小さい子がいる母です。
そんなことは初耳です、常識知らずというかマナーの悪い母親ですね、その人。
それでは子供のしつけにもなにもなりません。
あのマークは子供も一緒に入れる、イスがあったり、通常よりは広く取ってあって
使いやすいですよ、というのを一目で分かるようにしているだけです。
むぅぅさんがおっしゃるように、我慢できないとか、気分の悪いときなら分かりますが
いちいち、子供のいる人へ譲っていたら、
後ろがすべて子連れの場合、どうするんでしょう。
それに、子供づれだと逆に気を使うので、お先にどうぞと譲ることまであるのに。
それに、普通の個室でも入りますよ。
むぅぅさん、ナイスファイト!譲らなくてよかったです。
女子高生立ちもナイスフォローですね。
そういう非常識な親は他人がガツンと言ってやらないと図に乗ります。
===補足===
それこそ、先に述べているとおり、「後ろがすべて子連れの場合、どうするんでしょう」
また、その時点で並んでいなくても、譲った後で、さらに増えたらどうするんでしょう。
譲らないといけないという決まりはありません。
そういう考えを持っていらっしゃる方もいるのですね。
実際、トイレに並んでずっと待って、やっと自分の番になったとき、
後ろから、子連れの方にああいう言い方をされて、好意的に譲れるのかな?と疑問です。
それこそ、子供連れの親子への差別というか、あまやかしです。
私自身、小さい子を持つ母です。
ちゃんと順番は守ります。それが、実生活でのしつけです。
先に行っていいのは、相手の方が急いでおらず、
いいよ、と声をかけられたときだけです。