すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 本・雑誌・コミック » 書籍

質問

終了

本をよく読むのですが、後から内容などがうまく思い出せず、読んだ時間がもったいないような気がします。せっかく読んだのなら何か記録をつけようかと思うのですが、何かいい方法はないでしょうか。

  • 質問者:まーぶる
  • 質問日時:2008-05-31 16:19:48
  • 0

どんなことでもそうだとは思うのですが 

「○○のためになるからする」 なぁ~んて 本当はとっても下品なことなんではないでしょうか

本を読むことは 結果的に心の潤いになるのであって 何かのためになるから読むなんてことはおかしなことですよね

皆さんもおっしゃっているように 何度も読めて その都度新たな刺激が得られれば それに越したことは無いでしょう

それと 簡単なあらすじだとか 印象に残った言葉などは 例えばブログなどの お気に入りコーナーかなんかを作って 書いておくのもいいのかと思いますよ

  • 回答者:活字中毒 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
ズキンときました。全くその通り。
お陰さまで本の読み方自体が自然体になれそうです。深謝♪

並び替え:

学生のころに戻って感想文集をブログにまとめればいいのではないでしょうか?

最初は公開でも非公開でもいいのです。

すてきな感想文ブログができますよ。

まとまってきたら公開して同好の志を募ったらいかがでしょうか?

お互いの感想を交換し合うのです。素晴らしい!

  • 回答者:気がしてスマン (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
同好の志を募るっていいですね。
それにしても、もう学生じゃないことがなぜバレました?(笑)

ちーちくさん、凄いですね!
私は本は楽しく読めれば良いって思ってます。
ちゃんと情報が整理出来れば素晴らしいですね!

私が読むようになったのは、大人にってかなりの大人になってから、吉川英治の「三国志」10巻(少し大きめの文庫本って感じ)からです。
そこから歴史関係にのめり込んでしまって、中国/日本と、そんなのばかりの乱読、覚えてないって少し残念な部分もありますが、同じ材料を扱っても、その著者・時期等で全く異なりますし、特に歴史は勝者の歴史であって、敗者からの歴史を読むと又別物。。。
一冊読むと、そこに出てきた人物を主人公にした本が読みたくなって探して、そのを繰り返して、凄い量になってしまって図書館状態です。

余談が多くなりましたが、そこまで拘らなくてもって思いますが。。

  • 回答者:とむ (質問から59分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
歴史モノも、はまりますよね~。

はかせが言ってる様に、何度も読めて面白いのじゃないの。私も、たまに、むか~し読んだ本を、一寸読んでみると、一から十まで覚えてる訳じゃないけど、大体は思い出して来るけどね。でも、年月が経てば、その時その時で役に立つ事も違うし、面白いよ。・・・発想の転換をしてみれば、面白いよ。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から50分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
発想の転換かぁ。なるほどです。
その時その時の感想を大事にしようと思います。

読んでいるときに「面白い」「ためになる」と思ったところに
付箋をつけておくだけでも、読み返しやすいし、
思い出しやすいと思います。

  • 回答者:ふみ (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
ただ、読む量が多くて、本もいつまでも保存しておけないのです。。。

レビューのブログなんてどうですか?
ジャンル別にわけて
ついでにアフィリで商品リンク作って紹介するとか

で、タイトルを記事のタイトルにしておくとすぐわかるし
ブログなので無料でできるし

いかがでしょう?

  • 回答者:てぃあまと (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
ただ、量が多いので、ざっと一覧できる感じがいいのです。。。
説明不足で失礼しました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る