すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

高校の参考書・問題集でオススメのものを教えてください。
なるべく初歩から受験までの全レベルをカバーしたいです。

  • 質問者:ムース
  • 質問日時:2009-02-20 05:58:58
  • 0

並び替え:

学校の副教材で買わされたものをお持ちじゃありませんか?
それを何回もやりこなすという方法もあります。
なじみがあっても、覚えるほどやりこんではいないでしょう。
1~2年の内容もやり直すと、意外に出題されることがあります。
なんと言っても、お金かからないしね。

この回答の満足度
  

自分の高校時代がだいぶ前になってしまったので、特に「コレ」といった特定のオススメはできないのですが…申し訳ない。

私にできるアドバイスとしては、「お店で自分の手にとって見比べて選ぶこと」です。

 高校レベルなら、記載内容のコアな部分であまり大きな差はないかと思います。ただ、色使いや解説の形式などは本によって違いますので、「自分にとって」見やすい、解説がわかりやすいものを買うのがいいかと思います。有名だからといって買っても、相性が合わない参考書だと苦痛で長続きしませんので。数学などは、答えだけでなく途中の数式も載っているものがよいと思います。
 それと、あまり張り切って分厚いものを買ってしまうと、途中でくじけますのでほどほどがよいかと。

 センター対策にはセンター過去問、二次対策には志望校の過去問なども入試た方がよいかと思います。出題の癖などがありますので。

 どうしても、どれを選んだらよいか見当もつかないという時には、教科担任の先生に相談してみるのもいいかと思います。

  • 回答者:大学卒業見込み (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

全レベルをカバーしたいとのことであれば、一番は教科書です。
教科書が一番の参考書であり問題集です。 必要な公式は教科
書には載っていますし、用語も教科書に載っています。更には
練習問題も載っています。 マスターすれば怖いものはありません。

もしそれで心配なようでしたら市販の問題集ですね。科目が書かれて
いないので何とも言えないところですが、経験的には文系科目について
は薄い問題集を選び繰り返し解くこと、理系科目は解答が別冊になって
いる問題集(数学で言うとチャートですね。)を選び繰り返し解くことが
お勧めです。

センター試験についてはこれまでに書いた問題集をやるのではなく、
とにかく過去問を解けるだけ解いた方が良いですね。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る