すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

姑と舅が仲が悪く
いつもぴりぴりしていて困っています
自分のほうにいつ飛び火してもおかしくない状況で精神的に参っています
結婚してからずーっと同居で
仕事の関係で別居はできないのですが
どうしたらいいのでしょうか?

  • 質問者:ノンタン
  • 質問日時:2008-05-30 10:34:45
  • 0

経験上、二人のトラブルの間に第三者が首を突っ込むと余計にこじれることが多いです。
ピリピリした雰囲気は嫌でしょうが、もっとややこしくなると…それこそ大火事になるので、君子危うきに近寄らず、が一番です。

ノンタンさん聞いて!あの人ったら酷いのよ!など巻き込まれそうになったら「その場にいたわけではないのでよく分からないのですが、大変ですね。辛いですよね」と同意するだけで相手は満足すると思うので聞き流して下さい。
そして絶対にどちらかに肩入れしない、です。
「こう言ってましたよ」などと自分が聞いたことを相手に伝えたりしたまさに大火事になります。
そして「お義父さんはこうですよね!」など調子を合わせすぎると、味方になった!と思われて巻き込まれかねません。そして八方美人として「どっちの味方なのよ!」なんて問い詰められてしまいます。
「あの人はきっとこうなのよ!」とか推測で話をするようでしたら、相手の話を聞き尽くして満足した頃に「もしかしたら気遣ってそう言ったのかも知れませんよ?」と好意的解釈の方を言ってみるとか。

難しいかも知れませんが、のんびりと構えていた方がいいです。
その内飽きるだろうし、くらいの考えで。
巻き込まれたら「私はお義父さまもお義母さまも好きですから、こういう状態になって悲しい」ともう大泣きしてみて下さい。
「私が不甲斐ないばかりにこんなことに…!嫁失格です!申し訳ありません…!!私が悪いんですぅ!!」と大袈裟に嘆くと割と相手焦ると思いますよ。
女優になった演技を頭の中で考えるとちょっと楽しいかも知れません。

そして旦那さんにやんわりと相談してみて下さい。
多分慣れてるので「ほっとけ」とか言われると思いますが、男性はお外にいることが多いので、「真剣になってくれない!酷い!」とか思ってはダメですよ。旦那さんは慣れてるのでそう言ってしまうだけですから。
男の人ってドライですから。女性とはまたちょっと精神構造が違うですよね。
一度相談しておけば、その後に何か起こった時に「前に相談した時のことが…」と旦那を巻き込みやすいと思います。

あまりに気にせずに「あれもあの人たちなりのコミニュケーションで、趣味なのかも」くらいに思っておくと楽です。
たまにいるんですよね、趣味:揉め事な人たち(^^;)

  • 回答者:ちゅんちゅん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

以前同居していた当時は、義親が喧嘩したら一切関わらないようにしていました。

結婚してから飛び火した事が無いみたいなので、ノンタンさんはいつも通りにしていて大丈夫ですよ。
あんまりひどいようでしたらダンナさんに相談するべきです。

  • 回答者:oomaki (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

大変ですね・・・

でも、考えようによっては、おかげであなたがいびられずにすんでいるのです。

私は四世帯で育ちましたが、姑・嫁仲(祖母と母)は悪く、舅も姑の味方。母は大変だったと思います。

距離をおいて、あまり気にされないように。

  • 回答者:なお (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

いつものことだと慣れるしかないのではないでしょうか?嫁の立場で姑&舅のケンカを仲裁しようとしても、聞き入れるどころか、とばっちりを食うのが目に見えています。夫婦喧嘩は犬も喰わないといいますし、あまり気にせず、自分の部屋にこもってしまうなどかかわらない方が無難だと思います。どうしても苦痛ならば旦那さんから一言ご両親に言ってもらうのがいいと思います。

  • 回答者:ぷっちょ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

どちらにもいい顔したり・・
味方しないほうがいいと思います

夫婦の問題には・・
「かかわりたくない」其の都度・宣言したらどうですか?

  • 回答者:みしま (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

一つ屋根の下で、ピリピリした雰囲気はお辛いですよね。

お互いの事を気にしすぎるから(嫌な所とか目に付いて)
喧嘩になったりする部分もあると思います。

お互い何か趣味があれば、そちらに眼を向けると
ケンカも和らぐのかもしれません。

ノンタンさんも、なるべく他に楽しみを見つけて、
ストレスを発散できる場があると、気持ちも楽になる事と思います。

それか、ご主人様とも話し合って、
ご主人様からご両親に言ってもらうのはいかがでしょうか。
「せっかく一つ屋根の下に住んでいるから、皆で楽しく過ごしたい。」
などはなしてみるのもいいと思います。

  • 回答者:な~み (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

同居で親の仲が悪いのってホントに困りますよねぇ
我が家も主人の両親が仲悪いです
一緒には住んでいませんが歩いて一分ほどのところに住んでいて
晩御飯は毎日我が家で食べています。
お母様の愚痴など聞いてあげてはいかがでしょうか・・・・
私は年中聞かされていてうんざりする事もありますが
それで母のストレスが少しでも発散できればと思い聞いてあげています。
あとは夫婦の問題なので見て見ぬふりするしかないですよねぇ
大変でしょうが頑張ってくださいね

  • 回答者:マロンママ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

静観するしかないのでは?

<夫婦>の問題なのだから。

きっとあなたが結婚する前から仲が悪かったのでしょうから。

『一緒にお茶にしましょう』 と、二人を誘うのもいいかんぁ・・・・・・?

たまには、家族旅行とか・・
たまには、みんなで外食を、とか・・

  • 回答者:ふむ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

別居することが出来ないのであれば、同居するしかないですね。もう、ご主人には何度も相談されてるとは思いますが、主人の方から注意してもらうか、それでも駄目であれば、その環境に慣れるしかないですね。喧嘩は何時もの事だと達観することですね。被害を蒙るときは警察通報ですね。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

肉親に揉め事ほど厄介なものはありませんね。

その環境にあなたが我慢してなれるか

もしくはそのグループのトップになってその両者を押さえつけるか

どちらかではないでしょうか。

  • 回答者:キンタクンテ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

大変ですね。実の娘なら、両親が仲が悪くてもそういうもんだとあきらめもつきますが、お嫁さんだと気を使いますね。ご自分に喧嘩のとばっちりが来るのが一番困るので、どちらかの側についている素振りを、普段から極力見せないようにしたほうがよいと思います。嫁はいつもニュートラルだとわかれば、面倒なことに巻き込まれる可能性が低くなりますので。意見を聞かれても、どちらも正しいような答えを返して。ただこのまま酷い状態が続くようなら、やはり息子であるご主人から一言「家の中が暗くなる」とか「皆が不快になる」などの意見をしてもらい、せめて喧嘩は自室の中だけでなるべく外にさらさないように頼んでもらったほうがよいかもしれません。

  • 回答者:ちこちゃん (質問から52分後)
  • 3
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る