すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » 株・為替

質問

終了

外為についての質問(意識調査)なのですが、円高基調は底を打ったと思いますか?

最近は米国株価下落が円買いに繋がってないように感じます。
昨日のS&P、ダウの大幅下落と円ドルの動きを見て、今までは薄々感じていた「潮目」というのを強く感じましたが、どうでしょうか?

ちなみに、判断の根拠が無い回答や、一般的な七色の回答は欲しくありませんので遠慮願います。(TVや日経のパクリなら要りません。googleの使い方は熟知してますし、その程度であれば私も把握してるので)
外為やっている人同士の意見交換の場にしたいです。

  • 質問者:クロス円ハンター
  • 質問日時:2009-02-25 21:08:23
  • 0

並び替え:

会社の業績考えると、115円位になって貰いたいです。車の減産で、鉄板売れなく、生産量3割減です。日本の企業、銀行もかなり健全な所多いので、1年位の辛抱だと思います。但し、政治が問題ですね。麻生セメントの社長やっていたと云っていますが、番頭が全て取り仕切っていたのでしょう。東京の一流ホテルのバーは安いなんて、漫画チックです。同郷人として恥ずかしいです。

===補足===
今の水準は、実力以上です。120円位の実力だと思います。

  • 回答者:福岡生まれ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も会社人としては100~110円がベストだと思います。100円切ると納入先である完成品メーカーの業績に影響を及ぼし、110超えると自社の原材料仕入れに影響が出ます。今の円が実力を表わしていないという点では完全に同意です。
あそーさんやなかがわさんも「自らの行い(醜態)により行き過ぎた円高を是正した大政治家」と言えなくもないですが・・・・

なかなか難しいですが今週に入り 一気に円安になりましたが 本来なら株も一緒に上昇してもいいですが アメリカ 日本ともさがりました 一時的に輸出関連株が買われただけかも知れませんが 市場では一応は底を打った感じにもみえますが やはり アメリカ 日本の国内の株価があがっていかないと一時的な輸出関連株の買いだけでは 80円台はないにせよ 100円に戻るには時間がかかるような気がします

  • 回答者:ズミ (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ファンダメンタルを映す指標としては、まだまだ安定しないでしょうね。
私も80円台再突入は無いかなと思います。津波の恐怖はありますがベースを円売りに持つようにしています。。。

政治しだいですよね。
最近まで日本の数字は完全スルーで、無視だったのにようやく日本のファンダに
光があったってきました
ようやく、「やっぱ、日本やばくね」とテレビを見ながらディーラーが判断した気がします
普通そうはみないかもしれませんが、中川(酒、あれを見たら日本が景気回復最後になるのが納得いきます。先週の英国の指標もなかなかよかったし、ユーロ関連もしばらく
驚くような悪い数字を見てない気がします
いずれ、ダウと円の相関がくずれるとおもっていましたが、こんなに早くくるとは、、、。
日本のファンダ、地政学リスク、他を考えたらいずれ、リスク回避の円高はなくなるとおもいます
長々と書きましたが、本音は、、、わかりません。今まで何度もココが底と判断して
大損していますので、、、。
ただ、今後数年間円高基調が続く、と書いていたブログが多かったですが、私は円高は
短期で終わる、少なくとも2,3年続くなんてありえない、とおもいます
(チャートから、2,3年続く、という意見が去年10月ころ多かったので)
いずれにしろ、去年300以上溶かして、私はお休みです
NOK20円20本以上ロングして、、、忘れていました、、、。
放置口座にものすごい赤字が、、、、。
死にたいです、、、、、。
ま、一番やられたのはユロドルですが、、。
クロス円はんたーさんの、場苦役を祈願いたします
本音は先週、先々週あたりがクロスの絶好の買い場、とおもいますが、3月あたりまで
乱高下がありそうで、怖いです

  • 回答者:まみ (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

日米欧のダメ3極の中ででどれがいちばんマシか・・・それで日本を選ぶ理由といったら経済力だけですからね。
ユロとポンで一昨年に300弱溶かし、トラウマになってるので手を出せないでいます。
昨年秋口からNYやシカゴ市場の流れを引き継ぐオセアニアで再開したのですが、まるで後出しじゃんけんのようにうまくハマってくれて助かりました。ただ、ここにきてダウ連動が止まっているので、おや?っと思った次第です。

1996年に円が最高値(79円)をつけたあと、短期間で今度は最高値(147円)につけました。
今回も行き過ぎた円安が修正され、行き過ぎた円高になりました。
とするならば、今回も同じように110円を超える円安に向け動き始めたと思います。
もっとも、今日のレベルでは、昨年ももみ合いが激しかったので、ある程度の調整があると思います。

まあ、はっきりいって実態をまったく反映していないとは思いますが。

私はとりあえず、一時撤退。読めないっす。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「行き過ぎた円高のリバウンドが来つつある」という見方をしていらっしゃるのでしょうか?
乱高下はうまく乗ればオイシイですが、下手打てば往復ビンタですからね・・・・

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る