すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

両親はかれこれ10年以上別居しています。私は母と暮らしていて、来年には結婚を控えています。
まだ父には結婚のことは言っていないので、今週父と彼を会わせようと思っておりました。
その旨母に伝えると「結婚式に出るか出ないかもわからない人と会わせても無意味、結婚式で会わなかったらどうせ一生会わないでしょう」と言ってきました。
最初は結婚式に出て欲しくないのだと思っていましたが、最近母から話を聞くと「バージンロードを一緒に歩いてくれるのなら彼と会わせてもいいと思うけど、そうじゃないなら会う資格ないでしょう」と言うのです。

父も母方の親族とは話したくないと思うのですが、結婚式くらいはとも思います。
私としては母が父に結婚式に出て欲しくないのなら呼ぶつもりはないのですが…
これはどうしたらいいものか悩んでいます。

成人式や卒業式は「母が父と一緒に行って撮っておいで、私とはいつでも撮れるんだから」と言っていたので、今回のことはどう考えているのだがよくわからなくなってしまいました。
理解しづらい文章ですがご意見宜しくお願いします。
父とは2~3ヶ月に1度くらい食事をするくらいです。

===補足===
早速の回答ありがとうございます。
私の気持ちは本当にどちらでもいいんですよね。
一番感謝しているのは母なわけですし、最近はバージンロードを母親と歩くパターンや親とは歩かないパターンもあるらしいので、母でもいいのではと思うのですが、親戚は離婚したとは思っていないと思いますし…
ただ将来的に今はよくともやっぱりあの時歩いておけばよかった、という風に感じるのだろうか、ということと、父にそんな晴れ舞台に出させてやる必要あるのだろうかという気持ちがあるのです。
こちらの感じ方としては捨てられたという気持ちもありますし(父が女を作って出て行ってそのまま…という状態なのです)、ただそんな幼い感情でいいのだろうか、と…
両方と話し合うのが一番ですし、そのつもりなのですが、人生の先輩方のご意見を聞けたらと思い補足してみました。
状況説明も足りず申し訳ないです。

  • 質問者:困りました
  • 質問日時:2009-03-17 13:51:33
  • 0

ご両親はきちんと貴女の事を考えて別居されてるのですね。
子供を放棄したり、二度と子供には会わせないという親も沢山います。
定期的に逢ってらっしゃいますし、記念日にお父さんを優先してくれる気遣いは素晴らしいと思います。
お父様と彼を会わせる話しがお母様には唐突だったのではありませんか?
若い時には考え方が柔軟ですが、年齢を重ねるとだんだん難しくなるようです。
自分が思っても見ないことを子供に言われると、まずは反対の言葉が出るようです。
第一声とその後では考え方も違っていますね。
結婚式は来年ですし、もっと時間を掛けてお母様と話し合って見て下さい。
貴女の晴れの日ですものお父様とも分かち合いたいのが本音ではないでしょうか。
もう結婚することは決まっているのですからお父様に報告して、結婚式の話をしてみては如何ですか?それから紹介してもいいのではありませんか?
結婚式はなかなか逢えない親族も集まりますが、上手くいっていないと気まずいと思います。貴女やご両親にはとても嬉しい日ですが、お母様は双方の親族の事を考えたのではないでしょうか。色々言う人もいらっしゃるでしょうし・・・。

時間を掛けて話し合い、幸せな結婚式を迎えられることをお祈りしています。

===補足===
私も回答後に補足を読みました。
離婚していなくてもそういった事情を知ってる親族がいらっしゃると思います。
お父様が気まずさのあまり出席したくないと考えるかもしれませんね。
どんなに考えて準備をしても、後から考えるとああすれば良かったと思うことはあります。
貴女もお母様も優しいですね。複雑子さんの様な例も有りますし、貴女とお母様でゆっくり考えるのが良いと思います。気持ちは揺れて当たり前です!
彼との仲だけはしっかりね。

  • 回答者:???? (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

おめでとうございます☆

結婚式に出ても出なくても、
「娘が父親に将来の旦那さんを紹介する」のは普通でしょう^^
だって、
父親がいなければあなたは存在しません!!

結婚式で出るかどうかは、あなたが決めることではないと思います。
他の親戚の方と同様、招待状を送ってはどうでしょう。

顔合わせの時に手渡ししてもいと思います。
「返事は郵送でも良いよ」、と、考える時間を与えてあげてもいいと思います。
「お母さんはどう言ってるの?」と心配しているようなら本当は出たいということ。
「気にしないで、結婚は特別だから!」と明るく言っちゃいましょう!!

お幸せに♪

  • 回答者:気楽にママ (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の話で恐縮ですが、うちは私が中学のときに別居状態になり、大学で別れました。
父の浮気だとも、性格の不一致だともいろんな理由があり、質問者様とは違うかもしれませんが、結果だけ申し上げますと、うちは父も母も、式に参列してくれました。
お互いが必要とはしていない間柄のようですが、私への愛情は二人ともたくさん持っていてくれていて、私の結婚式ということで、二人とも出たいといってくれました。
親戚もたくさん呼ばなかったので、あまり話はしていないとは思いますが、社交辞令的な感じの話はしたようです。私は二人とも私を育ててくれた大事な親だと思っています。
夫婦としての形ではなく、親として感謝の気持ちでいっぱいです。それは今も変わりません。そして、あの結婚式に、二人とも呼んで良かったと思っています。
いろんなご事情があるとは思いますが、まずはお父様のお気持ちを聞いてみてはいかがですか?わずらわしい親戚とのことよりも、きっと貴方への祝いの気持ちが大きいと思いますので、参列されたいのではないでしょうか?どうぞ十分に話し合われてください。
質問者様の結婚式が、どうぞ、すてきなものになりますように。

  • 回答者:結婚おめでとうございます。 (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

質問者さんがお父様を呼ぶかどちらでもいいということならば、色々と事情もおありの
ようなので、呼ばなくてもいいと思います。幼い感情とは思いませんし、充分、周りの
人たちのことを考えられていて優しい方だと思います。
彼氏とお父様は会った方がいいと思います。質問者さんとは定期的に会っておられる
わけだし、実際お父様と話した上での彼氏の意見もきいてみたらいかがでしょう。
色々、勝手なことを書きましたが、ご親戚関係のこともあると思いますので、お母様
とよく話し合われて、納得のいく結婚式ができますようお祈りしています。

  • 回答者:お幸せに (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一生に一度のことなのでなるべく父も招待した方がいいと思います。
父親として小さい頃は育ててもらったわけですし。
お母さまの意向もくんであげてください。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の家も父に外に愛人が何人もいて本宅であるうちには帰ってきませんでした。
私はそんな父と一緒にバージンロードを歩くのがいやで、海外の教会で挙式し、
国内では、神前で式をし、そのご披露宴をしました。

お母様の気持ちよく解ります、あなたをご自分の手で送り出してあげたいのだと思います。
できればお母様と一緒に歩いて差し上げて欲しいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

早いですが、ご結婚おめでとうございます。

結婚式に呼ぶかどうかは別として、お父さんに彼を紹介しておいた方が良いと思います。
一緒に暮らしていなくても(離婚していても)貴方は娘であり、お父さんは親です。
貴方の結婚を機会に、一応親としての役目を終わらせてあげる・・・・という事でも良いのです。

お母さんとしては、娘の晴れ舞台に別れたご主人を呼びたくない・・・だけのような、もっと深い事情があるのかも知れません。

お母さんと貴方とで、お父さんについてどうするかハッキリとお話し合いをして決めたあと、彼に報告をするのも忘れないように・・・・・。

彼と一緒に報告をしに行き、お話し合いの結果も一緒に報告という形でしておいてくださいね。

  • 回答者:靄 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お父さんと彼は結婚前に会ってもらった方がいいと思います。
お母さんがどういうつもりでそのようなことを言われてるのかわかりませんが
あなたの正直な気持ちを話し、お母さんがどうしてそういうことを言うのか
お父さんが結婚式に出ることについてどう思っているのか、
きちんと話し合ったほうがいいと思いますね。
あなたの気持をふまえてお母さんがどう思うか、どうして思うかが大事ですよね。
もちろん花嫁の阿多の気持も大切です。
お父さんが会わないまたは結婚式に出ないことになったら誤解されないように
彼にきちんと説明し、彼の気持も聞いたほうがいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ご結婚おめでとうございます。

私も質問者さんと状況は違うものの、似たような経験をしました。

結婚の4・5年前に両親が離婚、私は母親と暮らしていました。
離婚原因も90%父が悪く、父が家を出て行きました。

母方の親族も父親に対してはかなり怒っていましたので、自分が結婚するときに父を呼ぶか悩んだのですが、招待しました。

結婚式前に一度彼と会ってもらいたかったので、3人で食事もしました。

離婚はしたものの、それまでは育ててもらったのだし・・・、父さえよければ、と招待しました。父も「喜んで」と出席してくれました。

ただ、当日は、かなり肩身がせまかったと思います。
控え室にいる間も、式の最中も誰ともしゃべらずポツンといたのを見ると
胸が痛かった・・・と姉が言っていました。
針のむしろのような状況の中、祝福するためにきてくれた父には感謝していますし、
「あんたが呼びたかったら」と許してくれた母にも感謝しています。

当然、両親は一言もしゃべらず、母は完全に父を無視していましたが(汗)


お母様が嫌がるかどうかではなく、あなたがどうしたいか、また、お父様がそのような状況(顔をあわせたくない人ばかり)でもいいと言ってくれるのか、で決めればいいと思いますよ。

ご両親は離婚して他人になってしまいましたが、あなたとお父様は親子だということは変わらないですから。

みなが納得できる形で当日を迎えられたらいいですね。お祈りしています。

===補足===
回答した後に補足を読みました。

私の場合は神前式だったので、普通に両親並んでいました。披露宴の最後も二人並びました。
それと妹はチャペルでしたが、父とバージンロードを歩きました。で、披露宴のお色直しのときは母親と退場しました。
挙式・披露宴とも座る場所は離れていましたが、最後は二人並んでいました。

そのようなご事情でしたらバージンロードはお母様と歩かれたらいいかな、と思いました。
周りの方が事情を知らなかったら、「なぜお母さんと?」と思われるかもしれませんが・・・。
ご自身が誰と歩きたいか・・・周りの反応が気になるか・・・によって変わってくるでしょうけれど
いずれにしても悩みますね。

  • 回答者:複雑子 (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お母さんの気持ちもありますが.私は女ですが.父親としての気持ちもあるので
貴女からお父さんに話をされてみられたらどうかなと思いますよ。

どんなことで夫婦が別居に至ったのかは分からないですが.母と貴女..父と貴女は
また別の問題です。
貴女自身が父に結婚式に来て欲しいと願うのでしたら自分の気持ちを優先しましょう。
そうしなければ後悔しますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おめでとうございます。お母さんは優しくて思いやりがあり、ご理解のある方なんですね。私はお父さんに都合を付けて結婚式に出て頂いた方が良いと思いますね。バージンロードも手をつないで歩いてもらってください。一生に一度の晴れ舞台ですから。時間がありますので良くお母さんと話をして見てください。縁あって御両親も御結婚され貴女が誕生されたのですから・・・。賛成されると思いますね。要はあなたが幸せになることが一番重要と思います。

  • 回答者:kekkon (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お母様にとってのお父様ではなく
あなたにとってのたった一人のお父様だと思います。
あなたがお父様だと思っていらっしゃるのであれば
結婚式にも出席して頂いた方がいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

父は一人ですし、もちろん父親だとは思っています。
考えとしては結婚式には参加してもらってもバージンロードは一緒に歩かないというのがいいものか…
でも父親いるのになんでバージンロード歩かないの、って普通は思いますよね。そう考えると父も気まずいだろうし、そもそも親戚と集まる時点で気まずいわけですよね。
言えば参加してくれるとは思うだけに余計悩みます。
回答ありがとうございます。

ご結婚おめでとうございます
お父さまと2~3ヶ月に1度くらい食事をする間柄でしたら
お父様と婚約者を合わせても良いのではないでしょうか。
式に呼ぶ呼ばないは別として、お父様は喜ばれると思います。
別居10年、離婚ではないのですよね。
判断が難しいですね。
しかし、お母様の事は気にせず、あなたの判断で良いと思います。
おめでたい事ですので、上手く事が運ぶといいですね。
お幸せに。

===補足===
そんな事情があったんですね。
私だったら、結婚するとの連絡はしますが
式には招待しません。
和やかな式にしたいので・・・
父親が来て、気まずい空気は嫌ですからね!!

  • 回答者:祝!結婚 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり事情によって招待するかしないかは変わりますよね。
私は結構ドライというか楽観的な考えなので、本当母次第というか母任せにしたいというか…
まずは自分の気持ち考えを整理することから始めます。
回答と祝福の言葉ありがとうございました!

あなたがお父さんを呼びたいのであれば呼ぶべきです。
文面に「母が父に結婚式に出て欲しくないのなら…」とありますが、あなただけの気持ちはどうなのですか??
結婚式は一生に一度の大事なことですから、周りの気持ちではなく、自分の気持ちを優先させるべきだと思います。

===補足===
補足を読みました。
そしてもし私だったら…と考えると、きっと呼ばないと思います。
お父様のしたことを考えると、2,3ヶ月に1度会うのさえも私だったら抵抗を感じるかもしれません。
なので、あなたはすごく心の優しい方というか、広い方なのかなぁと感じました。
そしてあなたのお母様も。。

今度はお母様の立場になっても考えてみましたが、お母さんの立場なら尚更自分の旦那には娘の晴れ舞台に出てほしくないです。
なので、もしあなたのお母様が成人式や卒業式の時の言葉を本心でおっしゃったのなら、それもまた心が優しいというか広いというか…。
私ならそんなこと言えません。

きっとあなたが優しい人だから、今悩んでおられるのですね。。
あなたのような方には是非幸せになってほしいです★
お父様を呼んでも呼ばなくても、当日はあなたと旦那様が主役ですから、あなたとお母様に嫌な思いをさせたお父様のことで悩まないで下さい。
ここはあなたの正直な今の悩んでいる気持ちをお父様に伝えて、お父様に決めてもらうのはどうでしょうか。

  • 回答者:ネムネム (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
自分の考えがまだまとまってないのと、今の状態だと本当にどちらでもいいのかも知れません。
自分の気持ちが大事、わかってはいるのですが、自分のこととなるとこんなにわからなくなるものだとは思ってはいなかったので戸惑っております。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る