質問

終了

25歳でこれからバイト活動する人がいます。
前、解雇されたので…


で、前は接客していたけど、あれもこれも次から次へとやることだらけで、覚えられない、やるなら、マイペースにやることひとつ、やりおえたら次の課題をするとか指示してくれたら、仕事がやりやすいとか、資格はない、接客は嫌で、一人で地味に仕事して、誰とも絡みたくないし、バイトの意味で付き合いはしたくない、pc使えない…タイプ打ちレベル、大学中退(単位足りないため)


の人です。


この彼女の場合は、何のバイトが適してると思いますか?


これなら次からは何でもそれに向かって頑張れるとか…


何の仕事がありますか?

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2009-02-24 15:14:17
  • 0

並び替え:

掃除はどうですか?
朝早く出勤しますけど会社が始まる前に掃除するから誰にも気を使わないで済みます。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  

空港での掃除や、お弁当の盛り付けなど
単調でいいと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  

工場で組み立てとかお惣菜詰めとかパッキングとか…。

ひとり黙々と単純作業をこなしていくのがいちばん良いのかも。

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

そんな都合のいい仕事はありません

===補足===
ご本人はどの程度世間を知っているのか分かりませんが、或る程度は適性のある仕事探しより現場の人間関係への歩み寄りが先決だと思われます

まず闇雲に面接や企業回りばかりに行くのでなく、先立ってスキルトレーニングを受けるなりで職業観を確立するのが先決でしょう

  • 回答者:● (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

掃除はどうですか?
会社が始まる前に掃除するから誰にも気を使わないですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る