしょうか?

ただでさえ日本人より外国人が優秀だから?などの理由で日本人より外国人を多く採用する企業が増え、日本人以外と競争しなくてはいけない社会になって来ているのに、
変な理由で競争を味わっていない日本人がその社会の変化についていけるとは思えないからです。

子供の頃甘やかされて育った子が大人になっていきなり怒られるようなもので、ショックを激しく受け対応できず如何してよいのか分からず乗り越えられないでしょうね。

昔から可愛い子には旅をさせろというではありませんか?
無用な甘やかしは子供の将来を考えると害になると思うので止めるべきだと思います。

  • 回答者:一人っ子ばかり状態 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る