すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

以前テレビで「電気代2000円節約を義務付けます」法律でです。
テレビで見た人もいると思いますが、太田総理のマニフェストシリーズです
申し出たのが松居さんなのですが、私には正直厳しいと思いました
もし法律化したら実行できると思いますか?

  • 質問者:無理かな
  • 質問日時:2009-02-24 01:07:36
  • 0

並び替え:

待機電力カットのためコンセントから抜いてるし、
現状では無理です。
電化製品を買い換えるだけの余裕もないし。
私も厳しいと思います。

  • 回答者:さくら (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自家発電しない限りは、どう考えても無理ですね・・・

冷暖房使えなくて、死にます!!

  • 回答者:Fran (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ソーラーパネルなどを使用する事で多くの地方で可能じゃないでしょうか。
電気代を払うという行為は大きな経済的損失だと思います。
特に石油産出のない日本はエネルギー奪われて戦争までしています。
次に石油を止められても戦争しなくて済む道を真剣に探っておく義務があると思いました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

無理ですね~。
節約を義務化??・・・という感じです。
義務化したらクリスマスや年末年始の電飾は無くなるのかな~。

  • 回答者:むぅぅ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

電気代2000円節約良いと思いました。家族は節約に興味が無いので私としては嬉しいです。実行できます。

  • 回答者:くま (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そんな事の個人の生活にまで法律化されたらたまらないですよ。
私も松居さんのは見ていましたが..かなり偏りがあると感じました。
厳しいというより放っておいてくれといいたいです。
松居さんがそれでよければそれでいいし.それを人に押し付けるなという感じで
テレビを観てましたよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちは月の電気代が約2000円です。実行してます。

  • 回答者:b (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いくら削減でもこの規定より、ソーラーパネルの義務をしたほうがいいと思います。
毎月2000円の削減?って今2000円程度の人なら0ということです。
比例でも
5000円以上20%の削減義務。1万以上35%削減義務をしても。
それぞれ家庭の規模(スタイル)が異なり無理です。
ソーラーパネルで補助が拡大すればいいですが、マンションはまだ無理なので、
大手ビル、個宅、工場と限定され不平等感が出てしまいます。
自然に節約志向のほうが、自然に解消されると思います。

  • 回答者:ECCO (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私の家なら、月に2000円削減ぐらいなら簡単に実現できますね。
使っている冷蔵庫が古いですから、新しいのにするだけでいけます。

でも、一律に2000円削減は無茶ですね。家によって消費電力が全然違うわけですから。

こういう短絡的な発想では、まともな対策は出せないでしょう。
”自分の家ではできる、やっている”っていうのは、他の人のことを無視した自己中心的な考え方だと思います。もう少し知恵を絞らないとね。

  • 回答者:冷蔵庫欲しい (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

視聴者反応は70%以上が反対でしたね。

個人的には松居さんは好きですが、あのマニフェストは「お金持ちの視点からの節約」であり、元来節電している人には酷です。
なんでも強制力の伴う法制化を求めるのはよく考えていただきたいです。
視聴者受けの番組作りが鼻につきすぎに感じています。

法律化なんてできるわけないし、できても電気を止めてくれない限り無理です。
むしろ電気を一律20アンペアにするほうがいいのでは・・・・?
困るのは金持ちになると思うよ。

  • 回答者:毎日が当然節電 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

うちの場合、電化製品を買い換えたら意外と楽にいけるかもしれません。
義両親から譲り受けた、冷蔵庫・クーラーなど10年~20年ものがほとんどなので。
この法律ができたら、堂々と変えるのになぁ。

「壊れても修理して使いなさい」と言われてます。
電気代がもったいない。

  • 回答者:のんちゃんのママ (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

すでに極力電気を使わないように努力しています。1月2000円以内しか使っていないので、そんなことをされると一切電気を使えなくなります。
無駄に使っている人に義務化することには賛成です。電気代は月によって変わるので、電気量で計算した方がいいと思います。例えば100kWh以上使用している人は10kWh節約の義務付け、など。

  • 回答者:原子力発電 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私もリアルタイムで太田総理を見ていて絶対無理だと思いました。
普段から節約を心がけているので、今の状態から2000円節約は不可能です。
電気の基本料金を下げてくれない限りは。

  • 回答者:質素倹約 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一律で2000円は難しいですね。
かなりの節約家の自分でも大変だと思いますから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

とても難しいと思います。
電力会社が電気代を値下げしてくれれば
話は別ですが

  • 回答者:でこでこ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一律で2000円なんて言われても…
すでに節約している家庭もあるでしょうし。
うちもすでにだいぶ節約してるので、無理でしょうね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

とても無理です。

今でもかなり節約しているのに・・・。

  • 回答者:無理 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

とても無理です。
何故なら皆さんと同じで、もう十分に節約しているからです。

これ以上するのならば、太陽電池でも設置するしかないです。

  • 回答者:資金があれば (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

無理です。
もともと1日中テレビをつけっぱなしにしてるとか、いつも家中の電気が付けっぱなしとかなら節約できそうですが、そんな事してないので、ここから2000円の節約は厳しいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

元々の電気代が2500円程度ですので、
そんなことを言われてしまうと生活できなくなってしまいます。
絶対に実行できません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

元々、3000円程度の請求なので(家族持ちです)かなり節約していますので、これ以上は無理ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

それぐらい楽勝!と言いたい所ですが、今でも節約しているので無理ですねぇ。
あと1000円ぐらいならなんとかできるかも知れませんが・・・

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

厳しいですね、少なくとも私は無理です。
だって今でも十分節約していますから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

暖房に使っている、エアコンを止めれば、月平均2000円年間で2400円節電するのは簡単ですが、その分、灯油等を消費してしまうので、省エネルギーではありません。
本末転倒ですね。

それ以外だと、PCを省エネ型の物、例えばノートPCに買い換える。
テレビを小型の物に買い換えるくらいでしょうか。

夜更かししないで早寝して、2時間くらい朝型生活をシフトすれば少し省エネにできますが。2000円は無理ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

担当直入に無理です。 
仕事関係で、PCや電化製品などを使用しているために、それを法律化されたら仕事ができないですし、廃業になります。
断固反対です。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

電気業界の給与が下がれば、協力できるんではないでしょうか?
現在の電気料金はあまりにも高すぎます

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る