死んだらおしまいですよね・・・・。
並び替え:
まさにそのとおりだと思います。
そうだと思ってます。 子供の頃に死んだじーちゃんが、いつもそういってました。 「死んでから、わしにお願い事をしてもかなえてやらんし、出てきたりせん!」 といってました。 本当に全く夢にすら出てきません。汗
生きてる間を十分に楽しみたい
そのとおり、、soodaポイントもらえなくなります
そうだと思います。 しんでしまったら宝くじに当選することが出来ません。 夢の億万長者になれません。
死んだら、おしまいです。 美味しいお酒も、頂けません。 生きてるだけで、丸儲けです。
そうです。 楽しいこともないし、美味しいものも食べられないですね。
本当ですね。 今のうち、自分の好きなことをして、 楽しんでおこうと思っています。
そうですねえ。それがもし人間についてのことならそうだと思います。1度しか死ねませんからね。惰性でもいいから生きていた方がいいような気がします。実際私がそうですから。
そうですね。自ら命を断つ事然り、他人の命を奪う事然り、命は失ったら返って決ませんから。
良いこと 悪いこと これから経験できる様々なこと 全てが終わってしまいますね。 でも、今の苦しみから逃れたいのでお終いにしたいと考えてしまいます。 難儀な病気さえなければ苦労も楽しめるのに・・。
そうですね・・・。 生きていればやり直す事も出来るし、つらい事もあるかもしれないけれど、きっといいこともあると思うので。。 死んでしまったら何も出来なくなってしまいます・・・。
私も、死んだら、それでおしまいと、常々思っています。 生きているだけで、丸儲けだと思って、生きています。
いろんな意味で…死んだらおしまいです。 でも、その後はその人だけのお楽しみではないでしょうか。
自分自身はおしまいです。 ですが、自分が死んでも時は流れ続ける。人々の心の中に思い出として残る。生きた証は世の中に残る。
おしまいかどうかは経験してないのでわからないです。
はい。 おしまいです。
死後を体験してないけど「死ねば」無になると思う生きれるだけ生きましょう寿命は誰にもわからない
大丈夫ですか? これだけたくさんの答えが来てますが、皆さんの答えを見られていますか?元気ですか? 「生きてるだけで、丸儲け」ですよ!!! 辛いこともありますが、生きていれこそば、新しいこと、楽しいこと、うれしいこと、いっぱい経験できますよ。
全ておしまいとは思わないけれど 少なくともこの世界ではおしまいですよね
信仰心のある人にとってはおしまいではないのかもしれませんが 私は無信心なのでおしまいです。
おしまいにしたいんですか・・・・・?
そうですね、死ぬ気になればきっと何でもできるはず。
宗教的には、魂は永遠だとか輪廻転生とかありますし、 情緒的には、皆の心の中で生きるとかありますけど、 基本的には、おしまいですね。
そうだと思います。そうでないと思いたいという心持ちはありますが、そうだとしても死んでしまうとこの人生は終わりということになります。少しでも「もったいないな」と思えれば生きていけるような気がします。
そうですよ 死んだらおしまいです 人生山あり谷ありです、 がんばりましょう。
そうです! 死んだら終わりです。 生きてればいいことありますし。
そうですよ。これからすばらしい出会いや可能性が未知数にあるんです。 死んでから後悔してもどうにもなりません。。。
おしまいですね。 でも死んでしまっても、いつまでもみんなに『あの子はあぁだったよね』とか『あの子がいないとこぉゆぅ時盛り上がらないね』とか…話題にあげてもらえる人間になりたいです。 そぉなれれば、単に、死んだらおしまいとは思いません。
おしまいです。 誰がなにを言おうとおしまいです。 生きていれば、また再起できることもあるとは思いますが、 死んだらおしまいです。
その通り!! 何もかも全てが、死んだらおしまいです。『END』です。
おしまいです。生まれ変わりとか信じたいですが、なしでしょうね
よほど後世に名を残すような業を成せば別かもしれませんが ほとんどの場合は「おしまい」だと思います。
死んだらおしまいです。 生き残ってるものには記憶があります。
死が自らに迫って来たことを感じる人が、「死んだらおしまい」などと、他人事のようなことを言っておれるでしょうか。「死にたくない」、「良いところに行きたい」と、ワラをもつかむ思いで、あやしげな宗教に入っていく人はすくなくありません。 元気なときにこそ、自らの人生の方向をしっかりと考えておいた方が よいと思います。 生意気なことをいってすみません。
あたりまえです。おしまいです。
死んでもおしまいだとは思いません。 魂は生きてると思ってます。 死んだ家族が夢に出てくるのも魂が生きてるからだと信じてます。
生きてるうちはそう思いますが、ほんとのところどうでしょう。 死んだらおしまい、と思えないような出来事に遭遇することもあります。 偶然でかたづけることもできるかもしれません。 変な宗教じゃないですけど、不思議なことはあります。 生きてるうちにできるようなことは何もできなくなりますが、 最初から何もなかったみたいな無になる、ということはないと思います。
同じ死でも、さわやかに死を迎えないと 地獄を彷徨うことになります。 この苦しみは想像を絶するらしいですから 決して終わりではありません。
美味しいものも食べられないし、 すてきな風景も見られないし、 会いたい人にも会えないし、 個人的にはおしまいだとおもいます。
はい。 そうです。 おしまいですよ。 後に何も残りません。
・・・・・・・何が?
本人だけですよ 死んだら。。。お終いとなるのはね。。。 残された人は、ひきずります。
自殺したら、しなかったよりも厳しい苦しみが待っているような気がします。 自分から死ななくても、人間はいつかは必ず死ぬのですから・・・・。
自殺っていう意味での質問なら、残された人たちに与える苦しみがあるので死んでおしまいじゃないと思う。
おしまいです。 ジ・エンドです。 生きていれば何かあります。
おしまいです・・・。 後悔先に立たず。 もとには戻れないのですから。 与えられた命は自ら絶ってはならないと思います。
やりたい事があって、それを成し遂げたかった時は、死んでしまったら達成できなくなるという意味では、死んだらおしまいかも・・・・。 でも、もし生きている意味がわからないでいるなら、まずはこの世に生を受けたことを糧に生きてみてもいいと思う。 人生は限りがあるので、その中で自分なりの幸せを見つけるために生きてみたり。 好きなことを見つけるのもいい。 とりあえず、親から授かったこの命は自ら捨てることだけはしたくなかな。
そうだと思います。 死んだら無です。
そうですね。死んだらおしまいです。宗教を信じる人は天国や地獄があると言うかもしれませんが、死んだら意識もなくなり、死体は単なる物体になるだけだ思います。少なくとも生身の人間としては終わりです。
相続税対策をしないと混乱します。借金は連帯保証人に及びます。チャラになることはありません。
本当におわりかどうかわかりません。 「死んだらおしまい」 本当におしまいなのでしょうか? 周りの人が、死んだら寂しいから、自ら命を絶つことを留まらせるためにいう言葉ですよね。 弱気になってる人に、奮起させるときにいう言葉ですよね。 天国があるのか、地獄があるのか、輪廻転生があるのか・・・ 魂もなくなるのか・・・ 死んだ後どうなるかはだれもわかりません。 ただ、今生きていることで感じる喜びや悲しみ、生きてる人同士の出会いがなくなるのは確かですが。
「朝」という字をバラバラにすると「十月十日」となります 朝目覚めと共に命が誕生し眠りと共に消滅するのかも・・・ 一日も小さな一生と考え大切に過ごしましょう その小さな一生のサイクルが途絶えたところが「死」なのでしょう 死んだらおしまいかどうかは・・・行ったことがないのでわかりませんが(笑) 今日が良い日であってもそうでなくとも 今日に感謝をして眠りましょう 明るく希望に満ちた明日の 「朝」を信じて♪
そうですね。 そのあとの事は分かりません
確かに・・・そうだと思います。
死んだら意識が無くなる事は間違いないです。
身体的に 個としての存在は、おしまいかもしれませんが 全としての存在は、永久に続きます 精神的に 個として生み出すという行為はおしまいですが 生前の行い、書き記したもの・・・といったものは 永遠に残り、後世の人々に影響を与え続けます ですので、死んでもおしまいではありません
はい、死んだら喜怒哀楽を感じないただの物体ですね。
別に生にも死にも意味はありません 始まりも終わりもありません
死んだらおしまいです。 絶望を感じる事があっても、必ず明けない夜が無いように幸せは必ずやってくるはずです。
はい、死んだらおしまいです。何もありません。
死んだらおしまいですよ! 悲しむことも、 苦しむことも、 辛いことも、 生きているから、感じれるのです。 人間は、幸せに向かって生きているのではありません。 幸せは求めますが、その先を見ることはできません。
そうですね。 生きているから、意味がある、価値がある
どうされたんですか??
そう思います。 あの世なんて、見た事ありませんから信じません。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る