すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

母が機嫌の悪い時は、テーブルの角をはさんで座るように言い
「おまえは何を考えて生きてるんや。」
などと威圧的な顔で迫ってきます。
何を答えても必ず「おまえはえぇ~?!!」「ふ~ん??!そんなことでええと思ってんのか??!!」って返ってくる。
ムカついた親に急に何を考えているかって聞かれても答えられないので
黙っていると「だんっまりか??!!」ってけんか腰。(始めからけんか腰なんだけど)
どう答えたらいい??
あなたなら子供にどう答えてほしい?
あなたが子供ならどう答える?
覚えている限り幼稚園の時からです。
それぞれの(幼稚園・小学低学年高学年・中高生)年代でどう答えたと思いますか?
どう答えても、怒りは治まらないように思えるんだけど教えて。

  • 質問者:貝になりたい
  • 質問日時:2009-03-12 02:45:27
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさん回答をくださったのに満足度をつけることができなくて申しわけありません。
どういう風に答えてほしいというのは特にないですね。
こう答えるだろうというのは今すぐにはまねができそうにないですが、
参考にさせてもらいます。

並び替え:

その気持ちよくわかります。私も、子供の頃は「このクソ弩だあけ!」と叩かれたり、蹴飛ばされたり・・・ 
 しかし、小学生の時、自分が必要のない子だと思って朝家出をし、夕方になって夜になったら、母親は自転車でそこら中を探し回っていました。
 
 母親と父親がうまくいっていないのかな?
 おそらく、答えたら答えたでロクな返答は無いと思いますが、どうせ、悪い答えしか返ってこないなら、自分なりの答えを言うのもいいかなと思います。「今度は、開き直りか!」と言われても良いから。

  • 回答者:putai (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

自分なりの答え、言ったことはあると思います。幼稚園の頃かな。
思い切りバカにするようなことを言われたんだと思う。
どうしてもあの人をなぐさめるか、気を静めることを言わなければいけないような気持ちにいつもなってしまう。
自分なりのこたえは「ごめんなさい。わかりました。許してください。私だけが間違っています。」
「何がわかったのか言え!!! えー!!!!何もわかってないんか??!! あきれ返ってものも言えんわ! 情けない人間や、おまえは、ほんとにあきれるわ!!」ってなるよ。
何を聞かれているのか、何を答えればいいのかわからないので何がわかったのかわかりません。
何を聞かれたかわからないと言っても帰ってくる答えは同じようなものです。

私の場合は、親と喧嘩になるとそのような感じで威圧的な態度で両親共に責めてきます。
特に父の方がひどいですね。
喧嘩と機嫌が悪い・・・とでは、違いすぎますが。


幼稚園、小学低学年高学年は、黙って聞いてるしかありませんでした。

中学生は、「何を考えて・・・・」と言われたら、「何も考えてない」。
「そんなことで・・・・・」と言われたら、「いいんじゃないの」と答えてました。

高校生は、「何が言いたいのかわかりません」「どう答えたら納得するんですか」と言ってました。

結局、どの様な返事、回答しても怒ってる相手には無駄・・・という事ですね。


子供にどう答えて欲しい・・・のかは、わかりません。(スイマセン)

  • 回答者:靄 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

無駄ですよね。無駄でも聞かれたら答えないといけません。
結局はいつも時間切れな感じで終わっていると思います。
でも、最近時間切れになるまで長くなったような気がしています。
時間切れを待てなくなってきたので。

どう答えても気持はおさまらないと思います。
私なら座りなさいと言われた時点で逃げますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

その場から逃げても逃げるところはありません。
夜になったら行くところはなくなる。朝になったら、出かけないといけません。どうでもいい姿で出かけることはできません。

中学生までは泣くか、黙って耐えてると思います。
それ以降なら「なんて言ったら納得するわけ!?」と聞き返します。
意味不明な怒りをぶつけられてもこっちは困りますからね~。

  • 回答者:むぅぅ (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

そんなに強い事を言えるかな。 困ってるずーと前から困ってる。

答えなんて、ないです。ただお母さんが弱いものいじめして、ののしりたいだけなんです。
子供を欲求不満のはけ口にしてるだけなんです。
幼稚園のときからこんな接し方されつづけたら、アダルトチルドレンになってしまいます。
「毒になる親」という本を読んでみて下さい。
こういう親に育てられて人生狂わされた人がいっぱい出てきます。
この本に書いてあったことを参考にすると、「あなたは子供だったのだから、何もいえなくて当然なのです。そのことで自分を責めないで」
親の怒りの原因はあなたではありません。親の怒りを静める役もしなくていいのです。

  • 回答者:みかん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

新聞かの人生相談で親の怒りを子供が沈める必要はないと書いてあるのを見たことがあり、少し楽になったかと思ったけど。
変わりないです。やっぱり答えろと言われ、答えになっていないと罵られます。
何て答えたらぐうの音も出なくなるんだろうな。

お母様のお気持ちも何か原因があるように思いますが・・・

八つ当たりというか、はけ口があなたになっているように感じます。

『じゃぁ、お母さんはどう考えているの?』
『どうであればお母さんは怒らなくてすむの?』
『お母さんの意見を聞いてから、もう一度よく考えてお話します』

って、まずお母さんの考えている事を聞き出してみてはどうでしょう。
できる、できないは別として、まずはお母さんがなにを思ってそういう態度なのか尋ねてみてはどうですか。

理不尽な事を言われるのであれば『私にはできません』とはっきり答えていいと思いますよ。

  • 回答者:辛いけど前進しなきゃね。 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

聞ける強さを見につけないと。とっても怖いけど。「きーきー、バカにしやがって」っていつも以上に発狂されそうな気がする。
1度じぶんの気持ちを正直に言ってみていつもより発狂されてとっても怖かった。いつもより怖かった。

幼稚園、小学低学年高学年だったら泣いてた。
高校生になったらボコボコにする。

子どもにこんな聞き方はしない。

  • 回答者:反面教師 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
お礼コメント

する人、しないではいられない人もいるのです。

貝になりたいさん、大丈夫ですか??
辛いですね。。
私も母の機嫌でいきなり暴言吐かれたり、八つ当たりはしょっちゅうですが、将来のことを聞かれたりってことはなかったです。
なので、ただ黙って聞き流して我慢してるだけでよかったのですが…
貝になりたいさんは大変ですよね。
答えても答えなくても結局面倒は続きますもんね…。

私だったらなんて答えるだろう。。
子供には…子供のその時の歳にもよるでしょうが、
・幼稚園なら『ドーナツ』とかって、好きな食べ物とか今ハマッてる虫とかを唐突に言ってほしいです。まだ幼稚園なのに大人びたこと言われたら、逆に引きます。。
この年代ならまだ頭の中はファンタジーであってほしいです。

・小学生なら、低学年までは幼稚園レベルの回答でいいです。
高学年になったら『好きなこの子のこと考えて生きてる』
でいいかな。。実際そんなもんだと思うので。

・中高生なら、中学の時は『行きたい高校に行くためのあれこれ』と、高校の時は『将来就きたい仕事をするにはどんな大学・専門に進めばいいか…』とかって答えてもらえれば充分でしょうか。。

↑これは自分が答えるであろう回答でもあり、子供に答えてほしいと言うか、今の世の中の感じのまま変わらないなら、きっと自分の子供も同じような状況の中で育って同じように思うと思うので『私もそぉ思って生きてきて、どうにか幸せだからいいかな』って思いますね、きっと。。

もし、現実的な答え、例えば数年先のことを考えていて、それを具体的に説明しても、漠然と宇宙の成り立ちについて考えてるとか言っても、結局返答は一緒なんですよね。。
つまり、難しい質問をして困る姿がみたいのか、悩ませたいのか…って気がします。
たぶんそんな状況ではないと思いますが、もしできるとしたら『お母さんは??』って聞き返してみてほしいです。
もし『今はお前に聞いてるんだ』とか言われても、それでも聞いてほしいです。
だってお母さんの子供なんですから、嫌でも考えは似てるはずです。
貝になりたいさんのお母さんはいつも自分で考えてるけどステキな答えがみつからなくて聞いてきてるかもしれなくないですか?
そして自分が思いついた答えばかり返ってくるから『そんなことでいいのか!?』って言われるのでは…。

…とか考えてしまいました。。
何だか色々考えさせられてしまいました。
でも考えることはいいことです。
貝になりたいさんは、そんなに重く受け止めず、トンチとかみたいに気軽に考えるようにはできませんか??
この問題?ってすごく脳を活性化させてくれそうです★
そぉ思って取り組んでみませんか?
何事も考え方・捉え方次第で変わります。
私はそぉ思ってます。
実際この状況に立たされてませんから、貝になりたいさんの本当の苦痛は分かりませんが、でも気持ちは分かってるつもりです。
お母さんに威圧的な態度に負けないで下さい(>_<)

  • 回答者:春風★ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

とんちは、余裕のある時に解きたい。

どうこたえても怒りは収まらないと思うので、黙っているか、「そう言い方だと答えられない」と言うしかないと思います。

真剣に答えても一緒だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

確かに一緒なんだけど。

ごめんなさい、泣いてはいけないと思ったのですが・・
子供は辛いと思います。
でも、きっと母親も何か・・・お辛いことがあるのでしょうね。
原因はなんだろう・・
もしかしたら、ご両親は離婚されてますか?
踏まえて考えたいです。

===補足===
コメントありがとうございます。
やはり、泣きながらの回答でゴメンナサイ。

この書き方が何かに触るかも知れないのですが・・・
お母様はご病気ですか?
(本当に申し訳ないのですが)精神を病んでいるとか・・?
回答を辞退したいと思うのです。
もう、辛くて・・・
貴方は、辛かったでしょう。
よく我慢してきましたね。

怒りは治まらない。
当たり前だと思う。
だけど、辛いことを知っている人のほうが強くなる。

なんだろう・・
絶対ではないですが、そのままその場所にいるのはダメな気がします。
貴方は凄く考えて、我慢して、一人で抱え込んで・・・
本当に辛いです。

少し冷静になってみます、
・・・我慢しすぎですよ。

補足の回答を書かせていただくときに、最初の質問を見たりしています。
優しすぎるからだと思うのです。
貴方が母を捨てることはできませんか?

捨てるという言い方は・・・ダメな言い方です。
貴方がしっかりしているからみんな頼る。

何か嫌なことがあっても溜め込むタイプ。
顔に出さないように、自分の感情を押さえ込むタイプ。
もしくは、いってもわからないと思うタイプ。
長くなるので、もう一度質問をしてもらっていいですか?
補足見ていたら、お願いします。
(まだまだ聞きたいことがあるので)

  • 回答者:ゴメンネ (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

離婚はしていません。母親の面倒を見るために親が捜してきた男(私には父ですが母が私に怒鳴っていても知らないふりで家で仕事だけしてる)と結婚した。
離婚して母親と旦那を放っぽりだしたほうが、たぶんずーっと楽だろうと最近はわかってきた。
もし母が出て行ったら父は今までと何も変わらず時間になったら朝昼夜の食事が黙っていてもでてくるという考えを捨てないんだろうな。
家事はなにもしないだろう。
父も祖母も、祖母との家業と父の仕事と家事は学校を止めて私が追う事になっても自分たちはかわらないだろう。
「おまえの母親が放ったらかして出て行ったから当然だ」という人たちだと思う。
--追記--
感情を押さえ込むのは、母によって回りの大人によって癖付けされたものです。

実母なら「あんた人格障害者だよ」って言ってやりますね。
実際失礼ですがお母さん、その可能性高いと思います。
まぁとにかく一度真正面から大喧嘩してみます。
母の病的な部分の原因をつきとめて、対応できそうなら
そっち方面(包み込む、フォロー)も考えますが・・・

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

自分の生活の基盤が別にあればできるかもと今の私には思えました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る