すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

一人暮らしの方に質問です。1ヶ月当たりの電気代はいくらくらいですか?私は今月分は1640円でした。

  • 質問者:でこでこ
  • 質問日時:2009-02-23 21:46:25
  • 0

並び替え:

1000円台とは凄いですね。
ガスファンヒーターを使っているので、暖房費はかかりませんが、先月は4000円超でした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

4500円ぐらいでした。
夏、クーラーをつけると1万近くいくことも…。。。(つけすぎ?)

1640円ってすごすぎます。
家電とか、こまめにきってますか?
秘訣が知りたいですー。

  • 回答者:はな (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

すごいですね。
私は2300円程度です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

3600円でした。
結構節約してるつもりでしたが、まだまだだったようで。。。
千円台はすごいです!

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

…すごいですね…見習わなくちゃ。

私はワンルームですが、オール電化で6000円くらいです。
(その代わりガスはありません)

  • 回答者:masa (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

だいたい2000-2500円くらいを行き来しています。
千円台って・・・すごい!!
二千円すらきったことないのに。教えてもらいたいくらいです^^

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

\2500くらいです。
千円台ってのはすごいですね!

  • 回答者:K (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

2,380円でした。
電気代は節約できてると思ってたんだけど・・・1,000円台はすごい!

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

今月は「¥6120」でした
1640円は相当節約してるな
いくらがんばっても「冷蔵庫、暖房便座、洗濯機、照明、PC」などで
食われるので、5000円切ることはまず無いです

  • 回答者:節電 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

今月分は2100円でした。負けた。

  • 回答者:浪費 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

1月は2470円でした、節約頑張りました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

すごいですね。
私は先月は3587円でした。
30平米くらいのワンルームです。
いつも4000円前後です。
コンロが電気です。
冬は暖房費がかさみます。。

  • 回答者:せつこ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

今月はわかりませんが、先月の請求は2127円でした。(大体いつも2000円前後…)
どうしたら1640円くらいまで節約できるのでしょう…。

  • 回答者: (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

4820円でした・・・高かった・・・暖房使いすぎました。

  • 回答者:sooda (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  

今月分は2056円でした。使用量99kwhです。
主な器具は90L冷蔵庫、こたつ、パソコン、14型テレビ、たまに電子レンジです。
居間の電灯は30W型丸型蛍光管1つのみで、2つ目は外しています。

  • 回答者:1万円生活は無理でした。 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  

5500円位ですね
結構電気つけっぱなしにしてしまう事があるのと、30Aですから、高いです

  • 回答者:匿名希望 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  

いいな
相当節約してませんか???

8,405円です。埼玉県
1Rですがロフトとかあってエアコンしか使ってはいけないし、コンロも電気なので、やたらかかります。

内訳は、、、
使用期間:1月17日~2月16日(31日間)
基本料金:819円
1段料金:2,144.00円
2段料金:4,114.80円
3段料金:1,061.72円
燃料費調整:485.04円
電化厨房住宅割引:-219.82円

  • 回答者:かなり痛いです。 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  

平均3500円です。 
今の時期なら、暖房費で高くなりますね。 暖房器具が電気ストーブしかないので。

  • 回答者:匿名 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  

20アンペア、月2000円ちょっとです。
小型の冷蔵庫とパソコンくらいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  

2月 2,154円( 72kwh)
1640円は凄いですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  

2500~3000円です

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ほとんど暖房はつけてないのですが、
7715円でした。

1640円なんてすごいですね~。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  

電気代が値上がりしましたね。
今までは、2,000円台前半だったのですが、いきなり4,000円ちょっと。
冬は何かとかかるといっても、これはちょっと・・・なんとかしてほしい・・・(T_T)

  • 回答者:トリプルパンチ (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  

大体2000~2500円です。

  • 回答者:節約上手になりたい (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  

4000円ぐらいです。

  • 回答者:ゴマウォー (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  

8000円!!!!!!!!!!!!!!!

  • 回答者:cc (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  

私はひとり暮らしですが、50Aを契約していますので、6000円ぐらいですね。

  • 回答者:クロネコ (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  

節約していますね、凄いな~
私は冬は6000円前後かかります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  

だいたい1000円くらいですね。
ほとんど家にいないので・・・

  • 回答者:節約家 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

今月は2180円でした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る