すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » 相撲・格闘技

質問

終了

なぜ大相撲の大関陣は、序盤で優勝争いから脱落してしまうのでしょうか。

  • 質問者:Dr.K.F.
  • 質問日時:2009-03-20 00:23:54
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

コメントいただいた皆さま、ありがとうございます。
これだけ大関のことを考えている方がいるのを見て、大相撲もまだ捨てたモンじゃ無いなあという気がしました。
後は現役力士の皆さんの奮闘を!

一つは圧倒的強さがあるわけでなく、2、3場所調子がいいときが続いた程度で大関に昇進しているというのがあると思います。
つまり、小結や関脇の延長で、もう一つレベルの高いところにいる、ということです。
しかし、小結や関脇は、負け越すとすぐ陥落して、勢いのある力士が入れ替わりたちかわり勤めることになるのですが、大関の場合、なかなか陥落しないようになっています。
2場所連続で負け越さない程度にほどほどに強い状態なら、何年も大関でいられる仕組みです。
今の大関陣はこういう状態で、もし関脇ならあっという間に陥落しそうな人力士が多いんです。
その点、横綱二人は、まったく次元の違う強さを持ってると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

匿名様、大変詳細な分析からコメントをいただき、ありがとうございます。
大関から陥落した現役力士には雅山と出島がいますが、彼らの毎場所の成績を見ていると、現大関陣も一度陥落したら前頭レギュラーに落ち着きそうな気がします。

並び替え:

弱いからだと思います。
あと、引退せずに残っているからですかね。。。
最近の相撲は好きになれませんね。。。

  • 回答者:みゆき (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

弱すぎるからです。
昔の大関は個性があって、ここ一番では横綱に勝って番狂わせなんてありましたが、
ここのとこは、まったく期待できない状態ですよね。
勝ち越すのがやっとですから、
番付の意味がない気がします。
もう大関は、特別な地位ではないので平幕と同じ扱いにすればいいと感じます。
そしたら、必死になるか引退かですからね。

  • 回答者:とっと (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

勝ち越しすればそれなりの給金がもらえるので
そこで満足だからでしょうね。

もぅ 歳だから今の地位を維持するだけでいいんですよ。
だからふやけた連中ばかりなんですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

大関の地位に胡坐をかいているからです。
現在の大関陣(日馬富士を除く)は、潔く引退すべきです。
横綱の地位を脅かす力士が現れるのを期待しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

戦力が互角だからでしょう。だから勝ったり負けたり。

  • 回答者:浮浪奴 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

上を目指すと言う「意識」の違い
どの地位にいても
上を目指すと言う気持ちがあれば
自然と「相撲」態度にも表れる
現状の「大関」には「気迫」がない
それだけ

  • 回答者:きもち (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

地位にあぐらをかいているからだと思います。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

弱いからだと思います。

魁皇と千代大海は、引退したほがいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

正直いって今の大関は実力がありません。
千代大海は現役を引退したほうがいいです。
制度を変更するべきです。

  • 回答者:mobi (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

正直いつて、弱いです。
それ大関の地位が、ハングリー精神がなくします。
そして、両横綱が、強い。
これで、気力もでないと思います。

  • 回答者:たろうべい (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

正直言って、弱いからです。
場所前の優勝候補にも名前が挙がらないのは寂しいですね。
両横綱にはかなわず、下の番付からも突き上げを食らって
大関という番付の維持だけで精一杯のような気がします。

  • 回答者:Big in Japan (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もう引退すべきものがいまだにずるずると居残っているからでしょう。
いかにも八百長とかありそうです。

  • 回答者:匿名軍団 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

横綱も狙える大関ではなくて、ちょっと強い関脇ぐらいの力士が大関になっているからではないでしょうか。

ピークを過ぎている。
研究されている。
大関で満足している。
プレッシャーに負けている。

こういう理由もあるかもしれません。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ふがいないですね。横綱に次ぐ本当の実力がないのだと思います。協会が形だけの番付を作ろうとしているとは思いたくないですが。こう前半戦から黒星が多くなると疑いたくなります。
大関の番付に昔の様な威厳が無いのでしたら(他の力士がドングリの背比べ程度)乱暴ですが、どんどん昇格させて、負け越しは勿論事、10勝の星を残せない力士は降格させて、全力士で競わせたらどうでしょうか?   兎も角、大関の番付維持の規定をもう少し厳しく見直して欲しいものです。

  • 回答者:栃若時代 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

最近の大関達はもうひとつですね。実力がないわけではないですが、平幕に取りこぼしが多すぎます。

  • 回答者:garuma (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

以下の理由を考えております

1.横綱が充実していて強い
2.小結・関脇にも充実している力士がいる
3.平幕の上位も然り

その割りに大関で終わっている力士が千代大海、魁皇、
2場所に1回の活躍が琴光喜、琴欧州。
さらに充実している日馬富士。。。

こうなると板ばさみ状態で大関は負けるだけ。そんな中で魁皇の1敗は評価できます

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

びろちゃん様、細かく分析をいただき、ありがとうございます。
2.についてコメントを返しますと、小結・関脇陣に大関陣を引退に追い込めそうな勢力がいないのもまた現実のような気がします。
「安馬」は大関陣の陣容を変えそうな雰囲気を感じたのに、「日馬富士」となったら一気にミス連発ですからね。

ほんとうに困ります!不甲斐ないことこの上なしです。

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ふがいないからこそ、今回の質問を考えさせていただきました。
コメントありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る