すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 教育

質問

終了

現在中学5教科の勉強をしているのですが、「こういう勉強方法だと覚えやすい」「この参考書はいい!」
みたいなものがあれば、教えてください。

  • 質問者:ぽーん
  • 質問日時:2010-04-22 13:25:28
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

まず、質問に書いておけばよかったと後悔した事がひとつ。
自分がすでに成人していて復習の為の質問と書いておけばよかったですね、申し訳ありません!

でも役に立つと思ったものもいくつかあったので少しずつつまんで使っていこうと思います!回答ありがとうございました!

参考書の問題で、10分間考えても分からなかった問題は巻末の解答を見る。
だいたい、10分間分からなかった問題は30分考えても分かりません。
そういう問題をいつまでも粘っているのは時間の無駄です。
さっさと解答を見て、その問題のどこでつまづいていたのかを突き止めるほうが早道です。
そしてもちろん、同じ問題が次回出たときには2度とつまづかないようにする。
1つの問題に30分とられてしまうくらいなら、問題が解けても解けなくても30分間に3問をこなした方が得です。
勉強は努力も必要ですが、要領も必要です。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

これは・・・いいですね手際が・・・!

この感じを覚えておこうと思います!

並び替え:

毎日、机に座って、

30分から1時間、時間を決めて、復習をします。

問題をどんどんといて行きます。


また教科書ガイドをみて、もう一度やりなおすのも

分かりやすくいいです。

学校のテキストなど、

自分専用のノートを作り、カラーペンなどをつかって

勉強ノートを作ります。

これを毎日していると、いい勉強になります。

たまには環境を変えて図書館もいいですよ。

  • 回答者:つりー (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

毎日一定時間やるてことですか。
あと飽きないように環境を変える・・・みたいな感じですかね?

いいですね!
なんか基本!って感じがします。

役に立つかは分かりませんが、私が高校で確立した勉強法です。
それは教科書を何度も読み問題を何回も解き、体で覚えてしまうこと。
「習うより慣れろ」ってことです。
ただ、私に合っていただけで他の人に合うかは分かりません。

それと教科を怖がらないこと。嫌だと思っていると自信を無くしてしまい、
その教科に恐怖心を抱いてしまいます。
これではできるものもできません。
苦手と思わずにチャレンジして下さい。

  • 回答者:夢のかけら (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なつかしいですねー、これ僕もやってたんですよ!

怖がらないこと・・・?
むむむ、その部分はちょっとわからんです。

自分の経験からですが、参考書は薄い方がいいと思います。
厚いとやる気なくなるので。
それから、あれこれ手を出すより、1つの参考書を何度も繰り返し解く方が覚えるし、精神的にも楽なので続きます。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ふむふむ。
薄くていい参考書でも探さなきゃいけませんかねこれは・・・ふむ。

中学であれば、とにかく教科書を読むことにつきます。
繰り返し読んで内容が頭に入った段階で、副読本や教科書についている問題を解きます。数学や理科の場合は過程が重要なので、一度正解にたどり着いたら(自分で解くことが重要です)、教師に問題の解き方が正しいかどうか確認します。

教師がいろいろな事情で答える余裕がなかったり、正解にたどり着けない時には何らかの参考書を利用することとなります。この場合は理解の仕方が人それぞれなので、何とも言えませんが、ご自分にあった解説の方法をしてあるものを選ぶことをお奨めします。詳しく説明してあるもの、高校の内容に踏み込んで解説してあるもの、イラストを多用して理解しやすくしているもの、小学校等の以前の内容を復習しながら解説しているもの・・・様々と思いますが、理解しやすいものがよいと思います。

  • 回答者:風来坊 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

教科書・・・もうないんですよね・・・。。。
でもこれも基本ですね。続けるのはなかなか難しいですがw

参考書は自分にあったものをですね、了解です!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る