質問

終了

「〜強」とか「〜弱」とかの表現の仕方を見かけます。
例えば1メートル強とか1メートル弱とかです。

例えの場合で言うと、何メートルぐらいを表してるのでしょうか?

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2009-03-27 19:40:20
  • 0

並び替え:

1メートル強だと、1メートルを少し超えている(1メートル5センチくらい)
1メートル弱だと、1メートルに少し足りない(95センチメートルくらい)
この程度の表現ですね。

  • 回答者:sooda (質問から39分後)
  • 1
この回答の満足度
  

1メートル強だと、1メートルを少し超えている(1メートル5センチくらい)
1メートル弱だと、1メートルより少し短い(95センチメートルくらい)
だと思います。

~強・~弱と表記されれば、プラスマイナス5センチ位だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  

大体の感じです。
自分で思った長さの1mよりも少し長いかなって、、、1m強です。
少し短いなかって、、、1m弱です。
あくまで、感覚の世界です。

  • 回答者:とむ (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  

個人的には、1メートル強だと、105センチくらいまでですね。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  

1メートル強といえば、1メートルを少し超えているということ、
1メートル弱と言えば、1メートルに少し満たないということ、です。

  • 回答者:きょうじゃく (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る